タグ

#医療に関するeinojiのブックマーク (41)

  • 松本俊彦さんインタビュー(下)薬物依存症の治療プログラムとは? | ヨミドクター(読売新聞)

    einoji
    einoji 2017/01/23
    '16 12/14 薬物依存症は、犯罪という側面もありますが、同時に依存症という病気…/やめられなくなっているんだということを理解してほしいです。この病気をこじらせるのは孤独、あるいは排除や差別なんです/松本俊彦
  • 松本俊彦さんインタビュー(中)薬物依存症の報道、どうあるべきか | ヨミドクター(読売新聞)

    einoji
    einoji 2017/01/23
    '16 12/13 薬を使った効果は、脳内のドーパミン報酬系に記憶されます。つらい状況にある人ほど、その快楽が脳に強く刻み込まれます。ただの快楽だったらば、人によっては飽きるのです。ほかに楽しいことは…/松本俊彦
  • 松本俊彦さんインタビュー(上)ミュージシャン逮捕 薬物依存症は犯罪なのか、病気なのか | ヨミドクター(読売新聞)

    einoji
    einoji 2017/01/23
    '16 12/12 マスメディアの報道の前に、警察のやり方もひどいと思っています。プロ野球の元選手の時もそうでしたが…/もしかしたら、薬物乱用の抑止効果を狙って、『薬物を使ったら、こんな辱めに遭うよ』と…/松本俊彦
  • 薬物依存症の実態と課題――終わりなき闘いの現場 - Yahoo!ニュース

    著名人による薬物使用・所持事件が、たびたびメディアで報じられている。再犯、再々犯と重ねるケースも少なくない。「クスリ」をやめられないのはなぜなのか。やめる方法はないのか。薬物依存症患者の実態と課題について、当事者、家族、そして治療・研究にあたる医師とカウンセラーに話を聞いた。(ライター・石川れい子/Yahoo!ニュース編集部) ・ゴールのないマラソンを「今日一日」走るだけ 田代まさし 日ダルクスタッフ ・薬物依存症は「慢性疾患」と捉えるべき 松俊彦 精神科医 ・勇気を出して一歩を踏み出してほしい 横川江美子 NPO法人全国薬物依存症者家族会連合会理事長 ・大切なのは「回復する責任がある」という自覚 吉岡隆 カウンセラー/ソーシャルワーカー

    薬物依存症の実態と課題――終わりなき闘いの現場 - Yahoo!ニュース
    einoji
    einoji 2016/12/20
    '16 9/15 田代まさし/松本俊彦/横川江美子 NPO法人全国薬物依存症者家族会連合会理事長/吉岡隆 カウンセラー/ソーシャルワーカー
  • 「信頼できる医療情報」を手に入れるために知っておきたいこと(朽木誠一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    先日、『医療情報に関わるメディアは「覚悟」を - 問われる検索結果の信頼性』という記事を公開し、大きな反響をいただきました。 手短に説明すると、現在、命に関わる「がん」などの病名のインターネットの検索結果においては、ペンネームの素人がまとめた、信頼性の低い情報がヒットしやすくなっている、という内容です。 メディア側のテクニックやスパムにより、記事が検索結果において上位表示されれば、アクセスが集まり、広告収入が発生します。これはつまり、人の命を左右するような情報が、特定のメディアのお金儲けに利用されている、ということです。 しかし、匿名の非専門家がまとめた、信頼性の低い情報により、誰かの健康が損なわれてしまったら、一体誰が責任を取るのでしょうか。前述の記事でも指摘したように、当該のメディアにおいては、運営企業はその責任を放棄しています。 当社は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の

    「信頼できる医療情報」を手に入れるために知っておきたいこと(朽木誠一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 外国人看護師・介護士、難しい定着「もう疲れ果てた」:朝日新聞デジタル

    経済連携協定(EPA)で外国人の看護師や介護福祉士を受け入れて8年。インドネシア、フィリピン、ベトナムから計4千人近くが来日し、600人余が国家試験に合格した。労働力として期待される一方、合格者の3割以上は帰国などEPAの枠組みから離れた。「定着」はなぜ難しいのか――。 8月下旬、介護福祉士のインドネシア人女性(31)が6年半暮らした日を離れ、母国に帰った。大きな段ボール箱一つ分は、介護と日語の勉強ので埋まった。「もう疲れ果ててしまった」 来日前はインドネシアで小児科の看護師として働いていた。EPAの募集を知ると、アニメで憧れた日に行けると夢が膨らみ、2009年に応募した。 来日後、4年間は施設で働きながら研修をする。仕事は楽しく、覚えた日語で利用者と冗談を言い合った。夕方には自習時間があり、月2回は日語教室に通わせてもらった。日の制度や専門用語は難しかったが、過去の問題を頭

