タグ

2013年5月12日のブックマーク (7件)

  • 奈良で古代の幹線道「中ツ道」の路面が初出土。一方、お隣の「下ツ道」は墓と墓を結ぶ死者の道だった? - 歴史ニュースウォーカー

    奈良盆地を縦断する3つの古代道の一つ「中ツ道」の路面の跡が天理市で見つかったと、奈良県立橿原考古学研究所がきのう(2013年5月11日)発表しました。去年、側溝が出土していますが、中ツ道の道路面の発見は初めてとのこと。 地面をまず平らにして、その上に砂と土をまぜた「アスファルト(比喩です)」で舗装していたのだそうです。 朝日新聞では記事のほか動画を配信しています。 ちなみに去年の発掘はこちら =朝日新聞 『古代道路の謎』がスマッシュヒット中、ナイスなタイミングでの発見ですね。なお3つの街道のうちもっとも重要なのは、平城京の朱雀大路に直結する「下ツ道」です。エントリーの最後に、近江さんの昨年刊行の著書のちょい書評あります。あと「下ツ道」についてちょっと。 古代道路の謎―-奈良時代の巨大国家プロジェクト(祥伝社新書316) 近江 俊秀 祥伝社 2013-04-01 売り上げランキング : 94

    奈良で古代の幹線道「中ツ道」の路面が初出土。一方、お隣の「下ツ道」は墓と墓を結ぶ死者の道だった? - 歴史ニュースウォーカー
  • わかさ生活は正社員雇用月22万円、ワタミは時給645円

    いままでワタミの時給を650円だと思ってそう書いていたが、みなさんごめんなさい。 私が間違っていた。正しくは645円だ。訂正してお詫びします。 被災地のワタミ系コールセンター 時給を645円にした理由 http://www.news-postseven.com/archives/20120308_93424.html 2月1日に同市竹駒町に「陸前高田受付センター」が開設された。居酒屋チェーンを展開するワタミグループが高齢者や子育て家庭向けに始めた事の宅配サービス「ワタミタクショク」が運営するコールセンターだ。 … 同社の川村功統括センター長がこう説明する。 「会長の渡邉美樹が陸前高田市の参与に就いた関係から、雇用を創出しようと高田につくることになったのです。時給を最低賃金の645円でスタートさせたのは、周辺の需給バランスが崩れると、他の企業が参入しにくくなるからです。時給は就労状況で上が

    わかさ生活は正社員雇用月22万円、ワタミは時給645円
    emiyosiki
    emiyosiki 2013/05/12
    復興のために陸前高田の参与になった企業が市の賃金水準を下に張り付けるなんてホントにあるのか。この内容が本当ならワタミには絶対(食べに)行きたくない。。ちょっと泣いています
  • 吉野ケ里で考古学講座 ファン35人学ぶ/佐賀新聞ニュース/The Saga Shimbun :佐賀のニュース

    emiyosiki
    emiyosiki 2013/05/12
    35人か。こういうのこそ、ネットで中継してほしいものです
  • 朝日新聞デジタル:「後方から軍勢送る」賤ケ岳の合戦、秀吉の指示書発見 - 社会

    秀吉から秀長に送られた文書。黒田官兵衛が賤ケ岳の合戦に参戦した記述があり、左下に秀吉の花押がある=長浜城歴史博物館提供豊臣秀吉(高台寺所蔵)黒田官兵衛(崇福寺所蔵)=姫路文学館提供  【上野満男】羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)と柴田勝家が戦った賤ケ岳(しずがたけ)の合戦(1583年)で、秀吉が前線にいる弟の秀長に作戦を指示した文書が発見された、と長浜城歴史博物館(滋賀県長浜市)が発表した。秀吉の軍師だった黒田官兵衛の参戦を裏付ける記述もあり、同館は、秀吉自身が戦場で指示をしていたことがわかる極めて貴重な資料だとしている。  文書は「羽柴秀吉書置(かきおき) 羽柴秀長宛」(縦30センチ、横45・4センチ)。同館が京都市の古美術商から購入した。羽柴、柴田両軍が長浜市北部の余呉湖周辺に砦(とりで)を構えて対峙(たいじ)していた頃の1583(天正11)年3月30日の日付がある。  長浜城にいる秀吉が前線

  • 伝統の長良川鵜飼が開幕 NHKニュース

    1300年あまりの歴史がある岐阜市の「長良川鵜飼」が開幕し、鵜を操ってあゆを捕る伝統の技を観光客が楽しみました。 岐阜市の「長良川鵜飼」は1300年余り前から続く伝統の漁で、毎年、あゆ漁が解禁される5月11日から行われます。 11日夜は6隻の小舟に乗り込んだ腰みの姿の鵜匠が、かがり火のもと、それぞれ10羽から12羽の鵜を操ってあゆを捕っていきました。 そして、最後に6隻の小舟が横一列に並んで浅瀬にあゆを追い込んで捕まえる「総がらみ」が披露されると、観覧船から見守っていた1200人の観光客から歓声が上がっていました。 京都市から家族と訪れた74歳の女性は「母の日のプレゼントで、初めて鵜飼いを見に来ました。鵜がとてもかわいくて写真をたくさん撮りました」と話していました。 「長良川鵜飼」は10月15日まで行われ、岐阜市は期間中、11万5000人の観光客を見込んでいます。

  • 金沢に旅行するときに知っておかなくてもいいこと - 歴史ニュースウォーカー

    【言葉】 万能の言葉「ありがとう」 東京では、すみませんというシチュエーションでもすべて、「ありがとう(あんやと)。ありがとうございます、ではない。 さようならのときに「ようこそ」 お店をでるときに「ようこそ」と言われる。 ようこそ(来ていただきました)の略だと思われる。 なんだか可愛い「おしるし」 コンビニでペットボトルを買うと、 「お印でよろしいですか?」と謎の暗号。 袋に入れないで、シールを貼るという意味らしい。 【】 ジブニは主でない 治部煮はあまり一般的なメニューではないようだ。地元の人がいくような料理店ではメニューにすらない。 ラーメンは「八番ラーメン」 妙にたくさんあるチェーン店。八がつく料理店は、グループ会社らしい。 意外にも「ハチバン」という上場企業。

    金沢に旅行するときに知っておかなくてもいいこと - 歴史ニュースウォーカー
  • 「三鷹バス痴漢冤罪事件」でトンデモナイ有罪判決

    IKEZOE_Noriaki @ookaminami またしても酷すぎる事実認定で、痴漢冤罪事件の被告人に有罪判決が言い渡された。ボンクラ裁判官のあまりの節穴ぶりに、ほんのわずかばかり残っていた司法への信頼と期待が、ほとんど消えてなくなりそうだ。傍聴取材していて、久しぶりに心から裁判官への怒りがこみ上げてきた。 2013-05-09 00:28:41 IKEZOE_Noriaki @ookaminami バス車内で女子高生の尻を触ったとして、東京都迷惑防止条例違反の罪に問われた公立中学校の男性教師に対し、東京地裁立川支部(倉澤千巌裁判官)は罰金40万円の判決を言い渡した。その判決理由の論旨があまりにメチャメチャで、ただひたすら「被害者供述の信用性は高い」と繰り返すばかりだった。 2013-05-09 00:28:47 IKEZOE_Noriaki @ookaminami 男性は右手でケータ

    「三鷹バス痴漢冤罪事件」でトンデモナイ有罪判決