タグ

2010年8月29日のブックマーク (62件)

  • コーヒーうめぇ!コーヒーが体に良いことが判明 酒飲みは肝臓癌からストレス、糖尿病まで効く! : 暇人\(^o^)/速報

    コーヒーうめぇ!コーヒーが体に良いことが判明 酒飲みは肝臓癌からストレス、糖尿病まで効く! Tweet 1:ハローワーク職員(東京都):2010/08/28(土) 15:45:58.26 ID:lsY98UvK0 実はポリフェノールが豊富!コーヒーの健康効果に注目 注目を集めたのは「日人はポリフェノールをコーヒーから最も多く摂取している」という研究。 ポリフェノールは代表的な抗酸化成分の一つで、体内で発生して生活習慣病やがんの一因となる 「活性酸素」を消去する働きを持つ。多くの植物に含まれる成分で、品では赤ワインやチョコレートなどに豊富だ。 コーヒーに含まれるポリフェノールの量は「100g当たり約200mg。コーヒー1杯(140g)で300mg弱の ポリフェノールがとれる計算になる」(福島マネジャー)。ポリフェノールをどのくらい摂取すれば健康効果が 得られるのかについては議論があるとこ

    コーヒーうめぇ!コーヒーが体に良いことが判明 酒飲みは肝臓癌からストレス、糖尿病まで効く! : 暇人\(^o^)/速報
    dododod
    dododod 2010/08/29
  • トリケラトプスが教科書から消える?

    まだ最終結論までは出てないんですが... 米国はモンタナ州ボーズマンにあるロッキーズ博物館におきまして、恐竜界でも非常に有名なトリケラトプスが、実はトロサウルスの子どもの頃の姿に過ぎないという衝撃の発表が先月出されて以来、何かと物議を醸しているみたいです。えっ、お馴染みのトリケラトプスという名前も消えちゃうのかな? どうやら1800年代後半にトリケラトプスとトロサウルスの両方を発掘したオスニエル・マーシュ古生物学者が、そもそも2つの全く異なる形にしか見えない化石を見て、別々の恐竜として発表してしまったのが事の始まりだったようですが、ロッキーズ博物館の古生物学者であるジャック・ホーナーさんおよびジョン・スカネラさんの両名が、改めて29のトリケラトプスの頭蓋および9のトロサウルスの頭蓋の化石を徹底調査した結果、トリケラトプスとトロサウルスは同一種であり、トリケラトプスが成長を遂げたものがトロサ

    トリケラトプスが教科書から消える?
    dododod
    dododod 2010/08/29
    トリケラトプスが、実はトロサウルスの子どもの頃の姿に過ぎない説
  • ニコニコ動画、HTML5に対応へ 9月末予定

    ニワンゴは、「ニコニコ動画」で9月末からHTML5による動画再生に対応させる予定だ。Flashが表示できないiPad用Safariでも動画の再生とコメント入力が可能になる。 8月26日開いた「ニコニコ大会議 2010 夏」で明らかにした。HTML5対応のほか、「ニコニコ生放送」のリニューアルも発表。トップページに、ニコ動アカウントなしでも生放送を視聴できるプレイヤーを設置するほか、番組へのタグ付けに対応し、タグによる番組検索が可能になる。また、ユーザーが動画を宣伝できる「ニコニ広告」がニコ生にも対応。ニコニコポイントを使い、放送中の生放送番組を宣伝できる。 ニコ動は10月28日にバージョンアップする予定。次期バージョンの名称や内容は、同日開く「ニコニコ大会議 2010 秋」で披露する。 関連記事 H.264のライセンス料、無料ネット動画は恒久的に不要に YouTube動画のような「エンドユ

    ニコニコ動画、HTML5に対応へ 9月末予定
  • librahack問題とホメオパシー問題はどちらも専門家コミュニティと社会とのコミュニケーションの問題 - アンカテ

    タイトルで言い尽くしてしまっているので、twitterに投稿した方がよかったかもしれないけど、構造に共通点があるように感じた。 専門家コミュニティ内部の議論としてはほぼ解決している問題 しかしその結論を社会全体の合意とすることができてない 感情的反発があるが議論の論点がなかなかかみあわない librahack問題は、直接、社会 VS 専門家という対立構造にはなっていないが、警察や図書館が「クローラを作成した人にも問題があった」という無理な強弁をするのは、漠然と世論の消極的な支持は得られるだろうという読みがあるように感じる。そして、その読みは、それほど間違ってないように私は感じる。 だから、これは私の(被害妄想的な?)印象論でしかないが、いくつかある明解な問題の背後に、底流として、世論が専門家コミュニティに対して抱く漠然とした不信感があるように思うのだ。 ホメオパシー問題もいろいろな角度から

    librahack問題とホメオパシー問題はどちらも専門家コミュニティと社会とのコミュニケーションの問題 - アンカテ
    dododod
    dododod 2010/08/29
    分かりやすくしようとするとうなアホなと言われてしまう
  • 海外記事「ブラクラやヘルシングの作者達が違法アップを議論」とその反響

    アカメが斬る! 1 & 魍魎の揺りかご 1 あの『つよきす』のシナリオを書いたタカヒロ氏が原作 というだけで名前買いした「アカメが斬る!」1巻を読了。 うーん、ヒロインが全員殺し屋とかダークアクションファンタジーとか帯に書い てるんで覚悟はしてたけど、つよきすのような雰囲気はほとんどなかったり。 笑いどころは所々あるんですが、全体的に重いムードが漂う作品です。 予想とは違いましたが、この漫画悪くないですよ。ていうか、普通に面白い。 田舎の経済危機を救うべく帝都に出稼ぎにきた少年剣士が、華やかに見える大都会 の暗部に巻き込まれたことから殺し屋集団ナイトレイドに就職決定。 そこの殺し屋ヒロインたち(男もいます)と帝都のダニを潰しながら、最終的には 帝国を腐敗させた最大の癌である大臣を殺して貧乏故郷を復興させるのが目標。 うん、分かりやすくて良いね。少年漫画ような熱いノリも嫌いじゃない。 巻末の

    海外記事「ブラクラやヘルシングの作者達が違法アップを議論」とその反響
  • ひろゆき「コミュニケーションスキルを過剰に要求する現代社会が、多くのひきこもりを生んでいる」 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「ひろゆき「コミュニケーションスキルを過剰に要求する現代社会が、多くのひきこもりを生んでいる」」 1 検察官(アラバマ州) :2010/08/27(金) 10:35:50.72 ID:pC3nkfT10● ?PLT(23411) ポイント特典 元2ちゃんねる管理人ひろゆき氏との対談で芽生えた「外に出ない=ダメな人」という固定観念とコミュニケーション至上主義社会への疑問 「コミュニケーション至上主義」が多くの引きこもりを生んでいる 次に引きこもりの人たちが社会に復帰するために必要なのは、コミュニケーション力を身につけることだといわれている。 しかし、ひろゆき氏の次の問いかけも、また新鮮だった。 「なぜ現代社会は、コミュニケーションスキルを過剰に要求しているのか?」 電話のかけ方や接し方を教えないと、社会の一員にはなれない。コミュニケーションレベルが上

