タグ

2015年8月28日のブックマーク (20件)

  • 佐野研二郎、海外ブログの写真からCopyrightの文字を削り盗用か? : 痛いニュース(ノ∀`)

    佐野研二郎、海外ブログの写真からCopyrightの文字を削り盗用か? 1 名前: 男色ドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:28:11.43 ID:ahRdK++W0●.net 447 名前:名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 18:31:46.31 ID:OUyJA5BE0 展開例の写真も盗作だった? 展開例 元ネタのブログ https://sleepwalkingintokyo.wordpress.com/2012/05/31/japan-haneda-airport-tokyo/ 2: ラ ケブラーダ(茨城県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 20:28:57.03 ID:hq1ghpPJ0.net あーあ 4: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 20:29:27.09 ID

    佐野研二郎、海外ブログの写真からCopyrightの文字を削り盗用か? : 痛いニュース(ノ∀`)
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/08/28
    仲間内で如何に擁護しようが既成の物をつまみ食いして、バレなければ100%自分のオリジナルという顔、バレたらインスパイアだのコラージュだのと都合よく言い逃れするデザイナーは駆逐されるべき。私は仕事を頼まない
  • 女子教育「コサイン教えて何になる」 鹿児島知事、撤回:朝日新聞デジタル

    鹿児島県の伊藤祐一郎知事が、27日に開かれた県の総合教育会議で、女性の高校教育のあり方について、「高校でサイン、コサイン、タンジェントを教えて何になるのか」「それよりもう少し社会の事象とか植物の花や草の名前を教えた方がいいのかなあ」と述べていたことが分かった。知事は28日の定例記者会見で「口が滑った。女性を蔑視しようということではない」と発言を撤回する考えを示した。 総合教育会議での発言は、25日に公表された全国学力・学習状況調査の結果について、知事の目標設定を問われた場面だったという。知事は28日の記者会見で「サイン、コサイン、タンジェントの公式をみなさん覚えていますか。私もサイン、コサインを人生で1回使いました」と釈明した。

    女子教育「コサイン教えて何になる」 鹿児島知事、撤回:朝日新聞デジタル
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/08/28
    そういう概念の存在を知ること、それを道具として駆使し問題を解決する応用力を身に付けることが大切なんだけどなぁ。それに知った事をきっかけに数学に興味を持ち、偉大な数学者になる子が出るかもしれないでしょ?
  • 心理学の研究結果、6割以上が再現不可能 検証調査

    ニューヨーク市内を歩く人々(2014年11月21日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Jewel Samad 【8月28日 AFP】人がどのように行動したり思考したりするかに関する科学的研究は、外部専門家らによる研究結果の再現が不可能なものが多いとの研究報告が27日、発表された。心理学研究の信頼性に関する新たな疑問を浮上させる結果だという。 科学者270人からなる研究チームは、2008年に米国の主要査読学術誌3誌に発表された心理学と社会科学の研究論文100件について、その結果の再現を試みた。 米科学誌サイエンス(Science)に発表された調査結果によると、元の研究論文と同じ結果が得られたのは、全体の39%にすぎなかったという。 調査対象論文の研究テーマの範囲は、人々の社会生活や他者との交流から、知覚、意識、記憶などに関する研究までに及ぶものだった。 サイエンス誌の編集主任を務め

    心理学の研究結果、6割以上が再現不可能 検証調査
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/08/28
    偏見に満ちた個人的見解だが、(分子)神経科学は多角的研究と批判的議論の蓄積に裏付けされた信用性のある学問だが、権威的に「科学者」がマスコミに出てやっている脳科学や心理学は擬似科学と虚構がかなり多い
  • 五輪エンブレム問題、組織委員会が佐野氏の原案を公開 疑惑を払しょく?