    外国人看護師・介護士、難しい定着「もう疲れ果てた」:朝日新聞デジタル
    einoji
    einoji 2016/09/26
    '16 9/18 合格後に生活は変わった。国が補助金をつけて施設に研修を義務付けているのは合格するまで。勉強の時間はなくなり、家賃の補助も出なくなった。合格しても給料はほとんど上がらず…/松川希実 森本美紀
  • ぜんそく:発症の仕組み解明 血管にたんぱく質 千葉大 | 毎日新聞

    ぜんそくなど重いアレルギー疾患を引き起こすたんぱく質を発見し、発症の仕組みを解明したと、千葉大の中山俊憲教授(免疫学)のチームが16日の米科学誌サイエンス・イムノロジーに発表した。このたんぱく質の働きを止める抗体を投与することで根的な治療が期待できるという。 ぜんそくは気管支などが炎症を起こし、気道がふさがって呼吸困難を引き起こす。アレルギー反応を起こした病原性免疫細胞が血管の外に出て…

    ぜんそく:発症の仕組み解明 血管にたんぱく質 千葉大 | 毎日新聞
    einoji
    einoji 2016/09/26
    '16 9/17 ぜんそくなど重いアレルギー疾患を引き起こすたんぱく質を発見し、発症の仕組みを解明したと、千葉大の中山俊憲教授(免疫学)のチームが16日の米科学誌サイエンス・イムノロジーに発表した。/渡辺暢
  • 【相模原事件】植松容疑者は「モンスター」か? 再発を防ぐために精神科医は問いかける

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【相模原事件】植松容疑者は「モンスター」か? 再発を防ぐために精神科医は問いかける
    einoji
    einoji 2016/09/15
    ’16 8/24 僕自身は、差別に対して強く抗議しますが、ここぞとばかりに今の政治や社会の問題であるとする発言にも違和感がある。障害を持つ当事者の方が恐怖を訴えるのは十分、理解できるんです。…/松本俊彦 石戸諭
  • 権力が人の心を壊す時 「袴田事件」カメラマンが触れてしまった闇

    じっと壁を見つめる 「(自分は)ハワイの王」 妄想と現実の世界を漂う 望まれる再審開始 1966年に発生した、いわゆる「袴田事件」から半世紀。同年に逮捕され、その後死刑判決を受けた袴田巌さん(80)は2014年3月に釈放されました。びっしりと書かれたノートの文字。口をついて出る妄想の世界。カメラマンとして取材を続けながら感じたのは、権力が人の心を壊しうるという恐怖感でした。ファインダー越しに見つめた袴田さんの「内なる世界」をご紹介したいと思います。(朝日新聞映像報道部・時津剛) じっと壁を見つめる 私が初めて袴田さんに会ったのは、2014年3月の釈放から1年半余り経った2015年12月。ご人、そして同居する姉のひで子さん(83)をこれまでに取材した静岡総局の記者と共に、秋晴れの日、浜松市のご自宅を訪ねました。 せんべいを手土産に(その時、袴田さんが甘党とは知らず)、東京から浜松まで、袴田

    権力が人の心を壊す時 「袴田事件」カメラマンが触れてしまった闇
    einoji
    einoji 2016/09/15
    1966年に発生した、いわゆる「袴田事件」から半世紀。同年に逮捕され、その後死刑判決を受けた袴田巌さん(80)は2014年3月に釈放されました。びっしりと書かれたノートの文字。…/朝日新聞映像報道部・時津剛
  • 「自傷する女性を救うのは異性ではない」。精神科医師の実感 - wezzy|ウェジー

    中学生のあなたは、仲の良い友人の身体に、何もの傷跡があることに気がつきました。どうしたの? と聞くと、「実はね……」と、自傷行為を繰り返してきたことを打ち明けてきます。ショッキングな告白に驚いたあなたは、「秘密にしておくから、もうやらないで!」と叱るかもしれませんし、「つらいときは連絡して」と優しく声をかけるのではないでしょうか? しかし、精神科医の松俊彦先生は、それでは、友人が孤立するか、あなた自身も自傷行為をはじめるかもしれないと指摘します。インタビュー前編では、なぜ自傷をするのかについて取り上げました。後編では、学校現場で自傷行為がどのように扱われているのか、もし友人が自傷していたらどのような対処法があるのかについてお話を伺います。 ※記事には自傷に関する記述があります。 【前編】皮膚を傷つけ生きていく――自傷は「狂言」で、取るに足らないことなのか 自傷をしやすい年齢や性別とは