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    dododod
    dododod 2010/08/29
    近所のサークルKには普通にあったな、田舎だからか
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • Twitter連動サイコロの旅をやった感想とか(1日目) - ウサギは走り、カラスは空を飛ぶ

    Twitter連動サイコロの旅をします。 http://twitter.g.hatena.ne.jp/karabou/20100723/1279905897 サイコロの旅リアルタイム更新所 http://twitter.g.hatena.ne.jp/karabou/20100811/1281497474 カラス君(@karabouya)が行く「広島-東京 サイコロの旅!!」 http://togetter.com/li/41456 こんなことを8月11日から8月15日までやっていました。 サイコロの目。つまり、目的地は基的にTwitterのリプライで募集(非公式RTとかQTとかでも可) 目的地は原則JRの駅とする。 複数きた場合は6個に厳選。足りない目は自分で設定。 また、あまりにも遠すぎる場所(10時間以上かかるなど。ここらへんは僕の判断次第)は目的地から外す。 これを繰り返しゴールを

    Twitter連動サイコロの旅をやった感想とか(1日目) - ウサギは走り、カラスは空を飛ぶ
  • 伊藤計劃『虐殺器官』 - tukinoha’s blog

    虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA) 作者: 伊藤計劃出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/02/10メディア: 文庫購入: 75人 クリック: 954回この商品を含むブログ (517件) を見る「西洋における権力の大形式」をフーコーにならって整理すると、以下のようになる。 1.封建時代―法の支配―裁判国家 2.近代―規律訓練―行政国家 3.ポスト近代―生権力―管理社会 フーコーといえば規律訓練だが、それは既に終わりつつある形式であり、ポスト近代は人々の自由を保証しつつ監視・管理する社会が訪れる、と。オーウェルの『1984年』は2の時代を象徴する作品であると言えるだろうが、では、3の時代を象徴する作品とは何か。『虐殺器官』である、というのが暫定的な回答である。 丸山真男を引くまでもなく、近代化と主体化は密接な関係をもつ。国家は罪人を監獄へと入れるが、有名なsubject=主体=服従の等

    伊藤計劃『虐殺器官』 - tukinoha’s blog
    dododod
    dododod 2010/08/29
  • すベてがFになる ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    すべてがFになる (講談社文庫) 作者: 森博嗣出版社/メーカー: 講談社発売日: 1998/12/11メディア: 文庫購入: 16人 クリック: 241回この商品を含むブログ (586件) を見る 出版社/著者からの内容紹介 密室から飛び出した死体。究極の謎解きミステリィ。 コンピュータに残されたメッセージに挑む犀川助教授とお嬢様学生・萌絵。 孤島のハイテク研究所で、少女時代から完全に隔離された生活を送る天才工学博士・真賀田四季(まがたしき)。彼女の部屋からウエディング・ドレスをまとい両手両足を切断された死体が現れた。偶然、島を訪れていたN大助教授・犀川創平(さいかわそうへい)と女子学生・西之園萌絵(にしのそのもえ)が、この不可思議な密室殺人に挑む。新しい形の格ミステリィ登場。 森博嗣先生のデビュー作(実際に書かれたのは、この作品が最初ではなかったそうですが)。 いままで森先生の作品は

    すベてがFになる ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    dododod
    dododod 2010/08/29
  • iPadがキンドルを葬れなかった理由

    ネット小売り大手アマゾン・ドットコムの電子ブックリーダー、キンドルは素晴らしい製品だが、私も含め多くの人は、アップルのタブレット型パソコン、iPadが発売されれば、キンドルは一巻の終わりだろうと考えていた。iPadの発表会場で、私はピカピカのiPadと自分の古いキンドルを並べて写真を撮った。キンドルはまるで映画スターの隣に並んだ一般人のようだった。 実際はどうだろう。iPadは発売後3カ月で330万台を売る大ヒットになったが、アマゾンによれば、小さなキンドルも健闘しているという。アマゾンは販売データを公表しないが、IT業界の調査会社フォレスター・リサーチの推定では、今年のキンドルの販売台数は国内で350万台に達し、10年末までの累計販売台数は600万台に達するという。 iPadの発売後、キンドルの売れ行きはむしろ良くなったと、アマゾン側は主張する。その理由の1つは、259ドルから189ドル

  • ニュートンの運動の第三法則を漫画に適用してみた。 - Something Orange

    Wikipediaによると、運動の第三法則とは、 力が相互作用によって生じるものであり、一方が受ける力と他方が受ける力は向きが反対で大きさが等しいと主張する経験則である。作用・反作用の法則とも呼ばれる。 ということです。 で、ぼくが何をいいたいかというと、この第三法則を物語の作劇にもあてはめることができるんじゃないかということ。いや、できるわけないのだが、とりあえずそれは目を瞑って、できるという話を進めていこう。海燕の物語の第一法則と呼んでもらって結構。 どういう意味かというと、何らかの嘘と欺瞞を孕んだ物語(作用)がヒットすると、その作品と正反対の雰囲気の二次創作が書かれる(反作用)という法則が成り立つんじゃないかという話。この場合のサンプルケースは『らき☆すた』とか『けいおん!』辺りのいわゆる「空気系」。 ほとんど諍いもいじめもスクールカーストも存在しない微温で非現実的な「仲良し空間」を

    ニュートンの運動の第三法則を漫画に適用してみた。 - Something Orange
    dododod
    dododod 2010/08/29
    ”何らかの嘘と欺瞞を孕んだ物語(作用)がヒットすると、その作品と正反対の雰囲気の二次創作が書かれる(反作用)という法則が成り立つんじゃないか”
  • スウェーデン海賊党、児童ポルノ法・非実在青少年規制にもの申す:「絵を描いたとして誰が傷つきますか」 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    ■ スウェーデン海賊党が児童ポルノ解禁を主張: EU労働法政策雑記帳 このエントリにて取り上げられている話題を少し掘り下げてみる。 スウェーデン海賊党の党首リック・ファルクウインエが、ラジオインタビューにて、1999年に改正された児童ポルノ法は、「オープンな社会の外堀を埋めるものだ」と語り、また9月の総選挙に向けたスウェーデン海賊党のマニフェストでも、コンピューター上での「児童ポルノとされるイメージ、文章、音声の所持を合法化する」ことが盛り込まれている。これらの主張には、サイバー犯罪捜査機関のみならず、スウェーデン海賊党の支持者からも批判の声が上がった。 こうした批判に対して、スウェーデン海賊党の候補の1人、Jonatan Kindhは、同党の主張が誤解されているとEUobserverの取材に答えている。以下、記事内の同氏の発言を抜粋。 「あのラジオ局が大げさに騒ぎ立てているだけです。まる

