タグ

2011年2月24日のブックマーク (13件)

  • Windows7 SP1導入のための自分用注意点

    Windows7 SP1導入のための自分用注意点。特殊な使い方をしていない人は、USB機器を全部外してSP1適用すれば問題なさそうですが、XP時代のハードをむりやり接続している人は少しだけ注意した方が良いかも。

    Windows7 SP1導入のための自分用注意点
    dnsystem
    dnsystem 2011/02/24
    なんでこんなに気を使わないといけないんだ…
  • オーディオ 〜 なぜ、オカルトにお金を費やしてはいけないか?

    こんな言葉を使っていたら距離を置こう このスピーカーにはどれくらいの価格帯のアンプ・CDプレイヤーが必要ですか? アンプ・CDプレイヤーについて、信頼あるものであれば、同一音量の場合、音質の差は感じられません(実験結果)。スピーカー(とマイク)以外のオーディオ機器はほぼ完成された技術といっていいでしょう。 音質にこだわるのなら2chピュアオーディオ 少なくともアンプに関しては、多チャンネルAVアンプと2ch専用アンプに音質の差は認められません(実験結果)。 2chに特化したSACDプレイヤー、アンプです 2chに特化したからといって、多チャンネルプレイヤーやアンプより音がいいという実験結果は得られていません。機能を省いただけ、と考えた方がよいでしょう。 パイプラックは音が悪くなる 簡易な折りたたみ椅子に載せるのと、高価な硬性の高いラックに載せるのとで差がないという実験結果があります。また、

    dnsystem
    dnsystem 2011/02/24
  • Gmailでついにスレッド表示をOFF可能に!その意外な効果とは? | ひとぅブログ

    高機能で柔軟な機能追加を繰り返してきた、Gmailですが、Googleが頑なに仕様変更をしてこなかったのが「スレッド機能」。スレッド機能は関連するメール記事をひとまとめにしてくれる便利で高機能な機能なんですが、これまで他のメールソフトを使ってきたユーザーには不慣れで見にくいという意見も多かったのも事実で、スレッド機能が嫌いなのでGmailを使わない!という人もいるほどです。 しかし!Googleは9月29日にスレッド機能の有効・無効機能を搭載してくれました!! 「設定」→「全般」からスレッドビューのオン、オフの設定ができます。 オフに設定をするとスレッドが解除され普通のメールソフトのように時系列に並ぶようになります。おお〜これは凄い。(スレッドにしない方が簡単なのにこれに感動を覚えるなんてなんという贅沢(^_^;)。)ただ、現時点ではiPhone用のGmailではスレッド表示は解除されませ

    Gmailでついにスレッド表示をOFF可能に!その意外な効果とは? | ひとぅブログ
    dnsystem
    dnsystem 2011/02/24
  • ビジネスパーソンにiPhoneはいらない

    ここ最近、「パソコンはいらない、iPhoneがあれば十分」という趣旨の発言がいろいろな場所から聞こえてくるが、筆者から言わせてもらえば「iPhoneこそいらない」である。 そもそもiPhoneで参照している文書データ、スプレッドシート、プレゼンテーションのスライド、PDFファイルなどはどこで作成しているのだろう? 少なくともパソコンを併用したほうが、はるかに効率的な作業環境になるはずである。またiPhoneのバックアップやiOSのアップデートは何で実行しているのだろうか? ソフトバンクの孫正義代表取締役が「この12カ月間、パソコンをさわったことはない」といった趣旨を各種講演でたびたび述べているが、うがった見方をすれば「(自分では)バックアップしていません、OSもアップデートしていません、ビジネスデータを効率的に作成していません」とも受け取れる。一般のビジネスパーソンの参考にはならないだろう

    ビジネスパーソンにiPhoneはいらない
    dnsystem
    dnsystem 2011/02/24
    A-GPSをググッてこい
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    dnsystem
    dnsystem 2011/02/24
  • facebookの古い悪習に、僕らがNo!と言う理由 - しっぽのブログ

    facebookが、実名っぽくない人のアカウントを停止していてちょっと話題になっている。 はまちちゃんもアカウント停止をらったみたい。 はまちちゃんは、日で最も有名なハッカーかつ善良なクラッカーで、ここ最近はamachangと一緒に日のfacebookエヴァンジェリストをやっていた。 (彼らのせいで、年末から急にfacebookが盛り上がったんじゃないかな) 彼がロシア人なのかどうかは置いておいて、ASCIIやC-Netで写真付きのインタビューも受けているほどなので、デビュー前の芸能人なんかよりずっと社会的認知がある。 だからそれをもって「はまちや2」で登録すれば、facebookも文句を言わないと思うのだけど、どうするんだろうねぇ。 さて、はまちちゃんの件は別として、日の一般ユーザーのハンドルネームと、facebookの実名主義とについてちょっと書いてみるよ。 日は匿名主義だか

