タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (152)

  • ◇元記事は削除しました。 ◇15:32 2010/07/24 http://anond.hatelabo.jp/20100723210431 読..

    ◇元記事は削除しました。 ◇15:32 2010/07/24 http://anond.hatelabo.jp/20100723210431 読んだ。 以前嘘話を書いた人間の感想としてこれは嘘話だとは思う。 だけれども、すべてが嘘ではないと思う。 増田で嘘を書いたときの気持ちを振り返ってみる。 私が書いたのは父のやりきれない叫びを 自分の声として語ったものだった。 だから違和感があったけれども、自分なりに 目の前で苦しんでいる父の気持ちを 理解しよう、追体験しようって気持ちもあった。 目の前で苦しんでいる人がいるとき、 何もしないで通り過ぎることは難しい。 せめて少しでも理解したいと思う。 そんな時、こういう理解でええのかなーって人にも聞きづらくて また、彼の悩みが正しいのかどうかも判断つきかねて、 あるいは何かヒントが欲しくて、 人じゃないけど誰かに話を聞いてもらいたくなる。 ただ、

    ◇元記事は削除しました。 ◇15:32 2010/07/24 http://anond.hatelabo.jp/20100723210431 読..
    enthu
    enthu 2010/06/27
  • セックスは必然なんだなあ

    全然愛情も何もない相手とただ「それ」だけをするために一緒にいることから、つくづくそう思った。 射精までは確かに生理現象だから必然的な行為だよね。 で、なんで子供を作るわけでもなく、 性器同士を結合させるなんて無意味なことをするのか、 まるで理由が分からないね。 でも、男と女がいたら「それ」をするんだよね。 愛なんてのは人間が高度な知能と文化を身につける中で紡ぎだした物語で、 質はこの性器を結合させることに帰結するんだろうね。 神様の命令なんだろうなあ。 「それ」だけはしたいから、男と女は他に何も価値がなくても一緒にいるメリットがある。 という点でセックスと言うのは、男と女をつなぎ社会を維持するための潤滑油だし便利な楔だと思う。 しかし心のないセックスと言うのは いうなればベルトコンベアで回ってきたモノに同一の作業を施すような、 「人間疎外な単純労働」と同じで、 不毛で非生産的で、創造性も

    セックスは必然なんだなあ
    enthu
    enthu 2009/12/23
  • セイテキコウフン

    恋人ができると身体の形がかわるからすぐにわかると、そう友人に言われたのはほんとうだと、最近になってわかるようになった。 もともとやせていたはずなのにウェストが細くなり、ちょっときつかったはずのレギンスにすこしだけ余裕ができる。ゆびがすこしだけ柔らかくなり、身体の関節がすこしだけやわらくなる。 いつも三日坊主の、思い出したようなヨガをたくさん思い出すようになったわけではないし、朝に走るのを週1回から週2回に増やしたわけでもないし、事の量がこれといって減ったわけではないのに。 それでもベルトの穴はふたつ内側になる。 やせているやせていると言われつづけて、えっ? わたしそんなにやせてないよ? と締まらないウェストを見て思っていたのだけど、恋人ができたわたしのウェストをみてやはりと思う。やはり、無駄なものがついていたのだねぇ。 恋人とは電話だけの関係で、毎日のようにきっかりと一時間だけ話す。男性

    セイテキコウフン
  • 人のセクロスを笑う

    友達と体の関係をもってからもうすぐ1年。彼は、かわいいねといってくれても、好きと言ってくれたことは一度もない。私は好きだ。でも、彼と幸せになれないのはわかってるので、約束も契約もしない。これから先なんの発展も無いくだらない恋人ごっこは、たのしい。むなしい。 友達として、彼の恋人を交えて会う時もある。彼女は気づいていて知らないふりをしてるのか、当に知らないのか、わからない。でも彼女だって以前に同じことをしていたのだから私の気持ちがよくわかると思う。 たまに女ふたりだけで会う。お喋りして、お茶したりする。彼女は私のことをどう思っているんだろう。昔の自分を忘れてないなら、私と彼の関係にとうに気づいているんじゃないかと思うけど。 私は彼のことも彼女のことも友人として好きで、だから、やめようと思った。ずいぶん連絡をガマンした。 ひさしぶりに彼女の誘いで遊びに行くと、彼もいた。顔を見て声を聞いたら