    スウェーデン海賊党、児童ポルノ法・非実在青少年規制にもの申す:「絵を描いたとして誰が傷つきますか」 - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    dododod
    dododod 2010/08/29
    ”編集委託契約の終了に伴い、両社とも独自路線を”
  • 「かなめも」を観た。 - hatena.longfeed

    石見翔子による原作のファンとして、少し前に読んだこの2つの記事に違和感を持った。 『かなめも』と労働と死者の話 - EPISODE ZERO 2009年夏アニメの一番の奇作は『かなめも』だと思う - karimikarimi 気になったのでDVD借りてきて全話を見終えた。あれだ、完結していない石見作品をアニメ化してはいけない。これに尽きると思った。 石見翔子の前作「スズナリ!」は、「とつぜん現れたネコミミ妹と姉の百合風味4コマ」といってしまうこともできるが、「死と別れ」が主題。時折はさまれる不穏なエピソードが伏線として機能し、ラストに向かって収束する展開が見事だった(そのラストも単純なハッピーエンドではない)。近作「flower*flower」も同様に、表面的には可愛らしい百合マンガでありながら、謎と謀略が渦巻く作品世界だ。*1萌えとダークさのギャップ、丁寧な伏線とその回収が石見翔子作品の

    「かなめも」を観た。 - hatena.longfeed
  • 字幕翻訳家、廃業の危機!?3D人気で吹き替えが主流に - 芸能 - ZAKZAK

    夏休み映画バトルが終わろうとしているが、中間実績のまとめによるとトップを独走するのは大人も泣かせるアニメ「トイ・ストーリー3」。こうした3D映画の隆盛から思わぬ余波も。洋画の主流が字幕版から日語吹き替え版に取って変わりそうなのだ。字幕翻訳家は失業の危機なのか−。  文化通信のまとめ(15日現在)では、6作品が興行収入10億円を突破。上位1、2位はアニメで、実写の最高は東宝配給の「踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」だ。中でも「トイ・ストーリー3」は3D版が大人気で、そのうち9割以上が日語吹き替え版。  映画の吹き替えはもともと、ファミリー向けアニメが中心だったが、最近は「字幕が速くて読み切れない」「面倒だ」との声もあり、字幕版と吹き替え版を併映するケースが増えていた。  追い打ちを掛けたのが、今年から格化した3D上映。立体映像に目を奪われ字幕が読みづらいとの声も多く

    dododod
    dododod 2010/08/29
    ”戸田奈津子さんは「声は俳優の演技の大きな部分を占めるので、映画を楽しむには字幕が一番」とこだわる”
  • 「イギリスではアニメをTV放送してないの?」に外国人が答えるスレッド

    元ネタ myanimelist.net 機動戦士ガンダムUC エピソード2の英語吹き替え版トレイラーが出たと 海外大手アニメサイトANNで報じられてました。 その2分に及ぶロングバージョンの予告映像がこれです。 うおおおおおおお!カッケーーー!! やっぱりガンダムは安彦さんのキャラデザが良いわー。 ちなみに、主人公の英語声優は、Steve Staley という男性で、ガンダムでは 第08MS小隊の主人公シロー・アマダ役を演じてますね。 この英語吹き替えは割と評判良さそうな感じ。 ところで、1分過ぎの所で赤い機体を操縦してる金髪仮面な人が言いましたよね? 「他の機体よりも3倍速い」と。(笑) 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 2 [Blu-ray] (値段は3倍じゃなく1.2倍になりました) それでは題へ行きます。 とある海外のアニメフォーラムに、「イギリスのテレビではアニメを放送してな

    「イギリスではアニメをTV放送してないの?」に外国人が答えるスレッド
    dododod
    dododod 2010/08/29
    海外のDVDは安い
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    イラスト・福井典子 認知症と生きるには家族の認知症、拒否が招く心身症 心と体の悲鳴に気づく(2019/8/16) 大切な人が「認知症かも」という事態になったときに、介護する家族の心の在り方が重要になります。子どもとして親の受診を考える場合、夫婦として…[続きを読む] 新出生前診断、認定外施設で広がる 不確実なまま中絶も[ニュース・フォーカス](2019/8/16)  叱らないと決めてもつい愚痴が…夜尿症、薬出てほっと[患者を生きる](2019/8/16)  「治せる認知症」の手術 負担少ない手法、じわり広がる[ニュース・フォーカス](2019/8/14)  耳鳴り、見えないつらさ 「生きる限り付き合う」と覚悟[患者を生きる](2019/8/14)  認知症をどうチェック 介護のポイントなど支援ガイドに[ニュース・フォーカス](2019/8/16) 「幸せと障害の有無は関係ない」神奈

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Check Point is the latest security vendor to fix a vulnerability in its technology, which it sells to companies to protect their networks.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 「業界初!?エロゲにTENGA同梱」 ラブ・バインド発売 : アキバBlog

    dododod
    dododod 2010/08/29
    TENGA EGG同梱
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    dododod
    dododod 2010/08/29
    まぁDVDは売れなさそうだよね!
  • ほびーちゃんねる

    6月26日(日)に中野サンプラザホールで開催された「声優だって旅しますスペシャルイベント」の模様をレポートしたい。 このイベントは2015年12月~2016年2月までアニマックスにて放送された人気声優が気ままに旅するロケ […]

    dododod
    dododod 2010/08/29
    111月末発売予定
  • シュタインズゲート Trueエンドのその後見れるみたいです : さくたろう速報

    2010年08月28日14:10 カテゴリSTEINS;GATE 関連 シュタインズゲート Trueエンドのその後見れるみたいです 736 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/28(土) 02:34:19 ID:PZyLLTwG 今度出るはなんかボリューム凄そう   http://www.hobby-channel.net/game-news/19709-19709.html 737 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/28(土) 02:38:11 ID:a7QE7Gz1 (※牧瀬紅莉栖については、「TRUE END」後の物語を描くショ-トストーリー、 特別付録として「牧瀬紅莉栖からの手紙」が書籍に付属します) おい おい 741 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/28(土) 02:48:09 ID:Irr6vutH >>73

    dododod
    dododod 2010/08/29
  • ひまわり アクアアフター感想まとめ【ネタバレ注意】 : さくたろう速報

    2010年08月28日10:03 カテゴリひまわり関連 ひまわり アクアアフター感想まとめ【ネタバレ注意】 この記事は『アクアアフター』のネタバレ感想記事です 『ひまわり』、『アクアアフター』をクリアしてない人は 絶対に見ないでください。 607 :最後尾の名無しさん@3日目:2010/08/15(日) 23:34:09 ID:jp/Kb7+s アクアアフターオワタ ひまわり二章までの明さんて何だったんでしょうね もはや完全に別キャラだよw 608 :最後尾の名無しさん@3日目:2010/08/16(月) 01:09:58 ID:7gTPO/tD 今プレイ中だがとことん絵既存のもので踏ん張ってるんだなwww 諸事情ワロタ 609 :最後尾の名無しさん@3日目:2010/08/16(月) 01:26:59 ID:1kFq9r7M 秋桜の立ち絵可愛かったのう 624 :

