タグ

ブックマーク / www.tokyo-sports.co.jp (5)

  • 【ラグビーW杯】「史上最強チーム」の陰に異色の指導者 | 東スポWEB

    史上最強チームの陰に異色の指導者がいた。ラグビーW杯イングランド大会に出場する日本代表は過去2回優勝の南アフリカとの初戦(19日=日時間20日午前0時45分)を控え、17日に登録メンバーを発表した。歴代最強との呼び声高く、24年ぶりの勝利と8強による決勝トーナメント初進出を目指す日。スポットコーチとして3年間フィットネス指導を行い、戦う気持ちもつぎ込んだ「世界のTK」こと元総合格闘家の高阪剛氏(45)にジャパンの強さを聞いた。 「正直、我慢できるか。相手にガチガチこられても『何だ、コイツら。いつまで動いているんだ。しかも、いつまで低い体勢なんだ』と思われるようなプレー。スクラムでもタックルでも、ボールを取ってからのランでもそれができて、相手が1人でも『何だ?』と感じたら(チームが)崩れるのではないか」 高阪氏は世界ランキング3位・南アに挑む13位の日が勝機を見いだす道をそう描いた。南

    【ラグビーW杯】「史上最強チーム」の陰に異色の指導者 | 東スポWEB
    einoji
    einoji 2015/09/20
    ’15 9/19 高阪氏は、初指導となった12年7月の長野県菅平での合宿で、格闘技の経験から「なぜ低くタックルに入らなければならないか」などについて約3時間をかけて訴えた。その指導ぶりが評価され、毎年、合宿の節目に…
  • 大谷“トーク力”でも斎藤佑を超えていた? | 東スポWEB

    ハム・大谷翔平投手(20)が二軍調整中の斎藤佑樹(26)をトーク力でも出し抜いていた。 大阪から東京へ移動し、翌日からのホークス3連戦のため二軍・鎌ケ谷の寮でつかの間の休日を取っていた8日のことだ。勇翔寮には右肩関節唇損傷からの再起途中の斎藤取材のため、TBSのクルーとともに帝京高校野球部出身のとんねるず・石橋貴明が来ていた。 17日に放送された「石橋貴明のスポーツ伝説…光と影」(TBS系)の対談取材のためだったが、斎藤のインタビューを終えた石橋の元へ「かねてファンでした」という大谷が対面を希望したという。これを快く受け入れた石橋との会話は弾み、大谷がおとなしく人見知りと思っていた石橋や周囲を驚かせた。 現場に居合わせた関係者は「石橋さんと大谷が予想以上に意気投合して話が弾んでいた。来の目的であった斎藤君との対談は人が二軍でくすぶっているような状況なので盛り上がるような内容ではなか

    大谷“トーク力”でも斎藤佑を超えていた? | 東スポWEB
    einoji
    einoji 2014/09/23
    ’14 9/19 斎藤のインタビューを終えた石橋の元へ「かねてファンでした」という大谷が対面を希望したという。これを快く受け入れた石橋との会話は弾み、大谷がおとなしく人見知りと思っていた石橋や周囲を驚かせた。
  • 韓流ブームに翻弄された新大久保の“栄枯盛衰” | 東スポWEB

    先日、日一のコリアンタウンといわれる東京・新大久保の韓流グッズショップ「韓流百貨店」が経営破綻したことが判明した。いまや反韓・嫌韓の流れで衰退しつつある新大久保に、私は長年住んでいる。備忘録的に変遷をちょっとまとめておこうと思う。 2003年ごろからのヨン様とジウ姫の「冬のソナタ」ブーム前までは、悲惨な街だった。夜になると歌舞伎町を出禁になるような飲んだくれが道で寝るか暴れるかし、南米系の金髪立ちんぼが徘徊し、薬物の売人がうろつき、シャブ用の注射針が道に落ちていた。 タイや中国韓国の立ちんぼは、金髪立ちんぼが客に買われ“売り切れ”になる夜10時以降から、通りに立っていた。当時、韓国人のニューハーフは「やっぱ、金髪にはかなわないからさ」と言っていた。 ロッテの工場があるため、韓国人が多く住んでいたものの、韓国料理店は10店くらいしかなかったと思う。「ピョジュバク」「武橋洞」「ハレルヤ」な

    韓流ブームに翻弄された新大久保の“栄枯盛衰” | 東スポWEB
    einoji
    einoji 2014/05/18
    韓流ブームを支えていたおばさんたちは/女性週刊誌が大好き。同時に女性週刊誌のトップ記事は皇室話も多い。/皇室好きで女性週刊誌を読んでいたおばさんは、李前大統領の言動に怒り、愛憎裏表で反韓・嫌韓に転じた。
  • 中日“谷繁DJ”の代役は和田? – 東京スポーツ新聞社

    谷繁監督(左)と和田 中日・谷繁元信捕手兼任監督(42)の今季の2000安打達成を記念したパーティーが8日に名古屋市内のホテルで開催され、ヒップホップ・アーティストの「AK―69」のライブが行われた。AK―69は地元の愛知県出身で、2011年の「Billboard JAPANアワード」での2冠をはじめ、数々の賞を受賞してきたヒップホップ界の寵児だ。 谷繁監督は個人的に親交があり、AK―69の家族をナゴヤドームに招待したり、逆にAK―69のプロモーションビデオに協力したことも。今季は谷繁監督をはじめ、数人の選手が打席や登板時の登場曲に使用、ナゴヤ球場の秋季キャンプではBGMでAK―69“オンリー”の日まであった。「今後は春季キャンプやシーズン中もどんどん聴いていきたい」の声が上がるなど、チーム内でも人気抜群だ。しかし、ナインの間では気がかりなことが1つある。これまで谷繁監督は気合注入法として

    einoji
    einoji 2014/01/09
    谷繁監督をはじめ、数人の選手が打席や登板時の登場曲に使用、ナゴヤ球場の秋季キャンプではBGMでAK-69“オンリー”の日まであった。/谷繁監督は気合注入法として試合前の選手ロッカーでAK-69の曲を大音量で流してきた。
  • 馬場さん急死公表までの空白の27時間:東スポWEB-東京スポーツ新聞社

    【東スポ創刊50周年企画「時空自在」】今年は1999年1月31日に肝不全のため亡くなった“世界の16文”“東洋の巨人”ジャイアント馬場さん(名・馬場正平=享年61)の十三回忌に当たる。「プロレス界の巨星墜つ」の衝撃に当時、日中が悲しみに包まれたが、死去から正式発表までの間には「空白の27時間」が存在していた。偉大なる故人を悼むと同時に、当時は明かされなかった「空白の時間」を再検証する。 99年1月31日午後4時4分、馬場さんは東京・新宿区の東京医大付属病院で肝不全のため亡くなった。前年の暮れから体調不良がささやかれ、年が明けた1月8日には腸閉塞の手術を受けて成功したものの、入院は続いたままで肉声は聞かれることなく、容体が気遣われていた。 病室に入ることができたのは夫人の元子さん、和田京平レフェリー、仲田龍リングアナ(現ノアGM)、そしてごく近い親族の「馬場ファミリー」だけに限られて

    einoji
    einoji 2011/02/06
    【東スポ創刊50周年企画「時空自在」】今年は1999年1月31日に肝不全のため亡くなった“世界の16文”“東洋の巨人”ジャイアント馬場さん(本名・馬場正平=享年61)の十三回忌に当たる。
  • 1