タグ

2020年2月4日のブックマーク (20件)

  • 「人間としてどうか」と面罵 安倍首相、野党議員に―衆院予算委:時事ドットコム

    「人間としてどうか」と面罵 安倍首相、野党議員に―衆院予算委 2020年02月04日12時05分 衆院予算委員会で答弁する安倍晋三首相(右)。左は答弁に反発する立憲民主党の黒岩宇洋氏=4日午前、国会内 4日の衆院予算委員会で、安倍晋三首相が立憲民主党の黒岩宇洋氏の質問に激高し、「人間としてどうなのか」「うそつき」などと面罵する場面があった。 安倍首相、辻元氏と激論 「桜」前夜祭めぐり―予算委 首相主催「桜を見る会」について追及していた黒岩氏は、首相秘書官が首相に耳打ちしているのを見て「うるさい」と気色ばんだ。すると首相は「言葉を荒らげて秘書官に怒鳴るのは、人間としてどうなのか」と批判した。 さらに、首相は同会の前夜祭に高級店「久兵衛」のすしが振る舞われたと黒岩氏が指摘していたことを唐突に持ち出し、「決めつけをしたが真っ赤なうそだったではないか」と言及。その後、何回も「うそつき」と発言した。

    「人間としてどうか」と面罵 安倍首相、野党議員に―衆院予算委:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    「国会議員としての首相氏のことを」「総理大臣の秘書官が」知ってると思うの普通に考えるとどうかしてると思うんですが。総理大臣の秘書官が国会議員としての仕事に手を出してるのおかしいよね財布が違うんだから
  • 生協に加入しましたョ - ひきこもりポンコツメンヘラ

    スーパーに行くことを拒否。当は行きたいけれど、ひきこもる体質を認め、受け入れて品を配達してくれる生協・COOPに加入しました。この間、加入してまだ配達開始ではないのですが楽になりそうで安心しています。ついにここまで来たかという感じでもありますが。 配達には週1回来てくれます。私は牛乳、たまご、納豆などを配達してもらえばOKで他はカタログを見てその時に要りそうなものがあれば頼むつもりです。注文はカタログを見て注文書に書きます。 カタログを見た感想は意外に品物が少ないということです。日用品も売ってるのかと思いましたが、そんなになかったです。それはしょうがないですが。あとちょっと値段が高いかな。これもしょうがないですね。買いに行けなくてイライラするより買えたほうがいいですし。でも高いといっても、べらぼうに高いわけでもなくスーパーでもそのくらいの値段のところはあるな、くらいの感じでした。 人嫌

    生協に加入しましたョ - ひきこもりポンコツメンヘラ
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    コープは野菜多めのカップ麺などもあるので辛い時に助かる感じはある
  • 安倍首相が「前夜祭」問題で「私と同じ方式なら問題ない」と脱法行為にお墨付き! 収支報告書不記載も公選法違反もやり放題に - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍首相が「前夜祭」問題で「私と同じ方式なら問題ない」と脱法行為にお墨付き! 収支報告書不記載も公選法違反もやり放題に 公選法や政治資金規正法、贈収賄という疑惑がかけられている「桜を見る会」の安倍晋三後援会主催「前夜祭」問題だが、昨日3日おこなわれた衆院予算委員会において、安倍首相の口から信じられない発言が飛び出した。なんと「脱法」行為に総理自らお墨付きを与えたのだ。 そもそも、安倍首相は先週1月31日の予算委員会でも唖然呆然となるような驚きの答弁を繰り出した。たとえば、これまで安倍首相は「前夜祭」の会場入口の受付で安倍事務所のスタッフが参加者から5000円を集金、受付終了後に集金した現金をそっくりそのままホテル側に渡したと説明し、「安倍晋三後援会としての収入・支出は一切ないから収支報告書への記載は必要ない」と主張してきた。だが、同日の予算委で総務省選挙部長は「記載すべき収支の判断基準は当

    安倍首相が「前夜祭」問題で「私と同じ方式なら問題ない」と脱法行為にお墨付き! 収支報告書不記載も公選法違反もやり放題に - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    そろそろ本格的にこの人を止めないと、本邦の諸々がダメになっていくのではないか。
  • 「人間としてどうなのか」 桜問題追及に色なす首相:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「人間としてどうなのか」 桜問題追及に色なす首相:朝日新聞デジタル
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    自己紹介乙、という感想しかない/久兵衛の件だって銀座本店じゃなくてニューオータニの支店が出したという話で「久兵衛という店が寿司を提供した」は嘘じゃないんじゃないのとか思わないでもない。
  • 経産省若手キャリア官僚、大量退職の〝怪〟