  • 彼氏彼女の事情 : 淡々 (マンガソムリエ廃業編)

    この夏、一気に読了。一言で言うなら「設定のインフレ」 個人的には、30越えて読むマンガじゃなかったよなと思うが、まあそれはそれ。 描く方も30越えた男を読者層に想定してなかっただろう。 ただ、思うのはこの全21巻の少女マンガ、それもラブコメとしては異例の大長編マンガを支えていたのは、結局ドラゴンボールと同じ「インフレ現象」なんだよなってことで。 まあ、ドラゴンボールを代表として、ジャンプ系列のバトルマンガが長期連載になれば、「強さのインフレ」が起こることはもう必然と言っていいと思うのだけど。 同様に、少女マンガでも「設定のインフレ」とでも呼ぶべき現象は起こるんだよなぁということで。 このマンガはその最たるものと言っていいだろう。 要するに1〜3巻あたりでは、一学校内の成績トップだった主人公二人を中心に、話がまわっていたもののそれ以降は、やれインディーズバンドの要注目株だの、やれ、トップデザ

    彼氏彼女の事情 : 淡々 (マンガソムリエ廃業編)
  • 素晴らしき変態学級「みつどもえ」の世界 | なつみかん。

    素晴らしき変態学級「みつどもえ」の世界 2010.08.28 Saturday 「日一似ていない三つ子」を中心に繰り広げられるギャグアニメ「みつどもえ」がメチャメチャ面白いです。ここ最近のギャグアニメではトップクラスの面白さだと思います。 基的には「三つ子」の所属する鴨橋小6年3組を中心とした変態すれ違いコメディですが、主役の三つ子はもちろんその他のキャラもかなり濃いのも特徴です。以下簡単に紹介していきます。(※コミック版の内容を含みます) 佐藤が好きでしょうがない隊 (左から詩織、真由美、おがちん) 真性の変態3人組。イケメン優等生でエースストライカーの「佐藤」が好きでしょうがなく、佐藤が通った後の空気を吸うことに無上の喜びを感じる。特に隊長の「おがちん」は消しゴムやの裏からでも佐藤の匂いを感じ取る事ができ、佐藤の下駄箱は彼女にとって麻薬。佐藤の好きなものは何でもライバル視するため

    素晴らしき変態学級「みつどもえ」の世界 | なつみかん。
  • メイドブームの終焉は「衰退」か、「定着」か - ヴィクトリア朝と屋敷とメイドさん

    目次 ・私が見てきた同人におけるメイド ・日で「普遍化」する(ように見える)メイド表現 ・屋敷を飛び出したメイド ・「日に実在したメイド」と過去を見るまなざし ・まとめ:メイドは21世紀の「吸血鬼」たるか 私が見てきた同人におけるメイド きっしーさんのつぶやきで、今年のメイドオンリー同人イベントの『帝國メイド倶楽部十一』の参加サークル数が18に激減したのを知りました。私は2004年、2005年、2008年と参加しましたが、最盛期は150以上あったと思える規模が、2008年参加時点では50程度に減少し、そのことに驚いて、同人イベントとメイドジャンルについての雑談(2008/04/29)を過去に書きました。 今回に関しては通常5月に開催のイベントが9月に開催、それも夏の大イベントの後なのでこの規模になってしまったように思えますが、個人的には「メイドブーム」が落ち着き、メイドの存在が「当たり

    メイドブームの終焉は「衰退」か、「定着」か - ヴィクトリア朝と屋敷とメイドさん
  • ABlog ニューkindleがやって来た

    黒を選びました。ライト付きのカバーもセットで。カバーの取説は日語もついてました。 こんな段ボールに入ってきました。 マニュアル。体側はまだ英語のみ。 カバーの取り付け。よくできているのは、体からこの金具経由でカバー側に給電できて、体のバッテリでライトがつく事。よくできてます。 読書灯を伸ばしたところ。 旧kindleとの比較。ひとまわり小さくなってます。 自炊した漫画を表示。カラーはこんな感じになります。グレー階調はまあまあの表現力。旧kindleと比較すると一段メリハリが上がっている感じです。 ペン画はこんな感じ。 ペン画をズーム。ちょっと細かいニュアンスが飛んでガタガタしてますね。まあ、接写してこんな感じなので、普通に読むぶんにはそれほどは気にならないです。ただ、iPadと比較するとiPadはまさにスキャンしたデータそのままなので、一段劣ります。まあ文字メインの端末にしては上出

    dododod
    dododod 2010/08/29
  • 漫画ビューアは「マンガミーヤ」が最強だと思うんだけど、他はどうなの? | ライフハックちゃんねる弐式

    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282314213/「ニュース速報」板より 1 : 検察官(長屋):10/08/20 23:23 ID:HfYoFVRu0● この自炊の虚しさは誰にぶつければよいのか ●異なるを行ったり来たりはPCが有利 一冊のを、最初のページから最後のページまで順に読み進める。 こういうタイプの読書であればiPadは秀逸な電子ブックリーダーといえる。 雑誌などをパラパラとめくって、おもしろそうなページを探すような場合もそうかもしれない。 でも、人は読書に際してそういう読み方ばかりをするわけじゃない。たとえば、 旅行にでかけるために、複数のガイドブックを購入し、同じ名所旧跡のことを、 異なるガイドブックでチェックするといった使い方を考えてみる。 資料を読んで、リファレンスで資料内の単語について調べるような使い方もある。