    佐野研二郎氏がデザインした2020年東京オリンピックのエンブレムが、ベルギーのリエージュ劇場のロゴと酷似しているとの問題に対して、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は8月28日、都内で会見を開き、選考過程の経緯を説明。佐野氏が当初提出した原案を公開した。 原案(左)、修正案(右)を経て現在のエンブレムに(編集部が会見で発表されたエンブレムデザインを元に作成) エンブレムの審査委員代表を務めたグラフィックデザイナーの永井一正氏が「公表されているデザインは佐野氏の応募作を一部修正したもの」であり、劇場ロゴとは似ていなかったとする発言を受けての会見で、原案では「T」字が強調され日の丸が右下に配置されたものだったと明らかにした。 原案のものではすでに商標登録をしているデザインと似ているものがあったとして修正を打診。三方を金銀銅で囲み日の丸を右上に配置したデザインを経て、現在の形に落

    五輪エンブレム問題、組織委員会が佐野氏の原案を公開 疑惑を払しょく?
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/08/28
    不快な点は複数あるが、五輪ロゴの独自性についての疑義については性善説に立って信用する方に傾いていたが…全くこれまでの説明と整合性が取れなくて分からなくなった。…ふーん、コンセプトは後付けだったんだ
  • 塩と間違えて佐藤入れた

    やばい息してない

    塩と間違えて佐藤入れた
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/08/28
    殺人死体遺棄事件。犯人は佐藤に嫉妬した押尾。
  • 五輪エンブレム 組織委員会が原案公開し盗作否定 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪の公式エンブレムが盗作疑惑問題で揺れる中、佐野研二郎氏(43)のデザインを選考した大会組織委員会が28日、都内で会見を行い、あらためて盗作を否定した。 佐野氏がコンペに提出した原案などを示し、ベルギーのリエージュ劇場ロゴとの違いを主張。原案は決定版よりも「T」が強調されていた。しかし、原案は似ているデザインが見つかったため、修正を依頼した。 修正案が示され「円」の要素が出てきた。しかしこれも、左端にも角がデザインされ「躍動感がなくなった」という理由から、再修正を依頼したという。そして完成したのが現在公表されている五輪エンブレムとなった。 72年札幌冬季五輪のエンブレム制作者で審査委員の永井一正氏は「審査では誰がどの作品を出したのは全く分からなかった。後で名簿をもらったら、日のこれというグラフィックデザイナーはほとんど参加してくれた。それだけ2020年の東京五輪・パ

    五輪エンブレム 組織委員会が原案公開し盗作否定 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/08/28
    ムゥ…例のスペインとベルギーのロゴの要素を組み合わせて(よく言えば影響を受け)、後付けのコンセプト設計と著作権回避の調整をしたのでは?という性悪説的な意見に対する決定的反論たりえているか私は判断しかねる
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 流行中!ラグジュアリーな超贅沢キャンプ「グランピング」おすすめ10選! |じゃらんニュース

    自然をめいっぱい満喫できるキャンプ。でも、テントなどの装備を揃えるのも大変だし、暑さや虫など、不便や面倒を感じる人も少なくないでしょう。 そんな人におすすめしたいのは、グランピングです。 気軽に贅沢で豪華なキャンプで自然にふれるひとときを過ごしてみませんか? 記事配信:じゃらんニュース グランピングとは? いま流行のグランピング。これは、グラマラス(glamorous)×キャンピング(camping)をかけ合わせ造語で、優雅に自然を満喫できる、超贅沢なキャンプのことなのです。欧米では定着しつつあるこのグランピング、最近は国内でも楽しめる場所が増えてきています! 星のや富士【山梨県】 星のやが提案する日初のグランピングリゾート「星のや富士」 遊びのフィールドであるクラウドテラスは、自然との融合を感じられる森のテラス 2015年10月30日、「現代を休む日」をコンセプトに、軽井沢・京都・竹富

    流行中!ラグジュアリーな超贅沢キャンプ「グランピング」おすすめ10選! |じゃらんニュース
  • ノロウイルスが変異 免疫持たず大流行のおそれ NHKニュース

    高齢者や乳幼児を中心に激しいおう吐や下痢を引き起こすノロウイルスが変異し、ヒトが免疫を持たない新たなウイルスとなって、ことし初めから国内で感染を広げていたことが分かりました。ノロウイルスの格的な流行は秋以降で、国立感染症研究所は、秋以降も新たなウイルスが主流となった場合には、例年にない大きな流行になるおそれがあるとして、全国の地方衛生研究所にウイルスの分析を徹底するよう求めました。 激しいおう吐や下痢を引き起こすノロウイルスには、ヒトに感染する遺伝子の型が31種類ありますが、遺伝子型の判別が可能になった平成16年以降、国内でも海外でも「G※2・4」という型が流行の主流を占めてきました。 ところが、研究グループが去年10月からの半年間、国内の患者から検出されたウイルス2000株以上を調べたところ、ことしに入って、「G※2・17」という型が急激に増え、2月以降は、すべてこの型になっていました

