第76回エミー賞で、「SHOGUN 将軍」が作品賞など18部門を制した。細川ガラシャをモデルとする物語のキーパーソン、戸田鞠子を演じたアンナ・サワイさんは、最高の栄誉である主演女優賞を獲得。無名の俳…
2024年8月1日、独立行政法人国際交流基金(JF)が、日本映画等の映像作品配信ウェブサイト“JFF Theater”を公開しました。 全世界を対象に、無料で、多言語字幕付きの日本の映画等を常時配信するとあります。公開日時点では、過去の「オンライン日本映画祭」で配信された5作品が公開されており、今後も随時更新予定としています。 【取材のお願い】「JFF Theater」本日オープン(国際交流基金, 2024/8/1) https://www.jpf.go.jp/j/about/press/2024/014.html https://www.jpf.go.jp/j/about/press/2024/dl/014.pdf ※二つ目のURLはプレスリリース[PDF:1MB]です。 JFF Theater https://www.jff.jpf.go.jp/ 参考: 国立映画アーカイブ、国立情報学
第76回エミー賞は現地時間の15日、ロサンゼルスで主要な賞の発表が行われ、俳優の真田広之さんがプロデュースと主演を務め、アメリカの有料テレビチャンネルFXが制作した「SHOGUN 将軍」がドラマ部門の作品賞を受賞しました。 このほか真田さん自身が主演男優賞、アンナ・サワイさんが主演女優賞、フレッド・トーイ監督が監督賞をそれぞれ受賞しました。 「SHOGUN 将軍」は9月8日に撮影賞や編集賞なども受賞していて、15日に発表された主要な賞とあわせてひとつのシーズンの作品として18の賞を受賞し、エミー賞で最多の受賞記録を打ちたてました。 ドラマ部門の作品賞の受賞スピーチで真田広之さんは「時代劇を継承して支えてきてくださったすべての方々、監督や諸先生方に心より御礼申し上げます。あなた方から受け継いだ情熱と夢は海を渡り国境を越えました」と述べました。 また、ドラマ部門の主演男優賞を受賞したスピーチで
俳優の真田広之さんがプロデュース・主演したドラマ「SHOGUN 将軍」が、アメリカのテレビ界の栄誉である「エミー賞」で主要部門の発表を前に14部門で受賞した。 せりふの大半が日本語という作品が、アメリカでこれだけの賞を獲得することは画期的なできごとだと言える。 ただ、これは“点”のできごとではない。関係者への取材を積み重ねると、いまアメリカで、日本へのうねりのような追い風が吹いているのが見えてきた。 (ロサンゼルス支局 佐伯敏) 車のラジオから流れてきた日本語の曲に耳を疑った。 アメリカにきて1年あまり、この間K-POPの曲は何度もラジオでかかっていたが、日本語の曲をきいたのは初めてだった。 曲はアメリカの女性ラッパー、ミーガン・ザ・スタリオン(Megan Thee Stallion)が、日本のラッパーで「チーム友達」でことし大きな話題となった千葉雄喜をフィーチャーした「Mamushi」。
「SHOGUN 将軍」シーズン2と3、結末は既に決まっておる ─ 徳川家康を学び、「良いものが出来なかったら断念する」とプロデューサーは本気 © 2024 Disney and its related entities 1シーズン限りのリミテッドシリーズとして製作されながらも、世界的な大ヒットを受けてシーズン2と3の異例更新が決定した日本×ハリウッドの戦国ドラマ「SHOGUN 将軍」。すでにジェームズ・クラベルによる原作小説を描き切っているため、続く物語はドラマオリジナルとなる。 プロデューサー陣は、日本史の専門家から徳川家康などの史実を詳しく学びつつ、次シーズンに向けた構想を練っているところだという。近く脚本作業を立ち上げるプロデューサーのジャスティン・マークスとレイチェル・コンドウが、米Varietyに最新状況を話している。 「SHOGUN 将軍」では、関ヶ原の戦い前夜を舞台に、徳川家