  • ruitakatoの日記

    一応、証拠保全。 亡き似てきた娘抱く はい! はい! はいはいはい! あるある探検隊! あるある探検隊! https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/102377 仙台消滅!平成最後の地熱ナパーム倶楽部 OPEN 24:00 / START 24:30 予約\1800 / 当日\2300(別途飲代) ↓下記【チケット予約】フォームより受付中! チケット予約 【出演】 ガイガン山崎(“暴力系エンタメ”専門ライター/中野のカーンデジファー) 四海鏡(ほぼ無職/石ノ森章太郎ファン) 【第30回(通算)ゲスト】 高遠るい(おげれつ漫画家/怒りの呪術師)※皆勤賞 前島賢 a.k.a. 大樹連司(ライター/小説家/『真剣10代しゃべり場』第1期レギュラー) 床山皇帝(ほぼ無職/中野の新条アカネちゃん) 平成最後の冬がくる! かねてから「平成」という時代に一家

    ruitakatoの日記
  • 漫画家やってるけど質問ある?:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    漫画家やってるけど質問ある? カテゴリ質問ある? 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/26(木) 00:29:49.43 ID:bUp+S8m0P びっくりするほど仕事したくないので、初めて立ててみたよ。 なんかある? 特定は…一応、避ける方向で。 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/26(木) 00:35:54.96 ID:+l0E9KQ90 冨樫仕事しろ 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/26(木) 00:36:28.66 ID:Qx1w+2oH0 ハンタ楽しみにしってからな! 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/26(木) 00:31:10.14 ID:VDTAaew30 尾田1ヶ月も休むなよ >>3 ちげえ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    dododod
    dododod 2010/08/29
    高遠るい
  • 鬼太郎ブームが到来 5期を打ち切ったフジは馬鹿だな | ガハろぐNews ヽ(・ω・)/ズコー

    1: 歌人(茨城県):2010/08/28(土) 04:43:52.64ID:II7GM5ubP 「おい、鬼太郎!ブームじゃ」 ゲゲゲ・ビジネスが大活況 妖怪漫画の「ゲゲゲの鬼太郎」や原作者の水木しげるさんに関するビジネスが活況だ。NHKの 朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」のヒットを受けたもので、「ゲゲゲの女房」は映画化(11月 公開予定)も決まった。関西でも関連の展示会が相次いで開催されるなど“ゲゲゲ”ブームが巻 き起こっている。 「ゲゲゲの女房」は、今年3月29日の初回放送視聴率が14.8%(ビデオリサーチ調べ、関東 地区)で、“朝の連ドラ”としては集計がある昭和39年以降で歴代最低を記録したが、その後、上 昇し6月12日の放送で初めて20%を突破し、現在も20%台の高い視聴率を記録している。 http://sankei.jp.msn.com/life/trend/

    dododod
    dododod 2010/08/29
    いやホントに打ちきりだったなぁw全部揃わなかったし
  • 初音ミクと「ゆっくり」の声、何が違う? アクエスト社に聞く (1/5)

    ニコニコ動画好きなら、東方Projectの派生キャラクター「ゆっくり」の声はご存知のはず。 「SofTalk」(ソフトーク)という無償ソフトを使って作られた、独特の間延びした口調はまさに「ゆっくり」としか言いようがないわけだが、そのソフトークが使っている音源ライブラリの名を「AquesTalk」(アクエストーク)という。 またUTAU(関連記事)のデフォルト音声として有名な「唄音ウタ」、通称デフォ子の音源も、実はこのAquesTalkだ。 AquesTalkは株式会社アクエストが開発し、無償頒布している音声ライブラリ。元来組み込み向けに開発されたため、非常に容量が小さい。現在はAquesTalk2に発展したが、それでも音声データ込みでわずか約50KBという軽さ。これは競合するものがない。 アクエスト社自身でも、このAquesTalkのライブラリを使った歌唱ソフト「AquesTone」を開発

    初音ミクと「ゆっくり」の声、何が違う? アクエスト社に聞く (1/5)
  • 【閲覧注意】エロゲー新時代がきたぞwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【閲覧注意】エロゲー新時代がきたぞwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 03:17:29.55 ID:fbQlIO1G0 629 :名無したちの午後 :2010/08/28(土) 02:02:38 ID:BCdGU6Hy0 クリトルリトルスレで話題騒然 サブヒロインの実の祖母 71歳の壮絶な触手陵辱Hシーンがある 71歳どおりの見た目のおばあちゃん 当に71歳そのもの ロリババアとかではないおばあちゃん テキストだけとか若い頃の回想とかではない フルボイスでCG差分満載で71歳の時点で犯される アヘ顔完備 おばあちゃんェ・・・ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 03:18:40.68 ID:e3XvPcvY0 誰得 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:201

    【閲覧注意】エロゲー新時代がきたぞwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    dododod
    dododod 2010/08/29
    本当に71歳そのもの ロリババアとかではないおばあちゃん触手陵辱Hシーン/ブサイクなら仕方ない
  • 口蹄疫と百姓貴族 - みつどん曇天日記

    先日、宮崎県にて猛威をふるっていた口蹄疫の「終息宣言」が出されました。 宮崎県はきのう、終息を宣言した。発生が確認されてから4カ月余りになる。 (中略) 感染は11市町に広がった。殺処分された牛や豚などは292カ所の約29万頭。県内の飼育頭数の25%を失った。県の試算では、畜産や観光も含めた損失額は2350億円に上る。 再び子牛が出荷できるには最低でも2年、産地の再興にはさらに時間がかかりそうだ。 【社説】口蹄疫の終息宣言 教訓生かし産地再興を - 中国新聞 先ずは疲労困憊しているであろう宮崎県の人達にお疲れ様と労いの言葉を、殺処分された家畜に黙祷を捧げます。 さて。今回の口蹄疫、色々と話題に事欠かず広域感染に伴う大量の殺処分とセンセーショナルな事態に発展した事もあって、ネット上では様々な情報・意見・暴論・妄想が飛び交っていました。現場の獣医師やジャーナリスト、農水省のお役人さん達がTwi

    口蹄疫と百姓貴族 - みつどん曇天日記
    dododod
    dododod 2010/08/29
  • 日本学術会議の声明文に対するJPHMAの見解 - 日本ホメオパシー医学協会

    平成22年8月5日創刊 ホメオパシー新聞(号外) ホメオパシー新聞その7 『日学術会議』という機関は、政府から独立した特別の機関であるため、会議自体に行政・立法・司法の三大権限を有していません。つまり、今回の「ホメオパシー」についての会長談話の公表内容は、日学術会議という一機関の見解であり、政府の見解ではありません。日学術会議の声明文を見ていきます。 日学術会議 ホメオパシーはドイツ人医師ハーネマン(1755 - 1843年)が始めたもので、レメディー(治療薬)と呼ばれる「ある種の水」を含ませた砂糖玉があらゆる病気を治療できると称するものです。 日ホメオパシー医学協会(JPHMA) ハーネマンはあらゆる病気を治療できるとは言っておらず、当時の水銀治療や瀉血治療など有害で症状を抑圧する治療や体力を消耗する治療を行うことで治癒不可能になると考えていました。また不自然な環境や不自然な