    経済産業省の若手官僚(キャリア職)がこの1年間に23人もの大量退職していたことが明らかになった。同省ではこれまでに15人程度辞めたことはあったが、これほどの大量退職したことは過去に例がないそうで、その理由が何なのか問題視されている。 同省は「霞が関」の中央官庁の中でも産業、エネルギー政策を担うエリート官庁で、国家公務員試験(総合職)の合格者の中でも優秀な人物を毎年50人程度、採用してきている。 転職に有利? 辞めたのは入省して20年以内の若手キャリアで、採用を担当する同省秘書課では「新規分野が広がっている民間から、経産省のキャリアのある人材を求める動きが強まっているため、転職する人が増えたのではないか」と分析、若手キャリアを引き留めることに苦労している。産業界では、IT、バイオ、情報通信など次々と新しい分野でのベンチャー企業も増えており、こうした分野からの引き合いもあるようだ。転職先の多く

    経産省若手キャリア官僚、大量退職の〝怪〟
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    近年増えたならば現政権の影響はありそうだが比較してどうなのかこの記事では不明/普通に考えると経産は寧ろ勝ち組官庁のはずで、それで退職が増えたのであればハラスメント深刻化とかはありそうな。
  • アニメ「異種族レビュアーズ」北米版が配信サイトから削除される 理由は「基準から外れたため」「削除することがもっとも敬意ある選択」

    アニメ「異種族レビュアーズ」の北米版が、配信サイト「Funimation(ファニメーション)」から、2月1日までに削除されていたことが分かりました。Funimationは海外ニュースサイト「AnimeNewsNetwork」に対し、「基準から外れたため」と削除理由を説明しています。 (C)天原・masha/株式会社KADOKAWA/異種族レビュアーズ製作委員会 AnimeNewsNetworkに掲載された、Funimationの回答は以下の通り。それによると、同社としてはクリエイターに対し最大限の敬意を払っており、そのため大幅に内容を変更するよりも、削除することが最良の選択であると判断したようです。 After careful consideration, the series was removed from the service as it falls outside of our

    アニメ「異種族レビュアーズ」北米版が配信サイトから削除される 理由は「基準から外れたため」「削除することがもっとも敬意ある選択」
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    風俗ネタを扱ってて年齢制限なしというのは本邦基準でも如何なものかと思うのだが違うのか。作品を作ることそれ自体を一概に否定はしないがゾーニングはあるべきでしょう
  • 古市氏「リベラルや左翼は躊躇しないのか」橋下氏「強制は言語道断、恐ろしい」法的根拠なき新型コロナウイルス対策を批判(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    古市氏「リベラルや左翼は躊躇しないのか」橋下氏「強制は言語道断、恐ろしい」法的根拠なき新型コロナウイルス対策を批判 国内でも感染が拡大する新型コロナウイルス。1月30日のAbemaTV『NewsBAR橋下』で、橋下徹氏と古市憲寿氏が、政府の対応疑問を呈した。 【映像】進次郎大臣の育休問題、杉田水脈議員の問題にも言及 橋下氏は「今回、改めて日は緊急事態の時に何もできない国なんだなと思った。法治国家である以上、権力を動かすためには法律が必要だし、これはある意味で日の良い面だとも言えるが、手足をガチガチに縛り過ぎている実態がある。今回、検疫法と感染症法を勉強してみて、現代社会に合っていないと感じた」と指摘。 「2003年にSARSが広がった時が最後の改正だが、当時、日に来る外国人観光客は500万人で、中国からは47万人だった。それがビジット・ジャパン・キャンペーンによって、今や年間3000

    古市氏「リベラルや左翼は躊躇しないのか」橋下氏「強制は言語道断、恐ろしい」法的根拠なき新型コロナウイルス対策を批判(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    そもそもコロナウィルス問題は年初から野党質問してるのに一貫して厚労委員会を開かないのは与党。政府を動かしているのも与党と政権なのにどうしてもそっちは批判したくないのねえ。腰が引けてる。
  • 日本から出たことがないのでわからないのですが、日本は本当に治安が良いのですか?

    回答 (32件中の1件目) 警察発表は鵜呑みにしない方がいいかもしれないですよ。 警察が事件化できない「エクストリーム自殺」の闇 - デイリーニュースオンライン こう言った見地から、日が必ずしも治安の良い国ではない事を示しています。 「センター試験痴漢」遅刻できない受験生を狙う卑劣犯罪の実態 | FRIDAYデジタル こんなツイートが出回る事から見ても 統計では現れない 犯罪は多数あると言えるでしょう。 ちなみに日の学生の殺人事件発生率は事後を含めても 欧米の学生が誤ってケンカなどで同級生を殺害してしまう、確率より低いんですよね。 確率的にあり得ないと思うんですけど...