【京都国際-青森山田】決勝進出を決めて喜ぶ京都国際の選手たち=阪神甲子園球場で2024年8月21日、吉田航太撮影 21日に行われた夏の甲子園の準決勝で、京都国際が青森山田を破り、初の決勝進出を決めると、韓国の大手メディアは「快挙」「韓国語の校歌が5回も鳴り響いた」などと速報で伝えた。 聯合ニュースは甲子園について、「日本の高校野球選手たちが一度踏むのも難しい『夢の舞台』」と紹介。京都国際の生徒数が中学校を含めても約160人しかいないことに言及し、「小規模学校の奇跡」とも伝えた。 一方、韓国メディアの関心は京都国際の校歌の放送に集まっている。校歌「東の海を 渡りし 大和の地は」との歌詞が入っており、韓国政府は日本海の呼称を「東海」としているためだ。聯合ニュースは「韓国語の校歌がNHKを通じて日本全国に生中継された」と強調した。 京都国際は、1947年に創立した京都朝鮮中が前身。58年に京都韓
日本の漫画作品を多言語展開へ サウジのコンテンツ会社が日本法人設立 2024年05月21日17時53分配信 マンガインターナショナル合同会社の設立記念レセプションであいさつするブカーリ・イサム氏=21日、東京都千代田区 サウジアラビアを拠点に日本の漫画作品をアラビア語に翻訳してアラブ地域で普及させる事業を行ってきた「マンガアラビア」が、新法人「マンガインターナショナル合同会社」を日本で設立、記念のレセプションが21日、東京都内のホテルで開かれた。多言語化により日本の漫画作品をグローバルに展開していく方針だ。 【映像ニュース】日本の漫画作品、多言語展開へ サウジアラビア マンガアラビアは、「アラブニュース」など30以上のメディアを運営する「サウジ・リサーチ&メディアグループ」(SRMG、本社リヤド)傘下のコンテンツ会社で、2021年設立。日本の出版社KADOKAWA、講談社、集英社、小学館、
小学館が、人気漫画「葬送のフリーレン」の小説版などのライトノベルを、人工知能(AI)で英語に翻訳する事業を始めたことが3日、分かった。今冬に北米圏で専用アプリ「NOVELOUS(ノーベラス)」をリリース。漫画やアニメなどに続く日本文化の海外発信に拍車をかけたい考え。 ライトノベルは、会話の多い、若者向けの娯楽小説。小学館によると、発行部数の少ない作品も多く、採算性などから翻訳や海外展開は難しかったが、AIの活用によって低コストで多くの作品を翻訳でき「海賊版対策にもなる」(担当者)としている。 ノーベラスは、AIで翻訳する前に、翻訳者ら人の手で登場人物の特徴や時代背景、文脈などを細かく整理。物語の世界観や作品の質を保ち、海賊版で見られる単純な機械翻訳と差異化する。人気作「塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い」や国内でアニメ化された作品など約200冊分をそろえ、随時追加する。 また「日本人の名前が分
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
会場は日本なのに…中国国内“ライブ禁止”のロック歌手の歌を聞くためだけに多数の中国人来日し涙 日本人が知らない“中国”の一面 4月下旬から約10日間かけて、あるロック歌手のツアーが日本全国5都市で行われた。全会場でチケットが完売し、1万人もの観客が涙を流し熱狂したが、コンサート会場にいた客の大半は中国人だった。しかもわざわざこのコンサートを見るためだけに来日した人も多い。彼らはなぜ、多くの金と時間をかけ、わざわざ日本に来たのか?その答えは、彼らの視線の先で歌う1人の中国人男性の歌に込められている。その歌手は、共産党の監視の目が光る中国国内では、公の場で歌う事ができない。この事実を知る日本人は、ほとんどいない。 以下の文章は、東京大学のある中国人訪問学者が執筆し、東京大学大学院の阿古智子教授が翻訳したものを編集した記事である。 満場の観客が流した涙 数千人規模の会場は満員。そのほとんどが中国