  • @IT:Windows TIPS -- Tips:オープンしているファイルを調査する

    ファイルを削除や移動しようとしても、使用中になっていて操作できないことがある。このような場合は、どのプロセスやユーザーがどのファイルをオープンしているかを調査できると便利である。openfilesというコマンドを使うと、使用中のファイルや共有リソースの一覧を調べることができる。 解説 ファイルを削除したり、移動、更新しようとしても、何らかの理由でアクセスが拒否されることがある。原因のほとんどは、そのファイルを“誰か”がオープンしていたり、ロックしていて、移動や削除、変更などができないからである。だが、実際にだれがファイルを使用しているのかが分からないことも多い。特に、自分1人しか使っていないはずのマシンなのに、そして何もアプリケーションを起動していないはずなのに、どうしてもファイルを操作できない場合には、その原因を特定するのは困難である。たぶん、何らかのサービスかバックグラウンドで動作して

    @IT:Windows TIPS -- Tips:オープンしているファイルを調査する
  • Windows で別のプロセスが使用中ですファイルを消す方法

    Template::ToolKit のファイルキャッシュの拡張子って .ttc を使うことが多いわけですが、この拡張子、実は Windows 上では True Type コレクションっていう特別な意味を持つ拡張子に割り当てられています。特別な意味っつーのは、True Type Font をまとめて1つにしたファイルのこと(多分・・・)を指すって意味なのですが、間違ってダブルクリックでもしようものならそのファイルを Font ファイルを勘違いしてインストールしようとし始めます。 当然 Font ファイルではないのでインストールは失敗するのですが、一度でもインストールを試みると消せないファイルの化けてしまいます。懸想としてもこんなエラーがでます。 「別のプロセスがこのファイルを開いているので、操作を完了できません」 なんて訳のわからないことをほざきます。システムの復元とかレジストリを調査したり

  • instagramにアップされている顔写真を蒐集するtumblr「instagram faces」を作った - ナマアシタノム

    概要 instagramにアップされ、popular入りした写真から顔写真だけをピックアップして紹介するtumblr「instagram faces」を作りました。 http://instagramfaces.tumblr.com/ 目的 かわいい女のコの写真見たくないですか?僕は見たいです。 スクリーンショット とか混じってて泣きそうです。たまにフツーの風景画も混じっていたりします。 処理概要 バックエンドはGoogle App Engine(Python)です。 cron処理で数分おきにinstagramにアクセスし、popularの写真一覧を取得。取得した画像URLを次の顔認識queueに渡します。 顔認識queueでは、detectFace();という顔認識APIを使用し、画像内に顔があるかどうかをチェック。APIで取得できる「信頼度」というパラメータをしきい値として、ある値を超

    instagramにアップされている顔写真を蒐集するtumblr「instagram faces」を作った - ナマアシタノム
  • ベテラン看護師に問われても、わからない命のこと。

    植物状態の人と、今日も会う。 仕事で。 ナースでぇーす☆命救ってまぁーす☆ って昨日の合コンで言って、「実演!」なんつって脈を測るふりして手を握ったりして、 すごい楽しかったその翌日に、真顔でここにいて、気で脈を測っている。 その脈はとても規則正しく、きれいに打っているけど、 目の前の人は、目も開けない。いや、たまに半目。なんの意識もない。 何も喋んない。何もべない。自分で息すらできてない。 人工呼吸器の一定の吸気排気のリズムと、心電図モニターの音と、たくさんの点滴がぐるぐると彼を囲んでいる。 その人は、私の彼氏でもなければ、親御でもない。ただの一期一会。私はこの人を知らない。 ある日、玄関で倒れた。脳出血だったみたい。 1人暮らしで、家族はいなかった。地方から1人出てきて、兄弟からも絶縁されていた。 色々な機関をあたって、やっと連絡先を見つけて連絡を取った家族は 「いやぁ~あの~」を

    ベテラン看護師に問われても、わからない命のこと。
    dnsystem
    dnsystem 2011/02/24
  • タブレットの OS、「iOS」が75.5%―ビルコム調査 (japan.internet.com) - Yahoo!ニュース

    デジタル PR サービス会社のビルコムは2011年1月21日、「タブレット端末利用実態」に関する調査結果を発表した。 同社は1月7日〜1月8日、タブレット端末所有者515名を対象に調査を実施している。 調査の結果、「主に使用しているタブレット端末の OS」では、「iOS」が75.5%、「Android」が18.6%。今のところ、「iOS」が圧倒的であるようだ。 また、「アプリを制作展開する企業、アプリ内広告を展開する企業」に「好感を抱く」と答えたユーザーは合計で78.1%、「アプリを制作展開する企業、アプリ内広告を展開する企業」に今後も「注目したい」と答えたのは、合計で84.1%に上った。 【関連記事】 NTT Com、日米間国際 IP バックボーン回線容量を400Gbps に増速 Dell、CES でタブレット『Streak 7』とスマートフォン『Venue』を発表 米アマ

    dnsystem
    dnsystem 2011/02/24
    2.x のタブレットなんてゴミクズですので
  • ヤマハが満を持して提供するスイッチ「SWX2200」試用レポート

  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    dnsystem
    dnsystem 2011/02/24
    ポートの形がMini DisplayPortとそっくりなんだけど/兼用なんか