タグ

moneyに関するdewdropのブックマーク (52)

  • どうも、ボーグルの方が正しそう。長期投資ならETFよりインデックスファンド: 雄牛と熊と欲豚と

    個人的には、ETFにも個別株にも投資をしていますが、心理的なメインは中央三井のダウインデックスファンドの積み立てです。額としては個別株(PM、MO、KFT、BTI)が多いので、現状、インデックス投資家でもないという。でも、ETFとインデックスファンドの積み立てなら、たとえ数十年単位の長期投資で見かけ上のコストに0.5%の差があっても、インデックスファンドの積み立てが良いのではないかと考えるようになっています。 ETFとインデックスファンドで、インデックスファンドの方が望ましいといのはボーグルが以前に語っていました。ETFは散弾銃と同じで、狩りにも使えるが、自分の頭を吹き飛ばすことにも使える。その時は、VanguardもETFに力を入れてませんでした。他のETFプロバイダーに遅れを取っているなという評判で、実際に自分もそう思っていました。 VanguardのETFの預かり残高も大きくなり、こ

    どうも、ボーグルの方が正しそう。長期投資ならETFよりインデックスファンド: 雄牛と熊と欲豚と
  • Most Accurate Exchange Rates

    What is Exchange-Rates.org? Exchange-Rates.org allows you to check the latest foreign exchange rates. Our data is up-to-date and provided by one of the financial leaders. Get accurate information that's easy to browse! How to use Exchange-Rates.org? We strive to keep our website accessible and intuitive. Choose a base and foreign currency from the dropdown, using a 3-letter ISO currency symbol, co

    dewdrop
    dewdrop 2012/04/07
    converter
  • TechCrunch

    Gaza, despite being one of the most economically challenged regions in the world, has ironically always been a tech hub — not only for Palestine and Palestinians, but for the world: internationa

    TechCrunch
  • Twitter ベースのヘッジファンド、好調な滑り出し | スラド

    米国で Twitter 上に流れる心理状態を元に取引や投資を行うヘッジファンドが登場し、好調な滑り出しを見せているそうだ (The Atlantic Wire の記事、家 /. 記事より) 。 Derwent Capital というこの新しいヘッジファンドはソーシャルメディア上に流れる「ムード」をベースにしたアルゴリズムを使い、市場を予測し有益な取引を行うことに成功したとのこと。このアルゴリズムでは特に「平穏さ」を指標にしているとのことで、無作為に抽出した 10 % の Twitter への投稿を元に予測を行っているという。Twitter 上の「ムード」は 2 〜 6 日後には市場に反映されるとのことで、「ムード」と市場分析のその他の要素を合わせて行われる予測は 87.6 % の正確さを誇っているという。 まだ登場から 1 ヶ月だそうで、今後もこの正確さが保たれるか注目されているそうだ。

  • 東日本大震災でわかった「生活防衛資金」の必要額と最適商品

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 投資に当たっては、投資資金とは別に、リストラや長期入院など非常時のための「生活防衛資金」を確保しておくことが必要だということを、当ブログではしつこいくらいに言ってきました。 マネー誌などに取材された時にも、誌面にはポートフォリオやファンド名などだけでなく、生活防衛資金を別途確保しておくことを小さい文字でもいいから必ず記載してもらうように毎回無理を言ってお願いしてきました。 山崎元氏との共著「ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド」でも生活防衛資金の必要性について書きました。 そして、生活防衛資金は「生活費の2年分」を預貯金で確保することが望ましいと言ってきました。 これは、「投資戦略の発想法―ゆっくり確実に金持ちになろう」(木村剛著)で述べられていた、「世の中で何が起きようが、会社が倒産しようが、クビになろうが、絶対に自分と家族の生活

