タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ローミングとセキュリティに関するdodolabyのブックマーク (1)

  • 着信音が鳴っただけで課金──国際ローミングのトラブルに注意

    海外でも携帯電話が当たり前に使えるようになってきたが、ユーザーが内容を十分に理解できていないことから、紛失や盗難によってトラブルが起こる危険性が増えている。国民生活センターは1月10日、国際ローミングに関するトラブルの未然防止を促す資料を公開した。 海外で使えない携帯なのに、海外で不正利用 娘がカメラとして使うつもりで海外に携帯電話を持って行った。盗難にあったが、そもそも“国際ローミング機能のない携帯”を選んだので安心と思っていた。ところが帰国してみると300万円の請求書が届いた──。 40代女性が国民生活センターに相談した事例の1つだ。見過ごされたのは、SIMカードの存在だ。FOMAやボーダフォン3Gなどの3G携帯、auでも一部の携帯電話は電話番号を記録したICチップ(SIMカード)が使われており、料金の請求もSIMの電話番号に対して行われる。携帯電話自体が国際ローミング非対応でも、SI

    着信音が鳴っただけで課金──国際ローミングのトラブルに注意
  • 1