タグ

2018年9月19日のブックマーク (7件)

  • #インターネット老人会118 イベントのツイートまとめ

    南家宇塞斎 a.k.a. かん @kan143 おばあちゃん、なに言ってんですか! "@tomocha0: #インターネット老人会118 インターネットに初めて触ったのは93年ごろ。断然若者ですね。老人は何歳から? pic.twitter.com/8nlvZj0X7K" 2018-09-17 11:59:41

    #インターネット老人会118 イベントのツイートまとめ
    dnsystem
    dnsystem 2018/09/19
    思った以上に老人だった
  • いままでゾーニング消極支持でしたが反対の立場に変更します - 頭の上にミカンをのせる

    今までゾーニングには限定的に賛成というか、必要ではあるよね、という立場でしたが、今後はゾーニング反対の立場を取ることにします。 反対というと語弊があるかな、保留です。あまりにゾーニングと言ってる人が、そのゾーニングそのものについて浅くしか考えておらず、無責任にこの言葉を連呼してるだけのケースが多すぎます。また事実を軽視して思い込みだけで批判してる人が多く、そのことを指摘しても確認すらせず開き直って人間ばかりだったため、これは安易に賛成してはいけないと判断を保留する立場に変わらざるを得ません。 この記事は情報収集・記録のメモなのでまだこれが主張だと言えるほどのものではないですが、暫定的にはこんな感じ。 よく考えずに「ゾーニング」すれば大丈夫という楽観的ゾーニング主義者がかなり多い。 どうやらゾーニングって言葉には「丘の向こうまで行けば平和に暮らせる土地がある」みたいな甘い響きがあるようだ。

    いままでゾーニング消極支持でしたが反対の立場に変更します - 頭の上にミカンをのせる
    dnsystem
    dnsystem 2018/09/19
  • 福岡IT講師刺殺事件に関するメモ - otsune風呂

    死者は反論が出来ない。 妙な言いがかりや完全な憶測によるデマを流されても、事情を理解してそれに適切な反論をする人間が居なければ、死者の名誉を回復することは困難である。 遺族は残念ながらネット上の人格についての事情を細かく把握していなかった。 目的は「ピント外れな報道や憶測を可能な限り修正する方向に」。 特にテレビ報道や新聞報道は影響度が高い。 「被害者と加害者が揉めた」は誤報や嘘ではないが、不正確な表現である。もっと揉めてたのは他のユーザーや運営 一般論として、東京在住の人間が福岡で事件に遭遇すると、遺族は裁判のたびに福岡まで移動することになる。(コストが馬鹿にならない) 新聞テレビラジオ週刊誌などのマスコミは、はてなブックマークとはてなブログとはてな匿名ダイアリーのそれぞれの特性や文化の違いを理解していたところはほぼ無いと言える(少なくとも2018年6月25日の時点で) 福岡県警が取調べ

    福岡IT講師刺殺事件に関するメモ - otsune風呂
  • Docker を用いてソフトウェアをデプロイするとソフトウェアの品質が上がる - Diary

    Docker を用いてソフトウェアをデプロイするとソフトウェアの品質が上がる http://b.hatena.ne.jp/entry/bonotake.hatenablog.com/entry/2018/09/06/072800 ここをながめていて思ったことなんですが。 Docker はデプロイにのみ関連するツールであって、ソフトウェア開発の質には一切関係ないものだ、という考えの人をたまに、いや、よく見る。これは全く間違っていて、 Docker を用いて継続的にソフトウェアをデプロイしているだけでソフトウェアの品質は上がります。ソフトウェアの品質のような問題について考えている人は Docker とそのメンタルモデルに興味をもつべきです。 来こうした問題について僕がなにかを言う必要はなくて The Twelve-Factor App という文章を読めば十分です。あるいは 大切なことはだい

  • 小さくなった「プレイステーション」に懐かしの20作品内蔵。「プレイステーション クラシック」12月3日発売

    1994年に発売した「プレイステーション」のデザインをコンパクトなサイズで精密に復刻し、懐かしの「プレイステーション」ソフトウェアタイトルを20作品内蔵した「プレイステーション クラシック」を、希望小売価格9,980円+税で2018年12月3日(月)より数量限定で発売(※1)します。 1994年12月3日(土)に日で発売を開始した「プレイステーション」は、当時では革新的な3DCGのリアルタイム描画を実現し、記録媒体にはCD-ROMを採用することでソフトの大容量化を可能にするなど、90年代以降のゲーム業界に大きな影響を与えた、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が世界に誇る家庭用ゲーム機です。 「プレイステーション クラシック」は、その初期型にあたる「プレイステーション」の外見やボタン配置、コントローラ、外箱パッケージ(※2)のデザインをほぼそのままに、体は縦横で約45%

    小さくなった「プレイステーション」に懐かしの20作品内蔵。「プレイステーション クラシック」12月3日発売
  • 登山用にエネループプロを使用してはいけない ニッケル水素充電池エネループのお話し

    まとめ ■エネループプロはゴミ ■エネループプロはとても不安定 女子供はすっこんでろ!とでも云いたげな男のロマンが詰まった「太くて黒い電池」ですが、とんでもない地雷でした。 今回は充電池のお話しです。 僕は何度か電池の事を書いてきましたが、登山では機器用の電池は非常に重要な役目を持っています。 電池がトラブルを起こせば、命に関わる場合も多くなり、常に確実に作動すると云うことが最も大切なことになります。 特にヘッドライトとGPSに使う電池はいざという時に容量がないではすみません。 僕の話しになりますが、予備電池は最も確実な「リチウム単4電池」を持ち、単3変換アダプターも同時にキットの中に入れています。 基的にすべての機器を単4で統一したいところなのですが、ガーミンのGPSのみはどうしても単3でなければならないため、このためだけに変換アダプターを持ち歩いていると言うワケです。 登山用の電池は

    登山用にエネループプロを使用してはいけない ニッケル水素充電池エネループのお話し
    dnsystem
    dnsystem 2018/09/19
    ストロボ用に買ったプロがたまに持って行ったところで切れてるのこれだったのかな
  • 『【2018/9/16段階】出版業界が軽減税率を認めてもらうための”有害図書”指定問題点まとめ』

    ●はじめに 現在、複数の出版業界団体が、国会議員らに対して「出版業界が作る仕組みにより、“有害図書”の指定を行う」「“有害図書”以外の書籍・雑誌に、消費税の『軽減税率』を適用して欲しい」と言う要求を行っています。 しかし出版業界が要求するこの政策には、以下のような問題点があります。 ①   出版業界による表現の一方的な「自主規制」を進め、多くの作品の改変・消滅を招くであろう政策であること ②   出版業界が有権者や国会議員の意見すら無視し、勝手に税金のルールを決めることを認める政策であること ぜひ、この政策の問題点について、多くの方に知って頂きたいと思います。 Ⅰ.今までの経緯 消費税率引き上げを「業績大幅悪化に繋がる脅威」と見る出版業界は、以前から「は生きる上での必需品であり、品同様に軽減税率が適用されるべき」との主張に注力しています。しかし「例えばポルノ雑誌のようなは、『必需品』

    『【2018/9/16段階】出版業界が軽減税率を認めてもらうための”有害図書”指定問題点まとめ』
    dnsystem
    dnsystem 2018/09/19
    もはや本とか「生きるための必需品」じゃないでしょ