    日本から出たことがないのでわからないのですが、日本は本当に治安が良いのですか?
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    殺人は比較的少ない方ではあろうが、本邦の警察を見ていると一般に殺人以外の事件化率は他国より低そうな気はするよね。他の先進国の警察が腐敗していないとは言わないけれど。
  • 「新型肺炎」日本の対策は大間違い:上昌広 | 医療崩壊 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    上昌広(かみまさひろ) 特定非営利活動法人「医療ガバナンス研究所」理事長。 1968年生まれ、兵庫県出身。東京大学医学部医学科を卒業し、同大学大学院医学系研究科修了。東京都立駒込病院血液内科医員、虎の門病院血液科医員、国立がんセンター中央病院薬物療法部医員として造血器悪性腫瘍の臨床研究に従事し、2016年3月まで東京大学医科学研究所特任教授を務める。内科医(専門は血液・腫瘍内科学)。2005年10月より東京大学医科学研究所先端医療社会コミュニケーションシステムを主宰し、医療ガバナンスを研究している。医療関係者など約5万人が購読するメールマガジン「MRIC(医療ガバナンス学会)」の編集長も務め、積極的な情報発信を行っている。『復興は現場から動き出す 』(東洋経済新報社)、『日の医療 崩壊を招いた構造と再生への提言 』(蕗書房 )、『日の医療格差は9倍 医師不足の真実』(光文社新書)、『医

    「新型肺炎」日本の対策は大間違い:上昌広 | 医療崩壊 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    中国は(人権以外の分野では)着々と先進国水準になりつつあるな/水際以外の防衛を何も考えてないの、末期の日本軍ぽいなとか多層防御の欠如と見ると原発運用ぽいなとか思わなくもない
  • [PDF]「新幹線 e チケットサービス」が始まります! 2019年2月4日 東日本旅客鉄道株式会社 東海旅客鉄道株式会社 西日本旅客鉄道株式会社

    または において新幹線の指定席また は自由席を予約してください。 その際に、 ご利用になる交通系 ICカードを指定してください。 2 0 2 0 年 2 月 4 日 東日旅客鉄道株式会社 北海道旅客鉄道株式会社 西日旅客鉄道株式会社 「新幹線 e チケットサービス」が始まります! JR東日・JR北海道・JR西日の3社は、センターサーバにおいて予約情報の管理 から認証処理までを行うセンターサーバ照会方式の新幹線IC乗車サービス「新幹線 e チ ケットサービス」を、2020年3月14日から開始します。 このサービスにより、スマートフォン等によるご予約後、お持ちの交通系ICカード (Suica 等) を新幹線自動改札機にタッチしていただくだけで、 東北・北海道、 上越、 北陸、 山形、秋田の各新幹線をスムーズにご利用いただけるようになります。 「チケットレス&ス ピーディ」でますます便利

    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    Suicaに入れる手間がないのは地味に利便性向上してる/システムアーキテクチャの注目点は「センターサーバ照会方式」。利用者数的に新幹線ではレイテンシが実用レベルということかな。QRコードと合わせ興味深い
  • だめなITベンダー・SIerの行動特性:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ

    もし、あなたが、次のようなことをしているのであれば、これは大いに反省すべきだ。 自分たちの「できること」でしか解決策を示そうとしない。 機能や性能については説明できるが経営や事業の成果にどのような貢献ができるのか説明できない。 これからのテクノロジーやその可能性について分かりやすく説明できない。 お客様が新しい方法論や見積を求めても旧来のやり方で提案しようとする。 新しい方法論やテクノロジーの適用を求めると保証できない、実績がない、時期尚早などのネガティブ・ワードで翻意を迫る。 やがて、お客様から愛想を尽かされてしまうだろう。 工数の需要がなくなるわけではない。ただ、作業工数に応じた労働力に対価を支払うというやり方は、自動化ツールやクラウド・サービスとの競合や人口の減少と相まって、そこでの収益の拡大を期待することができなくなる。 また、工数需要そのものの内容が変わる。例えば、「コードを書く

    だめなITベンダー・SIerの行動特性:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    程度問題かなあ。個人的に信頼できるのと自分でそうあろうと心がけてるのは、「それ本当にやる必要あります?」から含めて提案できること。
  • シニア労働力の幻想 現場の本音「正直、足手まとい」