    「自傷する女性を救うのは異性ではない」。精神科医師の実感 - wezzy|ウェジー
    einoji
    einoji 2016/07/24
    普通と違う子がいるとなんでも「発達障害」にして…/個人の病理の問題にすることで、その奥にある家庭のトラブルやいじめなどを見逃してしまうのは怖い。生きづらさを個人の病理に押し付けているわけです/松本俊彦
  • 皮膚を傷つけ生きていく――自傷は「狂言」で、取るに足らないことなのか - wezzy|ウェジー

    自傷をする人は、自分を見てほしいだけ。メンヘラで、かまってちゃんで、どうせ死なない。だから、自傷は取るに足らないことだし、下手に注目すると調子にのってしまう……。自傷行為に向けられる私たちの目は、冷たくよそよそしいものです。 しかし「人の助けを借りずに孤独に対処しようとするのが自傷の質」と、精神科医の松俊彦先生は指摘します。インタビュー前編では、なぜ自分を傷つけることを選ぶのか、そして自傷にどのように対処していくのかについて、お話を伺いました。 ※記事には自傷に関する記述があります。 自傷とはなにか――「自傷」と聞くと、「リストカット」を連想しますが、「唇の皮を剥くのも自傷」なんてことも聞いたことがあります。なにをもって「自傷」とされるのでしょうか? 松:定義は研究者によってずいぶん違います。軽いものとしては、髪の毛を抜く、爪を噛む、治りかけのかさぶたを剥くなどですね。「それぐらい

    皮膚を傷つけ生きていく――自傷は「狂言」で、取るに足らないことなのか - wezzy|ウェジー
    einoji
    einoji 2016/07/24
    「なんで切るの?」と聞いても「暇だから」という答えが返ってきて…/その意味で、自傷する人が切っているのは皮膚だけではない/同時に、つらい出来事やつらい感情の記憶を意識のなかで切り離しているのです/松本俊彦
  • 精神障害、暴力の末に…長女殺害「お父が足らんかった」:朝日新聞デジタル

    精神障害のある長女(41)を殺害したとして、和歌山市の村井健男さん(81)が7月に執行猶予付きの有罪判決を受けた。家族が20年にわたって長女の暴力を受けた末の事件だった。「私の事件を最悪の事例としてほしい」。同じ境遇にある家族の助けになればと、朝日新聞の取材に体験を語った。 今年のバレンタインデーの夜だった。 「お菓子買うてこい」 市中心部の住宅街にある築50年の一軒家。午後7時半ごろ、2階の部屋から起きてきた長女が言った。村井さんはワッフルを買って来たが、長女は「こんなもんいらん」と拒んだ。 午後10時すぎには、自宅が気に入らないと大声をあげ始めた。「新しい部屋を借りろ」。長女はベッドに横たわる(75)を布団ごしに何度もたたいた。 と長女との3人暮らし。は昨年5月から間質性肺炎を患い、足腰も弱っている。布団を頭までかぶり、おびえるの姿が目に入った。なぜ暴力を振るうのか、自分が死ん

    精神障害、暴力の末に…長女殺害「お父が足らんかった」:朝日新聞デジタル
    einoji
    einoji 2016/05/06
    '15 11/25 家族が20年にわたって長女の暴力を受けた末の事件だった。「私の事件を最悪の事例としてほしい」。同じ境遇にある家族の助けになればと、朝日新聞の取材に体験を語った。/西山良太
  • 【衝撃事件の核心】「じじい、気色悪いわ!」家庭内暴力20年超、老夫婦襲った悲劇 「殺人」以外の選択あったか(1/4ページ)

    統合失調症患者だった三女を絞殺したとして殺人罪に問われた老夫婦。20年以上にわたる〝家庭内暴力〟に困り果て、行政・医療機関にも相談したが、救いの手は差しのべられなかった 発症率は100人に1人-。自分には関係ないとみるか、ひとごとではないと捉えるかは人それぞれだが、一つ確かなのは、決して珍しい病気ではないということだ。被害妄想や幻聴などに襲われる統合失調症をめぐり、患者だった40代の三女を絞殺したとして、殺人罪に問われた老夫婦の公判が3月、大阪地裁で開かれた。深夜の大声、隣近所への迷惑行為…。20年以上にわたる家庭内暴力に困り果て、行政にも医療機関にも相談したが、三女を受け入れる場所は結局、家庭しかなかった。「もう私たちの手では、どうにも解決できんかった」。80代の父親は法廷で、救いの手はどこにもなかったと訴えた。裁判員の結論は執行猶予付きの〝温情判決〟だった。 「ごめんね。母さんを許して