    enthu
    enthu 2009/12/13
  • かすり傷だと思ったら、致命傷だった。

    十数年前、自分がまだ、さいたまのとある県立高校の生徒だった頃、友達以上、恋人未満の知り合いが一人いた。 入学して、たまたま入った委員の仕事で一緒になったその人は、凄くクールでかっこいい人だった。一緒に仕事をして、色々話をして、それでその人のことが気になって、金魚の糞みたいに後ろをくっついて歩いているうちに、なし崩し的にそういう関係になった。自分はその人のことが好きだったし、多分、その人も自分に好意を持っていてくれたのは間違いないと思う(でも、あんなに素敵な人が、クズみたいな自分に好意を持ってくれたなんて、ウソみたいな話だ)。二人で文化祭を回ったり、その人の所属していた管弦学部の演奏を聴きに行ったり、色々、もっと親しくなる機会はあったと思う。でも、それ以上距離を縮めることは結局なかった。それどころか、自分自身が、お互いの関係に泥を塗るようなことを沢山した(なんて馬鹿だったんだろう)。それで、

    enthu
    enthu 2009/12/12
  • フリーダム過ぎる命名時代に我々はいかに呼ぶべきか

    「大翔」が4年連続トップ 09年の赤ちゃんの名前調査 男の子の名前で1番人気は「大翔」(ひろと)、女の子は「凜」(りん)―。通信教育大手ベネッセコーポレーションは7日、今年生まれた赤ちゃんに付けられた名前のランキングを発表した。 大翔君は4年連続のトップで、2位の「翔太」(しょうた)、10位の「翔」(しょう)と「翔」がつく名前が三つもランクイン。ベネッセは「100年に一度の不景気の中、将来へ羽ばたく力強さを感じさせるのではないか」と分析している。 http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120701000694.html 将来に羽ばたく力強さはいい。ただ、将来大翔君が社会に出てきたとき、我々は彼をどう呼ぶべきだろうか? 「普通に『ヒロト』くんでいいじゃん」 とおっしゃられるかもしれない。しかし、大翔君はヒロトくんだけではないのだ。大翔(ハルト)、大翔(ヤマ

    フリーダム過ぎる命名時代に我々はいかに呼ぶべきか
    enthu
    enthu 2009/12/08
    おもしろい
  • 大学入ったけど服が無くて悩んでた話

    大学に入って困ったのが服。 服無いの。マジで。中高6年間学ランで通したし。男子校だったからそれが普通だった。 無いって言ってもダサい普段着ぐらいはあるっしょ、とかそういうレベルじゃないの。 一番新しい服が小学校6年生のときに買った奴なの。親が。 さすがに入学前に予備校通って周りのお洒落な浪人生見てて、「このままだとやばいなー」とか考えてた。 でも服屋行くにしても服屋に行く服が無い。 けどまぁ行った。6年生のときの服で。 結果死んだ。よくわからんカーキのブルゾン買って終わった。 あれさ、「欲しい物を買ったらいい」とかいうけど「何が欲しいか」とか分からんから。欲とか湧かないから。 けどそっからなんとか大学生っぽいファッションになることができた。2年かかったけど。 んで今思うにあんとき「どの服が欲しいのか」がわからんかったのって当然で。メーカー製とかショップブランドのパソコンを買ったことない人を

    大学入ったけど服が無くて悩んでた話
    enthu
    enthu 2009/11/26
    ”PCなら最初は一台すでに出来上がったのを買うのに、服だといきなり「パーツから組め!」とか言われる”なるほどね。
  • 彼氏及びその元カノや周辺人間関係をネットストーカーしたあげく、彼氏の..

    彼氏及びその元カノや周辺人間関係をネットストーカーしたあげく、彼氏の画像収集にいそしんだ経験を持つ女増田がものを言おうと思います。 いていいのは、完璧なまでに相手には病んだ気持ちを隠しとおして、プラスの結果であれマイナスの結果であれ、最後の臨界点を越えるときだけ自分の気持ちを爆発させるパーフェクトヤンデレだけじゃないのか。 そんなものがいてよくてたまるか。プラスはともかくマイナス方向の爆発は駄目だよ。だって彼氏の迷惑になるもの。 その彼氏さんが、病むくらい一途に僕を思ってくれる女性って素敵という考えなら漏電ヤンデレで問題はなさそうですが、どうやらそうではありませんね? では話は簡単で、隠し通せば何の問題もありません。 よろしいか、ヤンデレなどというものは、ぶっちゃけバレなければよいのです。日国憲法も、思想の自由を認めております。が、ヤンデレな気持ちを全面に押し出して行動することはおそらく