    事件」は訪問介護の現場で起きた。 2019年8月、自宅で介護サービスを受けていた後期高齢者の男性が、60代の男性スタッフのA氏に故意に押し倒されるトラブルが発生した。利用者の男性にケガはなかったものの、一歩間違えば惨事になりかねない出来事。A氏が働く訪問介護サービス事業者の社長は、ただちに事実関係の調査に乗り出した。 介護の現場での虐待は社会問題となっている。厚生労働省によると、養介護施設従事者などによる虐待件数は年々増加し、2017年度は510件と前年度から約13%増加。主な原因は、典型的な人手不足の職場で働かされ、たまっていくスタッフ側のストレスであるといわれている。 ただ、A氏と面談したカウンセラーは、そうしたストレスによる虐待は、人手不足の解消を急ぐあまり“介護の現場にすぐには適応できない職員”を無理やり雇用している側にこそ責任がある、と考える。 当事者の口から出た意外な理由 問

    シニア労働力の幻想 現場の本音「正直、足手まとい」
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    「非効率的」の指摘、多分介護現場の安全性確保のプロトコルの意義を理解しないで言ってるとかそういうやつじゃないかなあ/最後のページに出てくる会社名、ジョン王かと思ったのは私だけか
  • 自民党、企業罰則なしを提言 公益通報改正案で消費者庁に | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 自民党の消費者問題調査会は3日、公益通報者保護法の改正案を検討している消費者庁への提言をまとめた。通報者に不利益な取り扱いをした企業に対する罰則を明言しないなど、内閣府消費者委員会の専門調査会の報告書に比べて後退した内容。消費者庁は提言を基に改正法案を作成し、3月にも国会に提出する方針。 通報者の不利益取り扱いについて、2018年12月に公表された専門調査会の報告書では、行政措置や企業名の公表を求めたが、自民党の提言は「通報者の負担軽減や不利益取り扱いの是正に向けた取り組みを進める」とするにとどめた。

    自民党、企業罰則なしを提言 公益通報改正案で消費者庁に | 共同通信
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    最早経営者個人の利益代表ということだよねえ現政権。これ資本主義それ自体に深刻なダメージ与えると思うので、資本主義原理主義者こそ問題視すべき事案じゃないのかなあ。
  • 「テレ東NEWS」がリニューアル!

    「テレ東NEWS」は「テレビ東京ビジネスオンデマンド」と統合し、 日最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」に生まれ変わりました。 「ワールドビジネスサテライト」「Newsモーニングサテライト」「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」などテレビ東京の人気経済番組を始め、放送では見ることができない未公開動画やオリジナルコンテンツ、イベント動画など、2012年から9年分の動画5万がぎっしり詰まっています。 「テレ東NEWS」で無料視聴が可能だったニュース動画は 「テレ東BIZ」でも無料でご視聴いただけますのでぜひご利用ください。

    「テレ東NEWS」がリニューアル!
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    テレ東やるな/首相有能説を信仰する人は、この珍奇な答弁をする首相をよく見てから言って欲しい
  • マクシム(経世済民) on Twitter: "国民年金は、政府が全額負担にすべきです。 国民年金保険料の徴収は所得に関係なく行われます。これは消費税を超える「超逆進的」政策です。人頭税に等しい。即刻徴収をストップして国民年金給付の増額を断行すべきでしょう。 https://t.co/IvdQj6Dta8"

    国民年金は、政府が全額負担にすべきです。 国民年金保険料の徴収は所得に関係なく行われます。これは消費税を超える「超逆進的」政策です。人頭税に等しい。即刻徴収をストップして国民年金給付の増額を断行すべきでしょう。 https://t.co/IvdQj6Dta8

    マクシム(経世済民) on Twitter: "国民年金は、政府が全額負担にすべきです。 国民年金保険料の徴収は所得に関係なく行われます。これは消費税を超える「超逆進的」政策です。人頭税に等しい。即刻徴収をストップして国民年金給付の増額を断行すべきでしょう。 https://t.co/IvdQj6Dta8"
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    まあ事実上税なので上限撤廃とかはあり得るし趣旨的に再分配強化目的になっても良いような気がするんだよね。財務省の管轄外にさえ置ければ。とりあえず高所得層と高資産層には増税で全く問題ない。
  • 大日本帝国時代のほうが良かった