    東日本大震災でわかった「生活防衛資金」の必要額と最適商品
  • 日本版ISAって、知ってます? - About Money,Today

    ファイナンシャル・ジャーナリスト 竹川美奈子のブログ。 お金に関する情報や日頃感じたことを発信していきます。 2012年から新たに創設される小規模投資非課税制度(日版ISA)って知っていますか? これは投資信託や上場株式等のための非課税制度で、英国のIndividual Savings Account(個人貯蓄口座)を参考にしているため、「日版ISA」と呼ばれています。 【日版ISAの概要】 ◇非課税対象:上場株式等の配当、譲渡益 ◇非課税投資額:毎年、新規投資額で100万円を上限(未使用枠は翌年以降繰越不可) ◇非課税投資総額: 300万円(100万円×3年間) ◇保有期間:最長10年間 ◇途中売却:自由(ただし、売却部分の枠は再利用不可) ◇口座開設数:年間1人1口座(毎年異なる金融機関に口座開設可) ◇開設者:居住者等 ◇年齢制限:20歳以上 ◇導入時期:平成24年1月1日(2

    日本版ISAって、知ってます? - About Money,Today
  • 藤野社長が明かす「アクティブ投信は継続的にインデックスを上回る方法がある」 - 投資信託のブログ|ファンドの海

    「運用のプロが教える草投資」の著者3人による懇親会の二次会でレオス・キャピタルワークスの藤野社長のお話をじっくり聞く機会がありました。そこで藤野社長からアクティブ型投資信託は継続的にインデックスを上回る方法がある、というお話を聞きました。 米国に、ピーター・リンチというファンドマネージャが運用し、10年以上に渡り素晴らしい運用結果を残し続けた伝説的なファンド「マゼランファンド」というのがありました(いまもあるのかな?)。 なぜあのファンドは継続的によい結果を出せたのか? 藤野氏は「継続的な資金流入があるかぎり、アクティブ型投資信託がインデックスを上回ることは可能だ」と説明してくれました。 説明いただいた内容を覚えている範囲で書いてみましょう。まず、ファンドの組み入れ銘柄の一部に、それほど流動性の大きくない銘柄を仕込んでおきます。そして、毎月流入してくる投資資金を継続的にそこへつぎ込み、

  • ドコモの「iD」、7月から全国のセブン-イレブンで利用可能に

    セブン-イレブン・ジャパンとジェーシービー(JCB)、NTTドコモは4月7日、ドコモの後払い電子マネー「iD」を2010年7月から、全国のセブン-イレブン1万2743店舗(2010年3月現在)に導入することに合意したと発表。 セブン-イレブンではすでに「nanaco」「QUICPay」「Edy」の電子マネーが導入されている。iDが利用可能になることで、ユーザーのさらなる利便性向上が期待される。 JCBは、nanacoの申込手続きやデータ管理などの事務処理業務、セブン-イレブンでのQUICPayの加盟店業務を担当しており、iDに関わる加盟店業務も担当する。 関連記事 セブン-イレブンでEdyが利用可能に、10月から セブン-イレブンで10月から、独自電子マネー「nanaco」に加え、ビットワレットの「Edy」が利用できるようになる。これにより、大手コンビニチェーンはほぼすべてEdyに対応した

    ドコモの「iD」、7月から全国のセブン-イレブンで利用可能に
    dewdrop
    dewdrop 2010/04/08
    わーい
  • suicaは実はたまに落ちている - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記

    suicaのサーバーはみんなの知らないところで、実はたまに落ちているそうだ。 だがシステムが止まることはない、計算上センターは3日ぐらいは止まっていても大丈夫だそうだ。 だからサーバーが落ちたなどとニュース沙汰になることは殆ど無い。 suica開発陣頭指揮をされていたかたが、その実績をまとめてと頼まれ、博士論文にしたそうだ。 suicaの実例を述べるだけだと技術論文になってしまうので、一般化して論文を書きあげたそうなのだが、審査に携わった専門家の人達はそんなものが動くわけないだろうといったらしい。しかし現実問題としてsuicaは動いてしまっている。 人いわく、だってそれで動いちゃってるんだもん。だそうだ。 実装は時として奇妙に見えるかもしれない。 フィールドには神がいる。 …その意や、なんで落ちても大丈夫かなどはまた後ほど。 スイカのセミナー 昨日はスイカのセミナーだった。 JR東でスイ

    suicaは実はたまに落ちている - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記
  • イスラエルがMSCI先進国指数に仲間入りします

