タグ

2011年3月28日のブックマーク (10件)

  • 主人がFacebookアカウントを剥奪されて3週間が過ぎました - 最速転職研究会

    http://ma.la/fb/ というのを書いたので、経緯と補足を書きます。 読むのが面倒くさい人向けに、ものすごく簡単に要約しておきます。 Facebookにはリンクを他人と共有するいいねボタン(likeボタン)というのがある。 Facebookの「ファンページ」なるものをつくると、いいねボタンを押したのが誰だか分かる機能がある。 ユーザーに気付かれないように細工したiframe内のボタンをクリックさせたりするクリックジャッキングという攻撃手法があり、いいねボタンを強制的に押させることが出来る これによって悪意のあるサイトは、訪問者のFacebookアカウントを特定することが出来る この手の問題はFacebookに限った話ではない。CSRFやクリックジャッキングで行われたアクションの結果が第三者から観測可能な全てのサービスにある。 例えば強制的にはてなブックマークさせたりはてなスターを

    主人がFacebookアカウントを剥奪されて3週間が過ぎました - 最速転職研究会
  • about Facebook

    Facebookのセキュリティ周りについてのリサーチと文章 元のtxt クリックジャッキングで訪問者のFacebookアカウントを取得するスクリーンキャプチャ 文責/連絡先 ma.la mailto:timpo at ma.la / @bulkneets Facebookの問題点に関するテキスト 1 ====== はじめに ------ この文章はma.laが書きました。これは 2011-03-17 に書かれました。 脆弱性の検証に関する実験はそれ以前に行われています。 この文章では、ユーザーの認可無く悪意のあるサイトからアカウントを特定されるリスクと、その対策について書いています。 まず最初に謝りますが、業務上必要であるのでFacebookアカウントを複数取得しています。私は業務上、Facebookアプリケーションの安全性の確認やFacebookのプラットフォームとしての安全性、自社サー

  • Atlus-ch : 【雑記】強く不快感を感じた!インデックス(アトラス)会社説明会レポート

    【インデックスに行ってまいりました】 私は現在、新卒生として就職活動を行っております。 その立場を利用し、また、就活の箸休めとして、入りたくなくてもちょっと興味のある企業などを多々訪問しております。その中の一つとして、ゲームブランド"アトラス"を保有する(株)インデックスに行ってまいりました。 【キャロットタワー15階】 東急田園都市線、三軒茶屋駅から徒歩1分にある、 キャロットタワーオフィス棟15Fにインデックス社はあります。 オフィスの受付に入ると、女神転生・ペルソナ・キャサリン・イナイレのPOPが並んでおり、ゲーム会社に来たなーという感じです。 少し待つと、キャサリンに出てきそうな茶髪のキツイねえちゃんが 出席を取りにやってきました。 ねえちゃん「えっと~・・・」 ねえちゃん「・・・していただきますぅ~」 …………お前よく社会人やってるな!!! 【説明会開始

  • ミニブログ - Himatch - 現在、過去、未来、あなたはどこでなにをしていますか?

    免責事項:サイトに含まれる情報は、一般的な情報提供のみを目的としています。情報はスペシャルベストによって提供され、当社は情報を最新かつ正確に保つよう努力しますが、いかなる目的においても、ウェブサイトまたはウェブサイトに含まれる情報、製品、サービス、関連グラフィックスに関する完全性、正確性、信頼性、適合性、利用可能性について、明示または黙示を問わずいかなる表明または保証も行いません。従って、これらの情報に依拠することは、あくまでもお客様ご自身の責任において行われるものとします。 当社は、当ウェブサイトのご利用に起因するいかなる損害についても責任を負いません。 ウェブサイトから、スペシャルベストの管理下にない他のウェブサイトへリンクすることができます。当社は、それらのサイトの性質、内容および利用可能性を管理することはできません。リンクは必ずしも推奨するものではありませんし、リンク先で述べら

    dnsystem
    dnsystem 2011/03/28
  • Perlの自作フレームワークで作る、アジャイルなWebサービス - はてなニュース

    「えっ、そんなはてなとそっくりみたいなことしている会社があるんですか」。Webアプリケーションの開発言語はPerl、Webアプリケーションフレームワークは自社で作り、Webアプリケーションを開発して、CentOSで動作させる――。そんな、はてなの開発とよく似た開発をしている会社が、リクルートメディアコミュニケーションズ(以下RMC)さんです。はてなチーフエンジニアの大西が、自社フレームワーク開発の経緯や、その実際を、RMCの現役エンジニアさんたちに聞きました。ライターの青宮しおりがまとめます。 (※この記事は、リクルートメディアコミュニケーションズ提供によるPR記事です) ――今日はお時間ありがとうございます。はてなでチーフエンジニアをしている大西です。2001年、はてなの創業の年からはてなで働き始めて、はてなの開発を取りまとめてきました。今日は、3人のかたとお話しできるのですね。簡単に自

    Perlの自作フレームワークで作る、アジャイルなWebサービス - はてなニュース
    dnsystem
    dnsystem 2011/03/28
    アジャイル餅たべたい
  • 福島県立大野病院事件 - Wikipedia