    国で一体になって何かしている感じがあってよかった。 戦艦大和は失敗作だけど、今の日ではあれと同じものは作れない。 国が一丸になれないと不可能だから。

    大日本帝国時代のほうが良かった
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    まあ意思決定がロジカルじゃない体制と最高責任者が無答責とか平然と言う無責任体制は長期的には何やってもダメということがわかるという意味では人類史上の意義は小さくない、かも。
  • 結局「ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気で宇崎ちゃん問題をやっている」って感じでしたね - 頭の上にミカンをのせる

    togetter.com これはかなり面白いなと思います。 怒るなんでとんでもない。現状めちゃくちゃ面白いことになってます。(後で説明します) 長くなったのて概要だけ先に書きます ①こうした表現の問題について線引きがあいまいなのは当たり前である。少なくとも一般人の間では感覚的な問題であろう。なので「社会的にNGとかではなく個人の感覚として」前回ダメだったけど今回いいんじゃない?ということ自体は問題ない。もともと個人の感想は自由であってよい。 オタクだけど一回目と二回目が全然違うって思う人もいるし、フェミだけどどっちも不快とかどっちも問題なしっていう人もいる。ここをオタクとかフェミニズムで分けてる人はちょっと違うと思う。 ②だからこそ、明確にNGと言い切れるものでない限り「環境セクハラ」などの強い言葉で批判するのは慎むべきであるし「社会的にNG」と断言するなら根拠を明確に示すべきである。 ③

    結局「ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気で宇崎ちゃん問題をやっている」って感じでしたね - 頭の上にミカンをのせる
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    「ということにしたいのですね」
  • 『僕のヒーローアカデミア』キャラ名「丸太」が「731部隊連想させる」と海外ファンから抗議 ジャンプ編集部が名前の変更を発表

    週刊少年ジャンプで連載中の漫画『僕のヒーローアカデミア』(堀越耕平著/集英社)に登場するキャラクター名が、第二次世界大戦中に旧日軍・731部隊が人体実験対象者に用いた呼称「マルタ(丸太)」を連想させるとして、海外から批判の声が上がっています。この件について週刊少年ジャンプ編集部は2月3日、公式サイト上で声明文を掲載。コミックス収録時にキャラクター名を変更すると発表しました。 ジャンプ編集部の声明 週刊少年ジャンプ編集部はキャラクター名が「過去の歴史を想起させる」との指摘に対し、「命名にあたり、作者や編集部にはそのような意図はありません」とした上で、「無関係の史実と作品を重ね合わせることは意ではないため、作者と相談の上、コミックス収録時に当該人物の名前を変更することにいたしました」と表明しました。 731部隊では捕虜の中国人、朝鮮人、ロシア人などを「マルタ」の隠語で呼び、非人道的な人体実

    『僕のヒーローアカデミア』キャラ名「丸太」が「731部隊連想させる」と海外ファンから抗議 ジャンプ編集部が名前の変更を発表
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    これは編集仕事しろという話じゃないかなあ。731部隊の話を日本人ならば知っているべきと言われても反論の余地ないしな。
  • 「は?????????」様々な条件が重なった結果、新潟に帰るつもりが気付いたら北海道に着いてしまった話

    すみれめ論🍈 @thmilemelon マジで馬鹿なので、新潟に帰るつもりが気付いたら北海道にいました(は?????????????????????????????) pic.twitter.com/fkNPGEjM9p 2020-02-03 12:29:49

    「は?????????」様々な条件が重なった結果、新潟に帰るつもりが気付いたら北海道に着いてしまった話
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    東京駅だとホーム別になってないし(折り返しオペレーション的に無理)、例えば大宮でも島式の反対くらいしかなってないので普通に間違えるリスクはありそう。
  • トヨタが「旧車部品」復刻へ スープラきっかけで「愛車に乗り続ける」文化根付くか

    トヨタ自動車は国内初代スープラ(A70型)と2代目スープラ(A80型)の補給部品を復刻・再生産し、純正部品として市販する。日だけでなく、北米や欧州など世界中のスープラファンに向け、廃版となった部品を供給するという。 トヨタが旧車のレストア(修復)サービスに乗り出すインパクトは大きく、まだサービスを行っていないSUBARU(スバル)など他メーカーを刺激する可能性もある。 マツダやホンダ、日産に続いて... 生産終了となった人気モデルの部品を自動車メーカーが復刻する動きは、マツダが2017年12月、初代ロードスターのレストアサービスを開始したのに続き、ホンダがビート、日産がスカイラインGT-Rなどで行っている。トップメーカーのトヨタもレストアサービスに参入することで、好きなクルマを長く楽しむ欧米発祥の自動車文化が日にも根付くか注目される。 トヨタが純正部品を復刻するA70型は1986年に登

    トヨタが「旧車部品」復刻へ スープラきっかけで「愛車に乗り続ける」文化根付くか
    el-condor
    el-condor 2020/02/04
    スープラなら申し訳ないけどガンガン税金払ってあまり乗らんといてという感想しかないなあ。排気量関係なく燃費の二乗に反比例とかででシビアに課税してけば良い