    彼氏及びその元カノや周辺人間関係をネットストーカーしたあげく、彼氏の..
    enthu
    enthu 2009/11/07
  • 疲れちゃった

    入籍直後、フリーライターだった旦那が激務でになって仕事を受けるのをストップしてから1年以上経つ。 私は会社員で固定収入があるので、体調が落ち着くまでは、と家賃や生活費を負担してるけど、普通の平社員の給料でふたりの生活をまかなうのは正直きつい。 わずかな貯金を切り崩して、毎月の収入と支出がトントン、下手すると支出がちょっとオーバーくらいなため、二人の貯金がゼロに近づいてきている。節約はしてるけど、それでも数ヶ月に1回、お互いの実家に帰省するときの交通費とか、身内が結婚するからお祝い金用意しなきゃ、とか、どうしても出さなきゃいけないことがやってきて、まとまったお金が出ていく。 旦那も復帰に向けて仕事をもらえないか周りに聞いてるみたいだけど、もともと社交的な人じゃなかったので体調を崩して仕事を請けなくなってから業界から疎遠になってしまい、仕事をもらうあてがないようだ。「不景気だから、いろいろ経

    疲れちゃった
    enthu
    enthu 2009/10/30
  • ポエマーの彼女との会話

    半年付き合っている彼女がポエマーだと発覚した。 普段、そんなそぶりも見せなかったから、気づかなかったのだが、どうもポエムサイトを作って詩を書いているらしい。 サイトを見てみると、古風なHTMLのサイトで、交流用掲示板の書き込み数からみるとどうもそこそこ見られているサイトのようだった。 流行る理由はなんとなくわかった。 椎名林檎とaikoを足して、3か4かで割ったようなポエムがチェリーピンクで書き連ねられていて、素人目にもそこそこ上手な部類の詩が、赤裸々に、多少過激に書かれていたからだ。 人は純愛ポエマーと説明していた。 問題は内容だった。 最新の更新は土曜の深夜で、彼氏とのデートを書いたポエムだった。 その日は確かに彼女とデートをしたし、なんとなくそのデートを書いているように見えるのだ。 しかもそれが、赤裸々に、過激に書かれるものだから、こちらまで赤面してしまう。 ――あなたの小指を狙っ

    ポエマーの彼女との会話
    enthu
    enthu 2009/10/27
  • 子供と二人で毎日過ごしてた時

    忙しくて家に帰れないけど優しい夫と、生まれたばかりの子供とずっと三人で暮らしてた。親元から離れて、知り合いが余りいないところで、私は出産と育児仕事退職した。子供が大きくなったら復職しよう、保育園に預けて復職しようと思ってた。 一歳二歳のころは、気が狂いそうに辛かった。同時にすごく子供は可愛くて可愛くて寝ているところを見ると胸がキュンキュンしたんだけど、毎日毎日育児だけで話す人も居なくて、インターネットで日記を書いたとしても、むなしくてだめだった。 夫は時間を見つけていっしょに買い物行ったり生協を利用を進めてくれたり、仕事の帰りには買い物してくれたりした。でも帰りはとにかく遅くて、夜の九時とか十時とかで、朝は七時に出ていく。その間私は子供と一緒に過ごしてた。散歩したり図書館行ったり、お話したり、公園行ったり、思いつく限り、色々した。楽しかったと思う。今、当時の子供のビデオをみると、キャー

    子供と二人で毎日過ごしてた時
    enthu
    enthu 2009/10/23
  • 彼に対する異常な依存と執着

    彼がいま、この瞬間に誰と何をしているのか気になって、私は自分でしたいことに手がつかない。 付き合って5年、同棲して3年。もうだいぶ慣れてしまって飽きてもいいような時期なのに。 きっかけは彼の浮気だった。 彼と私は同じ会社に勤めていて、浮気相手もまた同じ会社の子だった。 まだ同棲してはいなかったものの、平日も休日もどちらかの家にいるような状態で、 でもほんとうにたまに、今日はひとりでいるよといわれる日があった。 はじめはなんとも思っていなかったが、そういう日の翌日同じ服装で出社する浮気相手の子と、 なんだか浮かれているふたりを見てなんとなく気付いてしまった。 卑怯だけれど、カマをかけたら彼は浮気したことを認めて謝罪した。 謝罪の後も、同じ相手と何度か浮気は繰り返された。 その度に別れ話はでるのだが、別れられなかった。 勿論、私が別れられなかったのが大きいが、彼も別れたがらなかった。 そんな理