  • PSコントローラ◯×□△ボタン誕生にまつわる話

    コンピューターアイコンにまつわる話に続き、PlayStationコントローラのボタンのアイコン誕生秘話が話題です。 あれを考案した元SONYプロダクト・デザイナー後藤禎祐氏のインタビューが週刊ファミ通最新号に掲載され、1up.comの英訳から海外に広まりました。あの何気ないボタンのアイコンにも、ちゃんと秘められた意図があったようです。 (英訳からの重訳)当時ほかのゲーム会社はボタンにアルファベットの英文字か色を割り当てていました。うちは簡単に覚えるものにしたかったので、アイコン・シンボルでいこうってことになり、すぐ私が思いついたのが三角・丸・バッテン・四角の組み合わせした。 さっそく私は各シンボルに意味と色を与えました。 △は視点。頭・方向を示すものです。緑。 □は紙。メニュー・文書を示すもの。ピンク。 ○と×はYESとNOで、赤と青に。 みなさんには色がごっちゃになってると思われ、自分の

    PSコントローラ◯×□△ボタン誕生にまつわる話
    dododod
    dododod 2010/08/29
    各シンボルの意味と色
  • フリーの英単語リストをまとめてみた

    Horn List (100 Most Common Words) 頻度順 http://www.englishcorner.vacau.com/vocabulary/hornlistfreq.html アルファベット順 http://www.englishcorner.vacau.com/vocabulary/hornlistalpha.html [出典]Horn, E. (1926), A basic writing vocabulary, 10,000 words most commonly used in writing, College of Education. Dolch List (220 Basic Sight Words) 頻度順 http://www.englishcorner.vacau.com/vocabulary/dolchfreq.html アルファベット順 

    フリーの英単語リストをまとめてみた
    dododod
    dododod 2010/08/29
    あとで
  • YouTube Movies

    Find the latest and greatest movies and shows all available on YouTube.com/movies. From award-winning hits to independent releases, watch on any device and from the comfort of your home.

    YouTube Movies
    dododod
    dododod 2010/08/29
    字幕まだー
  • うみねこのなく頃に Ep2で戦人こんな事言ってたのな : さくたろう速報

    2010年08月28日21:43 カテゴリうみねこのなく頃に関連 うみねこのなく頃に Ep2で戦人こんな事言ってたのな 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 23:44:45 ID:0YhHJZxw [2/2] シベリアから。 Ep2で戦人こんな事言ってたのな このあと、 この表情のまま少し時間が固まる ここらへんとか今見返してみるとすごいな 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 23:46:37 ID:SRFzzJOI [46/49] >>955 戦人ェ・・・・復唱要求!赤で語ってみろwwww 今ep2らへん見返したら面白そうだな 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 23:46:40 ID:CbJvxAfd [1

  • さようなら、松岡さん。「みつどもえ200卵性」 - たまごまごごはん

    さてはて夏休み中ずーっと丸井家にいた松岡さん。 もういい加減帰ったかもねー。 あははーでもいたらいいよねー。 いたし。 すげえな……夏休みまるまる、一月近くいるんですが! 親御さん心配しないのかな、と思いましたが、墓場に寝泊りするよりマシか。 ●松岡さんはやっぱりかわいいんだよ?● しっかし馴染んでますな松岡さん。 ひとははあんまり気に入らないようですが(って一番最初の出会いからずっとそうですが)、みつばと一緒にごはんってる松岡さんがすげーかわいいのなんの。 あのみっちゃんが、ここまで心開く存在になるなんて! そうよね……松岡さん、霊が絡まなければ当にいい子だからなあ。 ふたばの松岡慕いっぷりがすごい! 素がうざいわけじゃないんですね。ふたばは誰にでも懐きますが、みっちゃんがここまで仲良くなるとは。みっちゃんの人を見る目と優しさはかなり高感度ですから、これは「松岡はほんと素敵な子」説を

    さようなら、松岡さん。「みつどもえ200卵性」 - たまごまごごはん
  • ホメオパシーのこと(2) : 有機化学美術館・分館

    8月29 ホメオパシーのこと(2) 前回よりの続き。 このようなわけで事件以来ネットでもホメオパシー叩きが盛り上がり、ウィキペディアなどもここのところ記述が急速に先鋭化しつつあるようです。しかしホメオパシーを信奉する人たちに、「学術会議の談話」や「科学的臨床試験の結果」を見せつけ「どうだお前らは間違っている、今すぐその信仰を捨てろ」と迫って効果があるかというと、たぶんそうではないだろうという気がします。 ホメオパシーのなど見てみると、200年の歴史があるだけあって、とうてい虚構と思わせないだけの壮大な体系が構築されていることに驚かされます。また多くの有名人の信奉者を抱え、自然への回帰と薬漬けの現代医療に対する批判という、病に苦しむ人の心を動かす物語をも備えています。治療に使われる各種のレメディも、ハイペリクム(オトギリ草)、メルクリウス(水銀)、アコナイト(トリカブト)、カレンデュラ(キ

    ホメオパシーのこと(2) : 有機化学美術館・分館
  • ホメオパシーのこと(1) : 有機化学美術館・分館

    8月29 ホメオパシーのこと(1) さてここのところ、ホメオパシーに関する話題がマスコミやネット上をにぎわせています。山口県におけるビタミンK2不投与による乳児死亡の一件をきっかけに報道が盛り上がり、ついに日学術会議の金澤一郎会長が「ホメオパシーは荒唐無稽」とその効果を真っ向から否定する談話(PDFファイル)を発表、これが朝日新聞一面トップで扱われるほどの事態になりました。 筆者は個人的に、ホメオパシーについて関心があり、数年前からウォッチしていました。医薬研究に長く携わった者として思うところを、つらつらと書いてみます。 ホメオパシーは、水で極度に薄めた成分を砂糖玉に染み込ませたもの(レメディと呼ばれる)を投与し、体の抵抗力を引き出すという治療法です。問題はその薄め方で、よくあるレメディでは100倍希釈を30回、すなわち1060倍にも希釈していますから、元の成分は1分子たりとも残っていま

    ホメオパシーのこと(1) : 有機化学美術館・分館
  • 「おお振り」かきたてられる食欲とキャラクターへの感情移入の話 - ポンコツ山田.com

    しばらく前に友人の家で全巻一気読みした『おおきく振りかぶって』を、改めて自分で買いました。やっぱ面白いですね、この作品。 この作品の魅力については、「試合中の選手の緻密な心理描写」「ご都合主義のないリアルな展開」などが各所で言われますが、そういうのとはちょっと違った方向からの、この作品の魅力なんかを書いてみようかと。 おおきく振りかぶって(15) (アフタヌーンKC) 作者: ひぐちアサ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/06/23メディア: コミック購入: 11人 クリック: 409回この商品を含むブログ (136件) を見る高校野球を舞台に描かれているこの作品、当然主役は高校球児な訳ですが、彼らはバリバリ体育会系の高校生ですから、とにかく動くし、とにかく飯をう。腹が減っては戦ができませんし、野球をやるのに身体が大きいに越したことはありませんから、腹いっぱいべることさえ練習