国民議会選が目前に迫り、極右政党「国民連合(RN)」が存在感を強めるなか、フランスではこれに抗議する運動が各所で湧き起こっている。女性の権利を訴える団体の大規模デモ、サッカー選手キリアン・エムバペや女優のマリオン・コティヤールをはじめとする多数の有名人の反対表明……。 さらに、日本の「漫画ファン」コミュニティもRNへの反対を訴える。「『ONE PIECE』、『進撃の巨人』、『NARUTO -ナルト-』のファンでありながらRNに投票しようとするなんて、作品を理解していないか、作品の哲学をないがしろにしているかだ」。その真意とは? エマニュエル・マクロン仏大統領による国民議会解散を受け、6月30日と7月7日におこなわれるフランス総選挙。その選挙で、漫画がどのような役割を果たすというのだろうか? 間近に迫った投票を脅かす暗い危機を前に、日本の漫画など、とるに足らないようにも思えるが、選挙戦がイン
上海映画祭17本目、パキスタンアニメ「THE GLASSWORKER」> 「THE GLASSWORKER」<、圧倒的戦争映画だった。個人的アニメ映画史上日本作以外滅多にない「見入った」体験を得た、完全没入。 中国はPV見てパキスタン宮崎(笑)とか言ってたけど見終えて皮肉なしに「パキスタン高畑」だった。 これ日本でやったら話題作間違いなし。 pic.twitter.com/Hz12I6zv3L— 酱牛腱 (@jiangniujian) June 23, 2024 ネタバレしないで主に演出作画の話をこれからするが、少しだけテーマの話を。 例え戦争という抗えようのないものを前に、何を拠り所に救いを探していくか問題に対して、主流なら家族、恋人、守るべきもの、信念、愛国心とかあるけど、本作は明らかに中日米作品に辿り着けそうにない答えを出してみた。— 酱牛腱 (@jiangniujian) 2024
Published 2023/12/16 17:41 (JST) Updated 2023/12/16 17:59 (JST) 日本の漫画の認知度を高めるため、文化庁は海外の図書館向けに蔵書選びの参考となるリスト作成に取り組む。国別に最大100作程度をまとめる。多様な作品を手に取りやすくすることで、有名作品以外も海外展開を後押しする。 各国の評論家らに、それぞれの国の文化や宗教、倫理観に留意しつつ、幅広いジャンルから選んでもらう。現地で入手しやすい作品だけでなく、知名度の低い名作のPRも狙う。 来年度以降、日本漫画への関心が高い米国やフランス、スペイン向けに、各作品のあらすじや表現の特徴などをまとめてリスト化する。図書館関係者らに売り込み、特設ウェブサイトなどでも紹介する。対象国も順次広げる考え。
お知らせ アニメ研究を通して社会課題や社会現象に新たな視点を与える (GIS スティービー・スアン 准教授) 2024年02月09日 お知らせ 「法政の研究ブランド」シリーズ 法政大学では、これからの社会・世界のフロントランナーたる、魅力的で刺激的な研究が日々生み出されています。 本シリーズは、そんな法政ブランドの研究ストーリーを、記事や動画でお伝えしていきます。 古典芸能の能楽に感じた「反復から生じる美学」がのちのアニメ研究につながる 私の専門領域は「メディア論」と「パフォーマンス論」で、これらの理論を用いて、アニメ作品について研究しています。スリランカで生まれたのち、幼少時代をアメリカのニューヨーク市で過ごした私は、子どものころからアニメが好きでしたが、研究対象として関心を持ち始めたのは、大学4年生の時でした。ニューヨーク州立大学で映画と文化を専攻して学んでいたのですが、京都に1年間留
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く