  • 高学歴に使えない人間が多い理由

    学歴なんか仕事には関係ない。高学歴なやつほど使えない。そんな風に思っている人は結構いる。しかし、そんなことは無い。実際に高所得を得て、国や経済や社会インフラを支える知的職業に就いているのは高学歴のエリート達だ。 ではなぜ、高学歴ほど使えないなんて言われるのだろうか。 まず、「高学歴ほど使えない」と言っている人はほぼ低学歴だ。だが、低学歴だから有能さが分からないわけではない。彼ら遭遇した高学歴が無能だっただけだ。そして、低学歴が高学歴に出会うためには、高学歴が低学歴の生活圏に来るしかない。 なぜ高学歴が低学歴の生活圏まで来てしまうのか。それがまさに「無能」だからだ。大企業の幹部候補や官僚エリートコースからはじき出され、天才や超秀才が起業していくのを見ながら、一応大企業かも?という会社に無能な高学歴が就職していくのだ。そして、なんとか大企業に就職すると、その無能はリーダーとしてふるまうことにな

    高学歴に使えない人間が多い理由
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/08/28
    身内に甘く、カネやコネ、権威等、能力と違う力学が中心的に働く業界は総じてハリボテ人材ばかり。例えばエセ理系政治家やTVばかり出るエセ専門家はその道では無能かつ敗者であるという経験則は真であると私は思う
  • 謎のデイトレーダーCISの読み、的中−市場パニックで利益40億円 (Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    (ブルームバーグ):多くの投資家が市場の混乱に慌てふためいていた8月24日、先物売りに大量の資金を投じた日人デイトレーダーは底値をほぼ完璧に見極めていた。さらにツイッターで4万人のフォロワーに対し、打つ手を次々発信していた。持ち高を手じまった時には40億円の利益を得ていたという。 今週は金融市場が混乱し、多くの投資家が慎重になるか、まひすることさえあった。ネット上のハンドルネームがCIS(シス)で知られるこの36歳は違った。 「僕はこういうすごい乱高下する時、めちゃくちゃ得意−」。CISは言う。25日、長い間株式売買に入れ込んできた彼の中でも最大の取引を終えて、1時間しかたっていない。CISは強盗や恐喝の危険があるとして実名報道をしないよう要請する一方、自分の売買を裏付けるため、ネット証券会社の秒刻みの取引詳細を見せて説明した。

  • 国連事務総長 中国の抗日戦争勝利行事に出席へ NHKニュース

    国連は、来月、中国政府が「抗日戦争勝利70年」を記念するとして開催する行事にパン・ギムン(潘基文)事務総長が出席することを公式に発表しました。 これについて、国連は27日、パン・ギムン事務総長が中国の習近平国家主席の招待に応じ、来月2日から6日にかけて中国を訪問し、記念行事に出席することを公式に発表しました。記念行事では、来月3日、北京の天安門広場で軍事パレードが行われることになっていて、パン事務総長も出席する予定です。このほか、パン事務総長は滞在中、習近平国家主席や李克強首相などとも会談し、国連の新しい開発目標が採択される予定の来月の国連サミットや気候変動問題などについて意見を交わすということです。 記念行事を巡っては、中国外務省が、ロシアのプーチン大統領や韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領など30か国から首脳級が出席すると発表していますが、日の安倍総理大臣やアメリカのオバマ大統領などは