    福島県立大野病院事件(ふくしまけんりつおおのびょういんじけん)は、2004年(平成16年)12月17日に福島県双葉郡大熊町の福島県立大野病院で帝王切開手術を受けた産婦が死亡したことにつき、手術を執刀した同院産婦人科の医師1人が、刑法の業務上過失致死傷罪と医師法違反の容疑で2006年(平成18年)2月18日に逮捕、翌月に起訴された事件である。 福島県立大野病院 2008年(平成20年)8月20日、福島地方裁判所は、被告人の医師を無罪とする判決を言い渡し[1]、福島地方検察庁が仙台高等裁判所への控訴を断念したため、確定判決となった。医師は起訴休職中であったが、無罪を受けて同病院に復職した[2]。 マスメディアによる報道では「大野病院事件」といった呼称も用いられている。また特別弁護人として、現役の医師が選定された極めて珍しい裁判である。 診療経緯[編集] ※以下は福島地方裁判所 平成18年(わ)

    福島県立大野病院事件 - Wikipedia
    dnsystem
    dnsystem 2011/03/28
  • 関東各地の環境放射能水準の可視化:micro sievert

    『リアルドールジャパン』は今年で開店8年目のラブドール・リアルドールのオンラインショップです。 オプションのご相談やご要望に、細やかに対応いたします。 【当店の基方針】 1:有名メーカーの正規保証品(掲載していない商品も販売可能) 2:ご購入前に写真で確認可(対応できないメーカーもございます。) 3:ご購入頂いた際出荷前の生写真を共有 4:ご購入の前の相談は随時受け付けています。

    dnsystem
    dnsystem 2011/03/28
  • Tera Termで自動的にログを取得する | Agenda Labs IT技術ブログ

    今回はTera Termで自動的にログを取得する設定をする。 また、ログファイル名を「hostname_yyyymmdd_hhmm」と設定し、 いつどこに接続した際のログファイルかわかるようにする。 <前提> この手順書では以下のバージョンのTera Termを使用する。 『Tera Term Version4.62』 別のバージョンを使用する場合は手順が異なる場合がある。 <手順> 1. Tera Termを起動し、「キャンセル」ボタンを選択 2. 「ファイル」→「ログ」を選択 3. オプションの「追記」のチェックを外し、保存を選択 4. 「設定」→「その他の設定」を選択 5. 「ログ」タブを選択 6. 「標準ログファイル名」に以下を入力 『&h_%Y%m%d_%H%M.log』 7. 「標準のログ保存先フォルダ」に任意のフォルダを指定 8. 「自動的にログ採取を開始する」にチェックを入

    dnsystem
    dnsystem 2011/03/28
  • シュルレアリスム展―パリ、ポンピドゥセンター所蔵作品による― - カエルニッキ

    もっか節電開館中の国立新美術館で開催中の「シュルレアリスム展―パリ、ポンピドゥセンター所蔵作品による―」を観て来ました。行ったのは雨降りの午前中、空いてました。 印刷物でしか見たことなかった絵を間近にドキドキ。好きな作家ばっかりでたのしかった。 ルネ・マグリット「赤いモデル」「秘密の分身」「陵辱」、ジョアン・ミロ「シエスタ」、イヴ・タンギー「岩の窓のある宮殿」は昔から眺めてたので観られてうれしい。 おもしろかったのが「甘美な死骸」というお絵描き遊び。5Wゲームイラストバージョンみたいなもので、3,4人で1枚の折り込んだ紙の上に人物や動物の身体の一部分を描き込んで、紙の端には描かれた継承の接続部分だけが見えるようにして絵を完成させるもの。でき上がるまで描いた人達もわからない。これは、それぞれの個性が出まくって強烈なできあがりになってました。 自分みやげに、フランシス・ピカビア「仔牛の崇拝」

    シュルレアリスム展―パリ、ポンピドゥセンター所蔵作品による― - カエルニッキ
    dnsystem
    dnsystem 2011/03/28
  • 「生誕100年 岡本太郎展」 - カエルニッキ

    節電開館中の東京国立近代美術館で開催中の展覧会情報生誕100年 岡太郎展を観て来ました。カッと見開いた眼のポスターは結構好きです。のっけからうねりまくった曲線オブジェは、酔いそうになるぐらい強烈な反面、どこか愛着の湧いてくる不思議な魅力。ぶつかりあって初めてエネルギーになる、これが彼の作品に対する姿勢で、作品、言葉、どれも知れば知るほど、血の巡りが変わりそうなぐらい、虜にしてしまうのが岡太郎。 展示の最後には太郎さんの言葉の紙くじが一枚引けるのですが、自分が引いたのはこちらでした。何かに行き詰まったときに読み直すと何だか元気になりそうな岡太郎の語録→「岡太郎 名言集 - NAVER まとめ」 とにかく太郎グッズが充実していて、かわいくて、ついつい買っちゃう。館の外にはがしゃポンがあって、太陽の塔の一部が出てきた。がしゃぽんすごい人気です。確かに他のも欲しくなっちゃいます。 現在近代

    「生誕100年 岡本太郎展」 - カエルニッキ
    dnsystem
    dnsystem 2011/03/28