    「おお振り」かきたてられる食欲とキャラクターへの感情移入の話 - ポンコツ山田.com
    dododod
    dododod 2010/08/29
    食事
  • 福満しげゆき「うちの妻ってどうでしょう」3巻における自由律コマ配分の分布をグラフ化して、1・2巻と比較してみた - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    ということで、日3巻が発売されました。 モーニングの「僕の小規模な生活」と合わせて、子育て編に突入しています。 うちのってどうでしょう? 3巻 今回の帯は「GANTZ」の奥浩哉。そして、抱き枕の発売とドラマCD化が発表されています。 ドラマCDはまだ分かるんですが、「他人の嫁」の抱き枕ってなんかおかしいだろ・・・。 さて、1巻、2巻と今回を比較するとどうなるか。 福満しげゆき「うちのってどうでしょう」1巻における自由律コマ配分の分布をグラフ化してみた 福満しげゆき「うちのってどうでしょう」2巻における自由律コマ配分の分布をグラフ化して、1巻と比較してみた ということで、今回も書出してみました。 1回のページ数は4ページ、コマ数は30コマの定型(6+8*3)なので、各回における最大値は30コマです。 今回は特に突出した回数が無く、4コマ、8コマの(言うなれば)定型が少し多め。 しかし

    福満しげゆき「うちの妻ってどうでしょう」3巻における自由律コマ配分の分布をグラフ化して、1・2巻と比較してみた - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
  • 海羽超史郎版「シュタインズゲート」感想 - 平和の温故知新@はてな

    STEINS;GATE─シュタインズゲート─ 円環連鎖のウロボロス(1) (富士見ドラゴン・ブック) 作者: 海羽超史郎,huke出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2010/08/20メディア: 文庫購入: 17人 クリック: 260回この商品を含むブログ (76件) を見る 「シュタインズゲート」が伝説の作家「海羽超史郎」の手で小説化(5月18日過去ログ) 読了。長かった・・・ とりあえず最初に書いておくべきこととして、 このはできれば「ゲーム版終了後」に読んだほうがいいです。 たぶんこれ単体でも楽しめるはずですが、 ゲーム版との違いを意識しながら読んだほうがいいんじゃないかと。 作者の海羽超史郎さんについては上記の過去ログ参照。 全体としては作品のノリをそのまま活かした、良いノベライズだったように思います。 というか海羽先生、9年ぶりに書いたとは思えないほど文章に違和感ないんで

    海羽超史郎版「シュタインズゲート」感想 - 平和の温故知新@はてな
    dododod
    dododod 2010/08/29
    2巻で完結
  • ボルヘス「幻獣辞典」読了。素晴らしく面白かったです。RPG好きはぜひどうぞ〜。 : ねこねこブログ

    dododod
    dododod 2010/08/29
  • Ustreamのリニューアルに「Ust DL」を対応させました(一部MP4ダウンロード可能) | Creazy!

    【2012/01/03:更新】 Ust DLの公式ページができました。今後の最新情報はこちらをご確認ください。 Ust DL 公式ページ 8/25にUstreamのリニューアルがあったようで画面の見た目など大幅に変更されたのでUstをダウンロード出来るBookmarklet&UserScriptとして良く使われている「Ust DL」が動かなくなっていたので修正対応を行ないました。ダウンロードボタンは動画再生エリアの直下に移動しています。 合わせて、一部のアーカイブ(Recorded)にはMP4形式の動画ファイルを保持されているようだったので、MP4形式の存在確認がとれた場合はMP4とFLVを選んでダウンロードできるようにしてみました。 UserScriptのインストール、更新は下記リンクからお願いします。 http://userscripts.org/scripts/source/7039

    Ustreamのリニューアルに「Ust DL」を対応させました(一部MP4ダウンロード可能) | Creazy!
  • マンガがあればいーのだ。 一度でもゲームで感動した事があるなら「大東京トイボックス」を読め!

    01<< 1234567891011121314151617181920212223242526272829>>03 アツい。ただひたすらにアツいッ! 「大東京トイボックス」という作品に込められた叫びが、読者の心を焦げ尽くすかのよう。 ゲームに熱中していたあの頃を思い出す。 あの頃に置いてきた気持ちが再燃する。嗚呼、ゲームは何て面白いんだろうか!! ゲームは人を楽しませる。 なあなあと楽しむだけじゃ面白くない。 気で楽しむからこそ面白いんだ。 だから気で作るんだ。面白いゲームを。 この作品を読んでもらいたいのは、かつてファミコンやスーパーファミコンに熱中していた世代。 Windowsも発売していない、ネットなんて勿論無い。 攻略や雑誌片手に、僕らはゲームに没頭した。 仮想空間は、ゲームの中にしかなかった。 人生という貴重な時間を、ゲームに費やす。 だからトコトン楽しんだ。イチから百ま

  • きなこ餅コミック 『夢みる機械』を夢みて待ちます、今敏監督

    『妄想代理人』のOPは、数多あるアニメOPの中でも格別に好きなアニメOP。 アタシが平沢スキーだからという贔屓目もありますが、これほどシュールで痛快に不気味なOPも珍しい。ほとんど動かない、奇妙な笑みの連続。OPアニメーションのセオリーをことごとく破っておる。けれど、一目視たら忘れられない、不思議な魅力。 また、これほど平沢曲の合うアニメも他にありませんでした。 今敏監督は平沢音楽を熟知していました。というか、平沢音楽も作品の血肉となっていました。アタシが監督の作品を知ったきっかけも、平沢音楽でした。 今敏作品の特徴といえば、現実と妄想の混沌。 人を惑わせるだけでなく、圧倒させ、自然に笑みを呼ぶ迫力ある混沌です。 「どこまでが現実で、どこからが妄想? なんてこと、どうでもよくね?」 情報と情熱の洪水のような画面からあふれ出たのは、そんな開き直りの美学でした。あの映像の波が生み出す心地良さは

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    dododod
    dododod 2010/08/29
    いい最終回だった
  • ついカッとなってPS3+torne同梱パック買った。 – ごみおきば