    【衝撃事件の核心】「じじい、気色悪いわ!」家庭内暴力20年超、老夫婦襲った悲劇 「殺人」以外の選択あったか(1/4ページ)
    einoji
    einoji 2016/05/06
    '16 5/3 深夜の大声、隣近所への迷惑行為…。20年以上にわたる家庭内暴力に困り果て、行政にも医療機関にも相談したが、三女を受け入れる場所は結局、家庭しかなかった。
  • 【注目の裁判】末期がん患者が最後にすがった大麻は違法か? 劇的改善の被告が「命守るため」と無罪主張 司法の判断は…(1/4ページ)

    大麻取締法違反(所持)罪で起訴された末期がん患者の山正光被告。「治療目的であり、生存権の行使だった」と無罪を主張している=21日、東京都内(小野田雄一撮影) 大麻を所持したとして大麻取締法違反(所持)罪で逮捕・起訴された末期がん患者の男性=東京地裁で公判中=の裁判が注目を集めている。同法は大麻の栽培や所持、医療目的の使用や研究などを禁止。男性は「全ての医師から見放された中、大麻ががんに効果がある可能性を知り、治療のために自ら栽培し使用したところ症状が劇的に改善した。憲法で保障された生存権の行使だ」と無罪を主張。大麻を使用した末期がん患者が生存権に基づいて無罪を訴えるケースは初とみられる。欧州諸国や米国の20州以上で医療用大麻の合法化が進む中、日での医療用大麻解禁の是非が争点になる可能性もある。司法はどう判断するのか-。(小野田雄一) ◇  ◇ 無罪を主張しているのは、神奈川県藤沢市の元

    【注目の裁判】末期がん患者が最後にすがった大麻は違法か? 劇的改善の被告が「命守るため」と無罪主張 司法の判断は…(1/4ページ)
    einoji
    einoji 2016/04/24
    '16 4/23 男性は「全ての医師から見放された中、大麻ががんに効果がある可能性を知り、治療のために自ら栽培し使用したところ症状が劇的に改善した。憲法で保障された生存権の行使だ」と無罪を主張。/小野田雄一
  • 漫画「ゴッドハンド輝」で紹介された“寝違えたときの治し方”が本当にスゴい!

    最近、“寝違え”がひどく首の痛みが一日中続いてしまったため、何か良い治し方はないかと探していたところ、簡単、手軽にできそうなやり方が紹介されていました。 それは漫画「ゴッドハンド輝」で紹介されたいた方法。これによると、“寝違え”は首や肩に問題があるわけではなく、脇の下の神経が圧迫されたことによって引き起こされたというのがポイント。この部分の筋肉をストレッチで伸ばすことで、血行が回復し自然と痛みが取れるといいます。 紹介されていたやり方 運動1 ・寝違えで首が痛む側の腕を少しずつ後ろに引き上げる ・腕を引き上げて、自然に止まったところで20秒キープ。 ・20秒経ったら腕を下ろす。 これらを2セット 運動2 ・痛む側の手のひらで真後ろのベルトの真ん中を軽くおさえる ・そのまま肘を後ろに引いて20秒キープ。 これらを2セット 運動3 ・痛む側の手を肘角120°でバンザイする ・その角度のまま腕を

    漫画「ゴッドハンド輝」で紹介された“寝違えたときの治し方”が本当にスゴい!
  • 乱用処方薬トップ5発表 | ヨミドクター(読売新聞)

    einoji
    einoji 2016/04/02
    国立精神・神経医療研究センター薬物依存研究部の精神科医、松本俊彦さんは「以前から問題が指摘されていた薬ばかりで、ほぼ不動のトップ5といえる。薬物乱用者の間では、これらの薬は『ブランド化』している」と…
  • 忍者ポーズに落ち着き効果 三重大教授、脳波など測定 - 日本経済新聞

    三重大医学部の小森照久教授(精神医学)が、忍者が手を合わせて呪文を唱える「印」をした際の脳波や心拍数を調べた結果、ストレスが緩和され、落ち着いた状態になっていることが分かった。印とは「臨・兵・闘・者・皆・陳・裂・在・前」と、9つの言葉を唱えながら、決められた形に指や手のひらを合わせること。甲賀流忍術の継承者で、三重大特任教授を務める川上仁一さん(66)によると、敵地に赴くときや任務を完了した際