  • バンガード「VT」が日本で買えるように! - About Money,Today

    バンガード・インベストメンツ・ジャパンは、米国ニューヨーク証券取引所(NYSE Arca)に上場する「バンガード・トータル・ワールド・ストック・マーケットETF」(VT)について、6月10日付で金融庁への届出を完了したと発表しています。 詳しくはこちら。 VTは、新興諸国を含む約47カ国、約2900銘柄で構成される「FTSE All-World インデックス」という指数がベンチマーク。 これまでは、世界中の株式に分散投資するには、複数のETF(上場投信)を組み合わせる必要がありましたが、VTは全世界の投資可能な市場時価総額の約90%以上をカバーしているため、これ1で新興国を含む世界47カ国の株式に分散投資できます。 国内でVTが買えるのを待ち望んでいる個人投資家も多かったので、これは久々に良いニュース! 近日中にマネックス証券、楽天証券、SBI証券で購入できるようになるとのこと。 楽天

    バンガード「VT」が日本で買えるように! - About Money,Today
    dewdrop
    dewdrop 2009/06/11
    おおー
  • セブン-イレブンでEdyが利用可能に、10月から

    セブン&アイ・ホールディングスとビットワレットは6月9日、全国のセブン-イレブン1万2323店舗(5月現在)で電子マネー「Edy」を導入すると発表した。10月以降、セブン-イレブン店頭でEdyによる支払いとチャージ(入金)が可能になる。 セブン&アイ・ホールディングスでは、同社系列のセブン-イレブン、デニーズ、イトーヨーカドー(品売り場など)で利用できる独自電子マネー「nanaco」を運営している※。セブン-イレブンではnanacoのほか、JCBなどが中心となって進めているFeliCaクレジット決済「QUICPay」を導入しており、Edyはセブン-イレブンで利用できる3番目のFeliCa決済方式ということになる。 ※nanacoの累計発行数は、カードとおサイフケータイを合わせて約777万件。nanaco加盟店はセブン&アイグループ内店舗が1万3054店、グループ外店舗が1万419店(4月

    セブン-イレブンでEdyが利用可能に、10月から
    dewdrop
    dewdrop 2009/06/10
    ついでに iD もおねがいします
  • インデックス投資ナイト実況レポート(その3)

    インデックス投資ナイト実況レポート(その1)(その2)の続きです。今回が最後です。 繰り返しになりますが、単なる座談会の紹介だけでなく、随所に水瀬の個人的見解も織り交ぜさせていただきます。 内容についてはできる限り正確を期しておりますが、水瀬の主観による省略やまとめが含まれますことをご了承ください。 なお、掲載内容に問題がありました場合、お手数をおかけして恐縮ですがご連絡ください。できる限り速やかに対応させていただきます。 えんどうやすゆき氏 「では最後に、“これだけはやってはいけない危険な投資法や考え方”について教えてください」 山崎元氏 「人に投資のアドバイスを求めて、アドバイスをしてくれた人から運用商品を買ってはいけない。これが大事なことだと思う。 例えば、FPなんかでも証券仲介業とかやっているとだいたい手数料の半分くらいが入るようになっているが、意見を聞くのはいいことだけれども、そ

    インデックス投資ナイト実況レポート(その3)
  • インデックス投資ナイト実況レポート(その2)

