タグ

2007年1月11日のブックマーク (11件)

  • 巨大企業から訴えられた場合になどに備え、いい弁護士を選ぶ方法

    さて、一つ前の記事、「オリコンが個人に対し、名誉棄損だとして5000万円の賠償請求」を読めば分かるように、もはや言論弾圧だとか言っている間にも、いつ訴えられるかわかったものではありません。自分の身を自分で守るためには法律に詳しくなることはもちろんですが、知った法律を正しく運用できないと意味がありません。 また、いくら詳しくても所詮は実戦を伴わない素人……生半可な知識はやけどの元です。必ずどこかの局面で弁護士に頼らざるを得なくなります。 しかし実際には弁護士と言ってもピンからキリまで存在しており、さらに弁護士を頼むような状態に陥ったときには既に遅かりし、余裕を持って選んでいる状態ではありません。一刻も早く自分の味方になって法的アドバイスをしてくれる弁護士を選ぶ必要性に迫られているのですから。 そこで、非常に簡単ではありますが「弁護士を選ぶ方法」「弁護士の選び方」「はずれをひかない方法」につい

    巨大企業から訴えられた場合になどに備え、いい弁護士を選ぶ方法
    dotgram
    dotgram 2007/01/11
  • “いい弁護士を選ぶ方法の誤り”: 超初級革命講座

    Author: JackDaniel | Posted: 06/12/20 08:19 Category: columns | Edit | [B] Prev: “そろそろ今年も終わります” | Next: “Getting Things Done” トラックバックはここ: http://tknr.net/mt/mt-tb.cgi/66 巨大企業から訴えられた場合になどに備え、いい弁護士を選ぶ方法 として,ある有名サイトが解説をしているが,事実誤認も甚だしいので,一言言いたいです。 もちろん,実際にそのような基準で選ぶことのできる具体的な方法はないと思うので単なる冗談だとは思うのですが・・・(最後はホントの弁護士か確かめるとかいって結局日弁連のサイトしか紹介していないし。ネタでしょうか。) 1.司法試験合格までの期間 平均の合格年齢は28~くらいで最近までどんどん高年齢化して

    dotgram
    dotgram 2007/01/11
  • シスコシステムズ、iPhoneの商標権侵害でアップルを提訴

    Cisco Systemsが、「iPhone」で商標を侵害されたとしてAppleを提訴したことを米国時間1月10日に明らかにした。Ciscoは、Appleが窓口会社を使ってiPhoneという名称の使用権を取得しようとしたことも、訴訟の対象としている。 Ciscoはカリフォルニア州北部連邦地方裁判所に訴状を提出し、Macworld Conference & Expo 2007でiPhoneという名称の新商品を発表したAppleが、意図的にCiscoの商標を侵害したと主張している。 訴状によると、AppleiPhoneという名称の使用権の取得を幾度か試みたが、Ciscoに拒否されたため窓口会社を設立し、別の方法を使って権利を取得しようとしたという。 Ciscoのシニアバイスプレジデント兼ゼネラルカウンセルMark Chandler氏はNews.comの取材に応じ、CiscoとAppleは8日

    シスコシステムズ、iPhoneの商標権侵害でアップルを提訴
    dotgram
    dotgram 2007/01/11
    cisco側は契約目前と思ってたんだろうな
  • ITmedia +D PCUPdate:MacBookと暮らした1週間――白黒MacBook徹底レビュー (1/4)

    MacBookを7日間だけ使う機会を得た。試用したのは最上位の黒いモデル(MA472J/A)と、もっとも安価な1.83GHzの白いモデル(MA254J/A)。こちらの体はひとつしかないので、主に使ったのはやっぱり黒の方だ。筆者が普段使っているマシンはiBook G4なので、使用感の比較対象はiBook G4ということになる。まず、移行アシスタントでiBook G4の環境をMacBook黒にコピー。マシン名とIPアドレスだけをオリジナルなものにして試用開始だ。 メモリは1Gバイト欲しい MacBookの標準搭載メモリは512Mバイトだ。使ってみてすぐに分かったのだけど、これではまったく足りない。アプリケーションを切り替える度どころか、ことえりを立ち上げようとするときにさえ、ちょっと待たされてしまうのだ。これは結構フラストレーションがたまる。翌日アイ・オー・データ機器からメモリを借りて取り替え

    ITmedia +D PCUPdate:MacBookと暮らした1週間――白黒MacBook徹底レビュー (1/4)
    dotgram
    dotgram 2007/01/11
    放熱のためにアルミ板か…。机ですが
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    dotgram
    dotgram 2007/01/11
  • 待望の「iPodケータイ」日本で使える日はくるか【コラム】 モバイル-最新ニュース:IT-PLUS

    ただいまの操作はお受けできませんでした。 再度操作してください。 電子版 トップへ Nikkei Inc. No reproduction without permission.