    忍者ポーズに落ち着き効果 三重大教授、脳波など測定 - 日本経済新聞
    einoji
    einoji 2016/03/14
    ’16 3/14 三重大医学部の小森照久教授(精神医学)が、忍者が手を合わせて呪文を唱える「印」をした際の脳波や心拍数を調べた結果…/甲賀流忍術の継承者で、三重大特任教授を務める川上仁一さん(66)によると…
  • オスのマウスが、ポルノを見たがることを確認―ヒト以外の動物で初めて=慶大・渡辺茂氏ら | 財経新聞

    慶應義塾大学の渡辺茂名誉教授と麻布大学の菊水健史教授らは、オスのマウスが他のマウスの性行動のビデオを見たがることを実験で確認した。(写真:慶應義塾大学と麻布大学の発表資料より)[写真拡大] 慶應義塾大学の渡辺茂名誉教授と麻布大学の菊水健史教授らは、オスのマウスが他のマウスの性行動のビデオを見たがることを実験で確認した。ヒト以外の動物が他個体の性行動を見ることを好むことが確認されたのは初めてという。 マウスはあまり視覚を利用していないのではないかと考えられていたが、2006年にカナダの研究者たちが、マウスは他個体の苦痛を視覚的に認知することを報告した。さらに渡辺教授は、2011年と2013年にマウスがタッチパネルを使ってピカソとモネの絵、カンディンスキーとモンドリアンの絵を区別することや、マウスが他個体の状態に基づく共感や嫉妬に類似した行動を示すことを報告している。 今回の研究では、3つの区

    オスのマウスが、ポルノを見たがることを確認―ヒト以外の動物で初めて=慶大・渡辺茂氏ら | 財経新聞
    einoji
    einoji 2016/03/10
    滞在時間を調べる実験を行った。その結果 、マウスは「中性行動」よりは「性行動」、「中性行動」よりは「闘争行動」、そして「性行動」よりは「闘争行動」のビデオが見られる区画に長く滞在することが明らかに…
  • 自傷行為 回復を 専門医が講演会「まず言い分聞いて」 /群馬 - 毎日新聞

    自分の手首を切る自傷行為から回復するヒントを知ってもらおうと、国立精神・神経医療研究センター薬物依存研究部長で自殺予防総合対策センター副センター長の松俊彦医師が6日、県庁で講演した。 松医師によると、10代の1割が自傷経験があり、そのうち6割が10回以上繰り返している。自傷によってモルヒネと同様の作用があるβエンドルフィンが分泌され、「死にたい」「つらい」という感情が一時的に消… この記事は有料記事です。 残り291文字(全文484文字)

    自傷行為 回復を 専門医が講演会「まず言い分聞いて」 /群馬 - 毎日新聞
    einoji
    einoji 2016/03/07
    10代の1割が自傷経験があり、そのうち6割が10回以上繰り返している。自傷によってモルヒネと同様の作用があるβエンドルフィンが分泌され、「死にたい」「つらい」という感情が一時的に消えるのが原因という。
  • 海堀あゆみが引退の理由を語る(後編)「どんなことにも意味がある、絶対に」

    現役中、引退後を含めて、かたくなに口を閉ざしてきた海堀があえて今回、斜視で物が二重に見える症状のことに触れたのにはある強い想いがあるからだった。(前編はこちら) 引退を発表していた澤穂希のために戦ったという皇后杯。見事優勝で有終の美を飾った「いろんなことが起きる可能性は誰にでもあると思うんです。でも、どんなに苦しい状況でも一度自分で受け入れないと何も始まらない。自分も受け入れてなかったらヒステリックにサッカーしていたかもしれないし、目の症状が出たせいでサッカーをやめることになったと言い訳にしていたかもしれない。受け入れた上で何をどうするかが大事。自分はいろんな人の助言やサポートがあったから現実を受け入れられた。だからすべての出会いに感謝しています」 さらには斜視の症状が出たこと自体は、大きな壁ではなかったと言い切った。 「そこはちゃんと立ち向かってクリアしてますから(笑)。要はそこから頑張

    海堀あゆみが引退の理由を語る(後編)「どんなことにも意味がある、絶対に」
    einoji
    einoji 2016/02/12
    ’16 2/9 いろんなすごい人がいるから、学ぼうと思って頭でも考えようとした。でも目のことがあって、『お前は感覚なんだよ』って言われているのかなって思いました。自分らしく吹っ切れた気がします。/早草紀子