    インデックス投資ナイト実況レポート(その1)の続きです。 繰り返しになりますが、単なる座談会の紹介だけでなく、随所に水瀬の個人的見解も織り交ぜさせていただきます。 内容についてはできる限り正確を期しておりますが、水瀬の主観による省略やまとめが含まれますことをご了承ください。 なお、掲載内容に問題がありました場合、お手数をおかけして恐縮ですがご連絡ください。できる限り速やかに対応させていただきます。 イーノ・ジュンイチ氏 「山崎さんは以前、インデックス運用そのものについて多少懐疑的な意見を述べていたのを覚えている。例えば、日経225やTOPIXの銘柄入替の際に投資家が見えないコストを負担しているのであまり良くないと書かれていたが、今はどう見ているのか?」 (水瀬コメント:具体的には、2000年等の日経225銘柄入替の際、市場参加者(主に証券会社の自己取引部門)が、入替の銘柄と株数とタイミング

    インデックス投資ナイト実況レポート(その2)
  • インデックス投資ナイト実況レポート(その1)

    1月10日に行なわれたイベント、「インデックス投資ナイト」。 120名以上の参加者の熱気で、おおいに盛り上がりました。 個人的にいちばん面白かった第1部の座談会について、水瀬が全力でライブレポートいたします。 単なる紹介だけでなく、随所に水瀬の個人的見解も織り交ぜさせていただきます。 内容についてはできる限り正確を期しておりますが、水瀬の主観による省略やまとめが含まれますことをご了承ください。 なお、掲載内容に問題がありました場合、お手数をおかけして恐縮ですがご連絡ください。できる限り速やかに対応させていただきます。 それではいってみましょう!(長文失礼) まず、主催者えんどうやすゆき氏による挨拶に続き、出演者登場。大拍手。 えんどうやすゆき氏 「今夜のルール。お酒を飲みながら気楽にやること。壇上からマイクで注文してください(笑)。会場の方も発言はいつでもOK、挙手を。出演者は結論を先に理

    インデックス投資ナイト実況レポート(その1)
  • インデックス投資ナイト

    昨日「インデックス投資ナイト」というインデックス投資を勉強・実践するブロガー達によるイベントに行ってきました。台場の舞台とスクリーンが用意されたカフェ的居酒屋(収容120人)が会場で、私は、パネルディスカッションに参加しました。 有料ということもあって客足は大丈夫なのかと気になりましたが、チケットは前日に売り切れたそうで、出席率も上々で満席(一部立ち見?)でした。 「インデックス投資家」とはどんな人達かというイメージはまだ完全に掴み切れてはいませんが、年齢層は30代、40代が極端に厚く、かつ、行儀のよい方々の集まりでした。開場の際には列が出来ていたそうですが、席の奥の方から順に詰めて座ってくれて手間が掛からなかったそうです。何れにせよ、株式の個別銘柄を話題にするセミナーに来る人々(たぶん、かぶり付きを含めて、思い思いの場所に着席するでしょう)とはかなりイメージが違う集まりだなあと思いました

  • The Global Dow

  • バランス型のETFは日本人に合う?

    dewdrop
    dewdrop 2008/11/13
    ターゲットイヤー型 ETF おもしろい
  • そしてこれから・・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら

    今回のトラブルはこのままでは終わらない、のは間違いありませんが、今回の金融危機を総括する意味で、今日はちょっと自分の話をさせて下さい。参考になるかもしれません。 ご存知の方も多いように、ぐっちーは日の総合商社からモルガンスタンレーを経てずーっと外資系金融機関で働き、そこそこの業績を上げつつ楽しく暮らしておりましたが、2004年には、 「こんないんちき商品は売れん」、 と社に噛み付いたことから某ベアースターンズという会社をクビになります。 倒産して、ざまみろ、といいたいところですが、退職金代わりにもらった株がゼロになった被害の方が甚大で笑っている場合ではありません(笑)。 売りたくない、といったものはまさに今破裂し続けている分散型CDOそのものです。 そう考えた理由は単純で、証券化に相応しいいいアセット(ローンですね)は当時すでに破格に割高な水準まで買い上げられていたのに、その割高なもの

    そしてこれから・・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら
  • カン・チュンドの 投資信託 テッテイ 攻略法 [まぐまぐ!]

    dewdrop
    dewdrop 2008/11/13
    わかりやすいー