    dissonance_83
    dissonance_83 2015/08/28
    軍事パレードは欠席すべきと思うけどね
  • 【画像】 安倍首相を呪うため、僧侶達が呪殺祈祷僧団「JKS47」を結成 呪殺祈祷会を決行…安保法反対訴え : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 安倍首相を呪うため、僧侶達が呪殺祈祷僧団「JKS47」を結成 呪殺祈祷会を決行…安保法反対訴え 1 名前: シャイニングウィザード(北海道)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:00:47.24 ID:2vo2npea0.net 呪殺祈祷僧団再結成! 再稼働・安保法制に反対 呪殺祈祷会「死者が裁く」(霞ヶ関) 2015/08/27 呪殺祈祷僧団再結成! 再稼働・安保法制に反対 呪殺祈祷会「死者が裁く」(霞ヶ関) 1970年に活躍した公害企業主呪殺祈祷団が、原発再稼働・安保法制に反対して呪殺祈祷僧団47、略してJKS47として再結成。 http://www.labornetjp.org/EventItem/1440124776881ylaur 20150827 UPLAN 呪殺祈祷僧団再結成!再稼働・安保法制に反対呪殺祈祷会「死者が裁く」 https://www.yo

    【画像】 安倍首相を呪うため、僧侶達が呪殺祈祷僧団「JKS47」を結成 呪殺祈祷会を決行…安保法反対訴え : 痛いニュース(ノ∀`)
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/08/28
    敵か味方か、左か右か、という二元論の愚かさが分かる事例。いくら壮大な大義があろうと、その実現の為と言っても、与してはいけない人間や思想はあると理解すべき。目的は手段を正当化しない。
  • 「民主主義」が「デザイン」をダメにする:日経ビジネスオンライン

    佐藤卓(さとう・たく) グラフィックデザイナー 1979年東京藝術大学デザイン科卒業、1981年同大学院修了、電通を経て、1984年佐藤卓デザイン事務所設立。「ニッカ・ピュアモルト」の商品開発から始まり、「ロッテ キシリトールガム」「明治おいしい牛乳」などの商品デザイン、「PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE」のグラフィックデザイン、「金沢21世紀美術館」「国立科学博物館」「全国高校野球選手権大会」等のシンボルマークを手掛ける。 また、NHK Eテレ「にほんごであそぼ」アートディレクター、「デザインあ」総合指導、21_21 DESIGN SIGHTディレクターを務めるなど 多岐に渡って活動。著書、展覧会も多数。(写真:鈴木愛子、以下同) 川島:卓さんは、企業トップと直接仕事をする機会も多いかと思います。で、質問です。アップルをはじめ、いま世界市場で活躍している企業は、「デザ

    「民主主義」が「デザイン」をダメにする:日経ビジネスオンライン
  • トラックに移民遺体の山、強烈な死臭… オーストリア警察が見た「おぞましい光景」

    オーストリアのノイジードル・アム・ゼー近くの高速道路で発見された、多数の移民の遺体を乗せたトラックのそばに立つ警察の鑑識班(2015年8月27日撮影)。(c)AFP/DIETER NAGL 【8月28日 AFP】オーストリアの高速道路の路肩に乗り捨てられていたトラックの貨物室のドアを警察官らが開けた時、彼らの目に飛び込んできたのは「おぞましい光景」だった。移民たちの遺体が重なり合って山をなし、その狭いスペースには強烈な人間の腐敗臭が充満していた。 地元警察の報道官によると、遺体の数は「少なくとも20人、多ければ40~50人に上る可能性がある」という。 トラックは、ハンガリーとの国境に近いブルゲンラント(Burgenland)州高速4号線の非常駐車帯で高速警備隊が発見した。報道官の話では、トラックに近付いた警備隊員らは、「腐敗遺体から出る液体」が車両からしたたり落ちていたのに気が付いた。 多

    トラックに移民遺体の山、強烈な死臭… オーストリア警察が見た「おぞましい光景」
  • ヘイト禁止法案、採決見送りへ 表現の自由で与野党に溝:朝日新聞デジタル

    特定の人種や民族への差別をあおるヘイトスピーチを禁じる「人種差別撤廃施策推進法案」について、自民、公明の与党は今国会での採決を見送る方針を固めた。与野党はヘイトスピーチを問題視する姿勢では一致したが、「表現の自由」とどう両立させるかで折り合えなかった。国際的にみて日は関連法の整備が遅れており、課題は先送りされた。 与党は27日、国会内で民主党など野党が出した推進法について協議したが結論は出なかった。出席した自民党議員の一人は「何がヘイトスピーチか、誰が認定するかが難しい」と語り、今国会中は与野党合意できず、採決に至らないとの見通しを示した。 「ヘイトスピーチは許されない」との考えは自民、公明、民主、維新の4党で19日に一致していた。しかし、憲法が保障する「表現の自由」との兼ね合いを巡り、溝は埋まらなかった。 野党案は人種差別撤廃条約を踏… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続き