    という訳で、前回のHDDレコーダーぶっ壊れたエントリ書いて寝て起きてちょっとうだうだしつつ買ってきた。36,980円の6回払い。って定価かなこれ。 実際当に・・・金はないんだ・・・。つか基的にカード使うにしても一括か手数料の発生しない2回までしかしない俺が6回とか、当に金がない証拠であり死。しばし、というかこれから半年あんまり無駄金使わないで生活すべきだな、これ。 そもそも金があるならHDDレコーダーを買うよなぁ。いやPS3、というかBD再生環境もちょっと欲しかったっていうのもあるけど。まぁそれならHDDレコーダーでも大丈夫だしな・・・。 ちなみに。YAMADAで買ったんだけどHDMIケーブルかD端子ケーブルが無料でついてきました。ちょっとお得。まぁそもそも俺の部屋にはHDMI端子もD端子もないんだけどな!(ぉ。その分価格で還元してくれ!1 一番画面綺麗になるのはS端子なんだけど、ケ

    dododod
    dododod 2010/08/29
  • 初音ミク神曲ランキング :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 検察官(千葉県) 2010/08/26(木) 22:02:38.79 ID:AU27hNC+P ?PLT(12001) ポイント特典 テレビ朝日の「お願い!ランキング!」が初音ミクをランク付け 深夜に放送されているテレビ朝日の人気番組「お願い!ランキング!」で初音ミクの特集が組まれ、VOCALOIDレーベル「MOER」の名曲を集めた「MOER feat.初音ミク-2nd anniversary-」から、DTM MAGAZINEの編集長が選んだ5曲がランキング形式で紹介された。 1位に輝いたのは、初音ミクの楽曲にしては珍しいジャズアレンジの「ミラクルペイント」。ビックバンドをバックに、4ビートのリズムに乗せて女心を歌うミクがとてもかわいらしい。人間とは違い、スキャットの音程がズレることがないので、安心して聴いてられるぞ。 なお、2位にランクインした「ロミオとシンデレラ」も、非常に人気の高

    dododod
    dododod 2010/08/29
    あとで
  • http://blog.yuku-t.com/entry/20100829/1283042604

    http://blog.yuku-t.com/entry/20100829/1283042604
  • Google 翻訳

    単語、フレーズ、ウェブページを日語から 100 以上の他言語にすぐに翻訳できる Google の無料サービスです。

    dododod
    dododod 2010/08/29
    our engineers are fucking の訳
  • 公園の水をしゃぶりながら飲んでたら通報された:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    公園の水をしゃぶりながら飲んでたら通報された カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:17:56.23 ID:MutJwjr50 公園の水道って上に突起物みたいな蛇口あるじゃん? めっちゃ喉乾いてたからしゃぶってた。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:18:56.54 ID:Nv5SeLm40 想像したら余りのキモさに吹いた 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:19:56.27 ID:I1wlBfHO0 器物損壊か公然わいせつのどっちだ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 15:20:19.70 ID:dW20W9t50 ゲイがそれをけつに突っ込んだりするSM

    dododod
    dododod 2010/08/29
    こういうの好きだw
  • うみねこのなく頃に  次のEPで終わりか・・・・・寂しいな : さくたろう速報

    2010年08月29日12:04 カテゴリうみねこのなく頃に関連 うみねこのなく頃に  次のEPで終わりか・・・・・寂しいな 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 06:57:09 ID:RiuJPvdd うぉ 規制されてなかった つーか次でうみねこが終わりだと思うと悲しくて泣きそうになる この数年間ずっとうみねこのことを考えながら過ごしてきたからな アニメ終わるときの喪失感とかそういうレベルじゃなく悲しい 真相は知りたいんだけどさ 07が次回作だしてもそうほいほい心入れ替えられない 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 07:06:10 ID:ebnYAnEP >>306 分かるわ 真相が分かるのはいいんだけどそれに伴いどんどん物語の終わりを感じて寂しくなる iPodで何年間もうみねこの世界に浸ってたからな・

    dododod
    dododod 2010/08/29
    超長くなって欲しいな!
  • トイ・ストーリー3 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    参考リンク:『トイ・ストーリー』ディズニー・オフィシャル・ホームページ あらすじ: アンディがおもちゃで遊んでいたのも今は昔。アンディは大学に入学する年齢になり、カウボーイ人形のウッディたちおもちゃは託児施設に寄付されることになった。しかし、そこに待っていたのは乱暴な子どもたち。ウッディは脱出に成功するものの、アンディの元へ行くか、仲間たちを助けに戻るかの究極の選択を迫られる。 2010年15目の劇場鑑賞作品。3D版を観賞。 8月28日、夏休み最後の土曜日でしたが、レイトショーなので子どもは全くおらず。観客は若いカップルを中心に40人くらいでした。 幼稚園〜小学生くらいの子どものリアクションを観てみたいなあ、と思っていたので、ちょっと残念。 でもね、観終わってみると、この『トイ・ストーリー3』というのは、子供向けの映画というよりは、『トイ・ストーリー』を子どもの頃に観た大人たちのための映

    トイ・ストーリー3 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • マルチモニターは生産性を向上させる、というのは「神話」なのか、本当なのか? | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー編集部御中 マルチモニター環境にすると生産性がアップする、という話を今まで信じて生きてきたのですが、アテンションスパンを再構築する(英語)、という記事によると、モニターを増やすと逆に集中力が下がる、といった内容のことが書いてあります。実際のところ、どうなのでしょうか? マルチモニター環境は生産性をアップさせるのでしょうか? 気になっているので教えてください。 マルチコンフュージョンより マルチコンフュージョンさん お便りありがとうございます。とてもすばらしい質問だと思います。 マルチモニター環境=生産性アップ、という記事を目にする機会が実際多いので、ついついそんな印象を抱いてしまいます(マルチモニター環境をフル活用させるTipsを過去に紹介したことなんかもありました)。 この質問に答えるためには「二台目のモニターが生産性を向上させるというのは神話である」という記事を書いた

    マルチモニターは生産性を向上させる、というのは「神話」なのか、本当なのか? | ライフハッカー・ジャパン
    dododod
    dododod 2010/08/29
    2500x1400の1枚がいいらしい
  • 2010年上半期に発売されたエロゲの需給バランスを中古買取価格で見てみる - spring efemeral

  • もうやめて!ウルジャンのHPは0よ! :アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板「9 名前:水先案名無い人 投稿日:2010/08/20(金) 10:08:36 ID:u9PH39Lf0」より 101 農家(関西・北陸) :2010/08/20(金) 09:47:20.27 ID:ZniZ+w0PO 現在の売り上げベスト5 天上天下  ←終わった バスタード ←載らない SBR     ←そろそろ終わる PEACE MAKER  ←頑張ってる 銃夢      ←編集ともめて移籍目前 ウルジャン死ぬの? 続きを読む

    dododod
    dododod 2010/08/29
    SBRのオマケ付いてくるとき買ったけど あんま読むもんないよなぁ、と