記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp 科学

    2008/07/14 リンク

    その他
    kits
    kits だいなし感のあるニュース

    2007/11/05 リンク

    その他
    fanfanfine
    fanfanfine 最長寿って、動物と生き物を混ぜこぜにすんな。植物は何千年も生きている

    2007/11/04 リンク

    その他
    kk_solanet
    kk_solanet  研究者の一人は「何もしない静かで安全な暮らしだったから長生きできたのだろう」とコメントしている。

    2007/11/03 リンク

    その他
    dosankotv
    dosankotv 『年齢を調べる時に肉をはがしたため、偉大な生涯を終えたという』お前の肉もはがしてやろうか!

    2007/11/01 リンク

    その他
    escape_artist
    escape_artist カワイソス(´・ω・`)

    2007/11/01 リンク

    その他
    gabari
    gabari 残念ではある.っていうか年齢って分かるもんなんだな.

    2007/10/31 リンク

    その他
    shozro
    shozro 泣かシェル事件だな・・・

    2007/10/31 リンク

    その他
    Q-ban
    Q-ban MOTTAINAI

    2007/10/31 リンク

    その他
    yingze
    yingze 案外気付かれずに喰われてる奴とかもいるんだろうな

    2007/10/31 リンク

    その他
    hit-and-run
    hit-and-run 今回見つからなかったらあと100年生きてたかも。っていうか、この貝はほっとけば死なないのか? んなバカな。

    2007/10/31 リンク

    その他
    thrakt
    thrakt 難しい…

    2007/10/31 リンク

    その他
    trafficker
    trafficker 「採集時は生きていたが、年齢を調べる時に肉をはがしたため、偉大な生涯を終えたという」科学者の顔をジョン・クリーズで想像した/そうか、調べるために殺して、そんで判明か/もっといい調査法はないもんかね。

    2007/10/31 リンク

    その他
    neumann
    neumann 静かで安全に暮らせていた所から人間がとどめをさしていく現実。

    2007/10/31 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 ここまで生きれる動物もすごいな。

    2007/10/31 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta 人もそのくらい生きられる時代が来るかな

    2007/10/30 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 「この貝は大きさが約8.6センチ。」このくらいの大きさの貝っていくらでもいそうだけどそういうのが何百年も生きているわけか。長生き=巨大だと思い込んでいた。

    2007/10/30 リンク

    その他
    adsty
    adsty これ、実は悲しいニュースじゃないか・・・。

    2007/10/30 リンク

    その他
    nekotya
    nekotya 高確率で死ぬ数々の危機と修羅場を運良く潜り抜けてきたはずなのに、まさかその長生きが仇になるとは。

    2007/10/30 リンク

    その他
    Rion778
    Rion778 他のサンプルの年齢はいくつだったんだろう。これまでの記録と30年しか違わないとすると2~300年クラスはゴロゴロしてるんだろうか。

    2007/10/30 リンク

    その他
    charumera
    charumera 「採集時は生きていたが、年齢を調べる時に肉をはがしたため、偉大な生涯を終えたという。」←ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!

    2007/10/30 リンク

    その他
    mahal
    mahal 405年生きた貝:「俺は405年生きたんだぜ」→メス貝:「そう……」、というお話を期待したのにorz。/因みに見出しを最初に見たとき「405年生きた二枚目」に見えた。

    2007/10/30 リンク

    その他
    kichine
    kichine "これまで最長とされていた二枚貝よりさらに約30年長いという"……30年しか違わないことに驚いた。

    2007/10/30 リンク

    その他
    fuki1234
    fuki1234 えー、死んじゃってるよ!w

    2007/10/30 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 殺すなよw 貝殻の一部を採取するだけで調べられたんじゃないの

    2007/10/30 リンク

    その他
    knephin_steg
    knephin_steg 「採集時は生きていたが、年齢を調べる時に肉をはがしたため、偉大な生涯を終えたという。」他紙に書いてない事実だったので驚いた。

    2007/10/30 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru その400年の生命に、年齢を調べる為に終止符を打ったと。長い命に合掌。

    2007/10/30 リンク

    その他
    k_sera
    k_sera だいなし

    2007/10/30 リンク

    その他
    mojiura
    mojiura 「年齢を調べる時に肉をはがしたため、偉大な生涯を終えたという」とある。年齢調べるために殺しといて「偉大な生涯を終えた」もないもんだ。と思った(日本語のセンスとして)。

    2007/10/30 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 貝いわく、「幕府を作りたいのですが」

    2007/10/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://www.asahi.com/science/update/1029/TKY200710290036.html

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • kazufin2008/02/19 kazufin
    • the-day2007/11/07 the-day
    • kits2007/11/05 kits
    • fanfanfine2007/11/04 fanfanfine
    • kk_solanet2007/11/03 kk_solanet
    • kuwato-desu2007/11/02 kuwato-desu
    • route5072007/11/02 route507
    • dosankotv2007/11/01 dosankotv
    • chinjuh2007/11/01 chinjuh
    • escape_artist2007/11/01 escape_artist
    • gabari2007/10/31 gabari
    • cvyan2007/10/31 cvyan
    • shozro2007/10/31 shozro
    • Q-ban2007/10/31 Q-ban
    • lubu2007/10/31 lubu
    • cu392007/10/31 cu39
    • yingze2007/10/31 yingze
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事