    彼に対する異常な依存と執着
    enthu
    enthu 2009/10/03
  • 彼氏のほかに好きな人ができた・・・かもしれない

    今度、その人と二人で映画に行く。 もし、好きな人が男性だったら、けじめをつけるため彼氏がいるのに映画なんか行かないだろうし、その気持ちをきちんと見極めて、場合によっては彼氏と別れ話をすることになっただろう。 だが、生憎と好きになったかもしれない相手は友達の女の子だった。 その友達とは、一番の親友とか、長年の付き合いとか、そういうのでは全然ない。 彼女は、2年ほど前に私のバイト先にやってきた。 だから、彼女にもおそらく他にもっと仲のいい友達はいるし、私にももっと付き合いの長い友達はいる。 ただ、キツめの性格の子が多いバイト仲間の中で、人当たりの柔らかい彼女と一緒にいるのはとても居心地がよくて、その人間性に惹かれた。 大学での専門分野が近いこともあって、最近はよく二人でバイト上がりにご飯をべに行って、色々話し込む。 一緒に映画を見に行くことになったときは、思わず声が震えた。ついさっきも、彼女

    彼氏のほかに好きな人ができた・・・かもしれない
    enthu
    enthu 2009/10/02
  • 今週、旦那と離婚します

    よい子のみなさん、メシウマの時間ですよ! 旦那は博士課程、私は修士課程の院生。来ならちゃんと社会人になってから結婚するべきだったけれど、彼の父の病気が発覚し、早く安心させてあげたいと言うので、急遽結婚することになった。 もちろん、あらかじめ将来のことは話していたつもりだった。彼は優しいし気が利くし、恋人としては魅力的な人だ。でも、研究に関しては要領が悪く、この道でっていくのは無理だろうとはうすうす感じていた。ただ、人の希望が強いこと、彼の実家が就職するまでの学費と家賃を援助してくれるとのことだったので、今すぐ中退して就職を迫る理由もなく、やれるところまでやってみれば?と言っていた。 私のほうはなんとか修論の構想も固まり、専攻の分野と関係なくもない会社に内定した。ところが、旦那のほうは「今年こそは書く」と言っていた博論を結局一文字も書いてないことが判明した。つーかあなた、「論文を書くか

    今週、旦那と離婚します
    enthu
    enthu 2009/09/29
  • お役所でバイトして分かったこと

    みんなすごく真面目に働いてる。よくある9時5時のイメージとは大違い。 残業するのがデフォルトだし、終電帰りも全然珍しくない。 しかも、残業代は予算に限りがあるから、50時間残業しても20時間分しか出ない。それでも文句言わず働いてる。お疲れさまです。 賄賂とか横領みたいな不正も全然ない。それどころか、文房具とか交通費とか、持ち出しで職員個人が負担していることも多い。財産が動く時はものすごく煩雑なチェックを受けなきゃいけないから、私利のために使うのは不可能なのだ。 ただし、やっぱり仕事は無駄が多いと思う。 具体的にどんな無駄が多いのかというと、「自分たちが不正を働いていない証拠を作る仕事」が異様に多い。 どうでもいいと思うようなことまで全部記録してファイリングして保存する。たとえば、役所からは毎日何百何千の郵便物を送るんだけど、その宛名と担当課を全ていちいち記録している。 確かにこれで、職員が

    お役所でバイトして分かったこと
    enthu
    enthu 2009/09/17
    "「自分たちが不正を働いていない証拠を作る仕事」が異様に多い。"
  • 「女子力」=「かわいい量」

    9/16 追記書きました。 http://anond.hatelabo.jp/20090916040205 ---------------------------------- http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20090913/1252836093 僕の見聞したところによると、大多数の女の子が「女の子がお洒落するのは女の子のためだよ」と言います。特に女子大に通学する女の子にこの傾向が顕著です。ちなみに女子大の学生と交流する機会を持たないであろう増田諸君の為に説明すると、一般的に女子大の学生は共学の女の子に比べていわゆる「女の子らしい」服装を好む傾向があり、卒業後に会社勤めなどで男性交じりの職場に入ると拍子抜けしてしまうことすらあるそうです。言ってしまえば、女子大にいるような、女子力の高い女の子は、同じ女の子のためにお洒落しているのです。 「女子力を上