    ヘイト禁止法案、採決見送りへ 表現の自由で与野党に溝:朝日新聞デジタル
  • 佐野研二郎のパクリ五輪エンブレムの佐野オリジナルを再現した結果wwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > ジャップ佐野研二郎 > 佐野研二郎のパクリ五輪エンブレムの佐野オリジナルを再現した結果wwwwwwwwwww Tweet カテゴリジャップ佐野研二郎 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年08月27日 12:52 ID:hamusoku 五輪エンブレムの盗用疑惑が、いまだくすぶり続ける中、あらためてその疑惑を否定した。 永井氏がその根拠としたのは、佐野氏の応募当初のデザイン。 永井氏は「最初の審査した時は、下の方のLみたいなのは、なかったわけで。パーツは同じなんですけれども。ですから、全く似てなかったわけで」と話した。 選考に提出された当初の案には、右下の部分はなく、劇場のロゴとは似ていないデザインだったという。 ではなぜ、その当初案から、現在の形になったのか。 永井氏は「国際審査上、やっぱり『T』っていうのが、(ほかの商標に)どこか似ているんじゃないかというようなことが起こ

    佐野研二郎のパクリ五輪エンブレムの佐野オリジナルを再現した結果wwwwwwwwwww:ハムスター速報
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/08/28
    円が云々ってコンセプトを佐野氏は説明していたけど、実際のところコンセプトありきのデザインでなく、後付けで整合性をとっているということなのかなぁ?
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
  • 普通のお店より100均で買う方がいい「便利な文房具」ベスト8-Suzie(スージー)

    毎日のように使う文房具はできるだけ安く、質のよいものを買いたいですよね。さらに痒いところに手が届くような便利さがプラスされると、仕事もはかどります。 そこで、100円ショップで手に入る、便利でお得な8種の文房具をご紹介します。以下の文房具は、普通のお店より100円ショップで買う方がお得です! ■1:中とじができる“まわるホッチキス” 一見なんの変哲もないホッチキスですが、針を刺す部分が回転するのが特徴。普通はホッチキスで留めると針が横向きになりますが、回転することにより縦向きに留められるので、のような「中とじ製」ができるのです。資料などをまとめて、ちょっとした冊子をつくりたいときに便利ですよ。 ■2:デスクに貼れる“テープカッター” デスクの上にあると、意外に場所をとるのがテープカッター。でも、このテープカッターなら2つの強力な吸盤で、デスクの引き出し部分などにつけられます。大小どちら

    普通のお店より100均で買う方がいい「便利な文房具」ベスト8-Suzie(スージー)
  • 軍艦島の写真貼ってく【軍艦島と巨大廃墟たち】 : かるかんタイムズ

    軍艦島の写真貼ってく【軍艦島と巨大廃墟たち】 カテゴリカメラ・写真 Tweetコメント( 6 ) 1 :村田らむ 2015/08/27(木)16:10:27 ID:d6b 8/28に『軍艦島と巨大廃墟たち』 http://www.amazon.co.jp/dp/4870452820/ref=cm_sw_r_tw_dp_X7C3vb14AYVRR という写真集を出すことになりました。紙面で使わなかった写真がたくさんありましたので、貼っていこうかと。 出版社の承諾も得てます~。 廃墟の未使用写真はまた改めて、紹介したいと思います!! スポンサードリンク 2 :村田らむ 2015/08/27(木)16:11:38 ID:d6b 4 :名無しさん@おーぷん 2015/08/27(木)16:15:16 ID:lok 金があったら買おうかな 廃墟でも綺麗じゃないか 6 :村田らむ 2015/08/27

    軍艦島の写真貼ってく【軍艦島と巨大廃墟たち】 : かるかんタイムズ