タグ

アルハラに関するdomesutoのブックマーク (3)

  • 俺が新人に飲みを無理強いするメリットが何かあるのかよ

    http://togetter.com/li/32911 まるで俺らがコミュニケーション不可能なサド生物みたいな扱いだな。笑わせよる。 若手の人はいっぱい我慢してると思ってるかもしれないけれど こっちからしたら若手の人の行動は 「何も言わずにしたがってて、裏で悪口言ってる」みたいなパターンが多い。 こちらとしても、慣習だから別に反論がなければ今まで通りやるけど、 飲めないとか飲みたくないんですって言われたら 無理強いするつもりなんかないんだけどね。 俺ら先輩はどんだけサディスティックな人間だと思われてるわけ? っていうかそれをやることで私らにどんなメリットがあるの? 新人に嫌われ、その新人が場を盛り下げ、あげく 新人が自己申告せずある中になったら、監督責任のリスクまで背負わされる、と。 はっきり言っておくけど、飲めないなら飲めないって言ってもらった方が助かるにきまってる。 それをかってに「

    俺が新人に飲みを無理強いするメリットが何かあるのかよ
    domesuto
    domesuto 2010/07/03
    酒なんて嗜好品の割に凄惨な事件、事故、あらゆる疾病の元になってんだから大麻並に規制を厳しくして当然なのにな。分別と判断力のある大人なら飲酒なんてとっとと卒業するべきだわ。
  • 「飲めない人は飲めない理由を~」について思うこと

    飲めない人は飲めない理由をきちんと説明すべき。学生じゃなくて社会人なんだから http://togetter.com/li/32911 Twitterってちょっと話が大きくなると使い辛いツールですね。自分なりにまとめておきたかったので、ここに。 shisetuさんの発言を一部抜粋。 どうやってことわればいいんだ・・・ 【急募】新歓で酒に弱いおれが急性アル中で死なないための方法 上司は俺の命を保証してくれるんですかね 歓迎会とかしなくていいんで。 無理矢理飲ませる人は死ねばいいと思います 典型的なゆとり新入社員さんであることがわかりますね。毎週無駄に誘われる様な飲み会ならまだしも、一度きりしかない歓迎会に行きたくない。お酒飲むのを断る方法知らないから、ということです。 ここで問題となったakcanonさんの発言。 飲めない事をただ強調するんじゃなくてキチンと理由まで説明すべきだと思うな。学生

    「飲めない人は飲めない理由を~」について思うこと
    domesuto
    domesuto 2010/07/03
    やたらとゆとりという言葉を煽りに使うやつは大人として大切なものが欠落してる者が多いが、こいつも例外じゃなかったな。人の健康や命より自分の趣向、酒を何がなんでも優先させるわけだ。人殺し思考だな。
  • わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明

    一つの発言だけ見て叩くの良くない!という方々がいたので、まとめてみた。 まとめて見ると、アルコールを飲むと命の危険があると説明している人に対して、知人でもないのに、いきなり問題とされた発言を言っているので、やり玉に挙げられた発言だけを見た時よりも更に印象は悪くなった。 これは言われた方はイラッとするだろうし、同じく飲めない体質の人も何なんだこの人とは思うだろう。 @akcanonさんは謝罪しているので、責めるつもりはないのだけど、発言の流れを見ずに@akcanonさんが批判されるのはおかしいという人たちの発言を見ても、発言の流れを知っているようには思えなかったが。 また、批判している人たちの口が悪いと言っている人もいたが、@glog6969さん以外では見つからなかった。 続きを読む

    わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明
    domesuto
    domesuto 2010/07/02
    酒なんて嗜好品の割に凄惨な事件、事故、あらゆる疾病の元になってんだから大麻並に規制を厳しくして当然なのにな。分別と判断力のある大人なら飲酒なんてとっとと卒業するべきだわ。
  • 1