    「女子力」=「かわいい量」
    enthu
    enthu 2009/09/17
  • ラブプラスが私の父親を攻略するゲームである件について

    ※この記事は増田の家庭に関する重大なネタばれが含まれる恐れがあります ラブプラスを購入した。 私は早速、喜び勇んでレズプレイをしようと固く決意する。 起動して、自分の名前を入力する。 ものすごい種類の名前が収録されているので、絶対見つかりますとのことだから、期待ができる。 しかし、「マスエ」と正しく呼んでくれる選択肢は、見当たらなかった。 レズプレイは想定の範囲外だったというのか。 涙をのんで「マス」で入力するも、「マス」と呼んでくれる選択肢も見当たらなかった。 私は涙を二度のんだ。 私は泣く泣く、男性名を入れることを決意した。 しかし、見ず知らずの男性名を入れるのも癪だった。ピンと来ない名前で呼ばれたら、恋愛をしている気分が薄れてしまう。 だからと言って知り合いの男の名前を入れてしまったりするなら、彼女たちが恋愛する相手は、私ではなくその男になってしまう。 ああ、私はどうすればいいのか。

    ラブプラスが私の父親を攻略するゲームである件について
    enthu
    enthu 2009/09/10
    そうきたかw
  • 大元増田はあらまあ御愁傷様、大変だったねえと思うのだが でも、浮気だ..

    大元増田はあらまあ御愁傷様、大変だったねえと思うのだが でも、浮気だよなぁ確かに実在はしなくとも いや実在するんだけどさ ラブプラスをプレイする男性がこういう心持ちでいたならば、嫉妬せざるを得ない 相手が肉体を持っているならばどっかしら勝てるしそれで落ち着けるけど、ゲームとか。ムリじゃん勝ち目ないじゃん。私より優先するなら没収没収。 しかしデモを見たら、昔の青春映画銀幕女優みたいな喋りでほんとうに可愛らしかった。これはいいね。可憐可憐。没収没収。

    大元増田はあらまあ御愁傷様、大変だったねえと思うのだが でも、浮気だ..
    enthu
    enthu 2009/09/07
    ”相手が肉体を持っているならばどっかしら勝てるしそれで落ち着けるけど、ゲームとか。ムリじゃん勝ち目ないじゃん”という意見も
  • 生まれ育ったウェブサービスから離れないなんて馬鹿げてる

    2ちゃんねるからはてなに単身で引っ越してきて随分経つ。短期間、mixiに住んでいたこともあるし10年以上前はぁゃιぃわーるどやあめぞう中を駆け回ったこともある。そのときに、いわゆる辺鄙なサイトを沢山見てきた。この先の長い人生において、再訪することは絶対無いであろうウェブサイトの数々を。はてブの新着エントリを見ていてもこういうことを最近よく考える。 「こんなところで人が書いているなんて、ちょっと信じられない」といった気分になるのだ。最近の例では、はてなハイクだ。あそこにはSNS的機能もあればお絵かき機能だってある。オフ会だってあるし、有名人とのタイアップ企画だって存在することに激しい違和感を持った。なんだこれは。これじゃあここで一生を終えてしまうことが出来てしまうじゃないか、という「つまらなさ」を感じずには居られなかった。おそらくだが、ちょっと面白いことを書けば普通にブクマされるであろう地域

    生まれ育ったウェブサービスから離れないなんて馬鹿げてる
    enthu
    enthu 2009/09/06
    うまいな
  • 代引きはすごい

    僕は東方で同人サークルをやっている。 関東で東方イベントがあるたびに、家の在庫ダンボールをイベント会場まで送る。ダンボール箱は大きくて目立つ。それが何度も続いたのでクロネコのドライバーから営業された。 クロネコと専属契約を結ぶ事により、送料が安くなるので、契約したらどうですか?との事。 契約内容を見ていたら、代引きについて書いてあった。個人でも契約さえすれば、代引きも取り扱い可能になるらしい。 という事で、軽い気持ちで代引きサービスを利用する事にした。 ところが。 自分のサイトで細々とやっていた通販で「代引き可になりました」と書いたとたん、注文がものすごく増えた。更に、全ての人が代引き希望だった。 --- 代引きは、手数料がかかる。 そもそもエクスパックが神対応で、全国どこへでも500円で特急扱いで、エクスパック番号でインターネット上で荷物状態が確認できる。 代引きを使うとなると当然クロネ

    代引きはすごい
    enthu
    enthu 2009/08/24