  • AppleとCisco、対立の原因は?

    iPhone」の商標をめぐるAppleとの交渉が成立しなかったのは、金が問題ではない――Cisco幹部がAppleに対する商標侵害訴訟について説明した。 Ciscoの上級副社長兼法務顧問マーク・チャンドラー氏は公式ブログで、同社が10日に起こした訴訟は、Appleのクールな携帯電話に反対するものではなく、ロイヤルティーに関するものでもなく、商標侵害訴訟であると強調している。 同氏によると、Ciscoは2000年にInfogear買収を通じてiPhoneの商標を取得した。この商標は、iMacやiPodが登場する前の1996年に、Webアクセスと電話を組み合わせた製品を開発していたInfogearが登録したものだ。 Appleは最初は2001年にiPhoneの商標に関してCiscoに打診してきたという。また過去1年間で何度か使用許可を求めてきたとチャンドラー氏は述べている。 Ciscoは過去

    AppleとCisco、対立の原因は?
    dotgram
    dotgram 2007/01/11
  • Apple、「iPhone」商標侵害で訴えられる

    米Cisco Systemsは1月10日、米Appleを商標侵害で訴えた。 同社は米カリフォルニア州北地区の連邦地裁に訴状を提出、同社の登録商標「iPhone」をAppleが侵害していると訴えている。同社は、AppleによるiPhone商標の複製と使用を禁止する差し止めによる救済を求めている。 Appleは9日、「iPhone」という名称の携帯電話を発表した(1月10日の記事参照)。Ciscoはこのとき、「AppleiPhoneを発表したということは、(Ciscoとの商標使用)契約に応じるつもりがあるということだと受け取っている。9日中にはAppleの署名が入った契約書を受け取る見込みだ」とコメントしていた。しかし、結局Appleは契約にサインしなかったようだ。 Ciscoは2000年にInfogearの買収を通じてiPhoneの商標を取得した。Infogearは1996年3月にiPho

    Apple、「iPhone」商標侵害で訴えられる
  • 『iPhone』発表にみる海外著名ブロガーの企画力まとめ | POP*POP

    いたるところでニュースになっている「iPhone」。発売が待ち遠しいですね。 さて、このiPhoneは以前から話題になっていたこともあり、発表と同時に多くのブロガーが取り上げました。 » AppleiPhone そこで今回は、iPhoneを取り上げるというよりも、各ブログでの「iPhoneの取り上げ方」をご紹介していきましょう。 さすがに世界は広いです。ユニークなアイディア満載です。みんなとは一味違ったブログを書きたい!というブロガーの方は参考にされてみてはいかがでしょうか。 ではどうぞ! ■ 株価の推移から分析 Silicon Valley Watcherでは、ジョブス氏の発表と株価のチャートを比較して見せてくれました。明らかな相関関係が見えて面白いです。発表前に株を買った賢い人も多いのでは?? » 1.9.07: Apple iPhone wows ■ 大きさ比較ツールを使って

    『iPhone』発表にみる海外著名ブロガーの企画力まとめ | POP*POP
    dotgram
    dotgram 2007/01/11
  • Jobs' duck jobs : 404 Blog Not Found

    2007年01月10日18:00 カテゴリMoney Jobs' duck jobs 私が寝込みうどんになっていた間に、こんなものが出たらしい。 やっぱ電話はダイアルに限る....という戯言はさておき、改めて感心するのは、Jobsの言動--ではなくその欠如。 Life is beautiful: CES vs. MacWorld まずは、基調講演だが、ビル・ゲイツの基調講演と、スティーブ・ジョブズの基調講演を比べると、圧倒的にスティーブ・ジョブズの勝ち。商品の魅力と言う意味でも、ビジョンに関しても、圧倒的な横綱相撲であった。 確かにJobsの"Reality Distortion Field"は見る者を圧倒するが、JobsがJobsたるのは、準備が出来るまでそれをおくびにも出さない情報統制の方。この「ため」があるからこそ、いざ発表の時のショックが大きくなる。 一社で製品の全てをまかなえたか

    Jobs' duck jobs : 404 Blog Not Found
  • 第10回 文字のサイズとブラウザの違い 〜「はてなダイアリー」で起こった問題点:ITpro

    今回は,先日筆者の勤務するはてなのサービスの一つである「はてなダイアリー」で起こった,使いやすさに関する問題を取り上げてみたいと思います。使いやすさの向上のためにデザインを変更したところ問題が発生し,それをプログラミング言語であるところのJavaScriptを使って解決した,というお話です。 その問題とは,「文字の大きさ」に関するものです。 ブラウザには,文字のサイズを変更する機能が用意されています(図1)。例えばInternet Explorer(IE)なら「表示」メニューの「文字サイズ」から「最大」「大」「中」「小」「最小」の五つの段階を選ぶことができます。Firefoxも「表示」メニューの「文字サイズ」から選ぶことができますが,「大きく」「小さく」というメニューになっており,より自由に表示サイズを変更することができます。 図1:ブラウザでは文字サイズを変更できる ちなみにOperaは

    第10回 文字のサイズとブラウザの違い 〜「はてなダイアリー」で起こった問題点:ITpro