記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lli
    lli つまり、、、渡邉美樹は水だった・・・?

    2015/12/25 リンク

    その他
    babelap
    babelap 「罪のない嘘」というのはあるが、水伝はとうていその範疇には入らないだろうに。「嘘」の害悪と「方便」の益とで比較して害悪の方が大きいネタとしか思わんよ

    2015/12/25 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef 子供が綺麗な結晶ができなくて落胆してる様子を思うだけでも方便なんて思えませんし、特に問題なのは、これを利用した価値の無い水や機械を売付ける手口が実際にあった事が問題。商売の方便とでも言うのでしょうか。

    2015/12/25 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 水伝で言葉遣いがよくなるのは「見た目が整ったものは無条件に善である」という前提に立つから、なんだけどね。方便としても最低でしょ

    2015/12/25 リンク

    その他
    shinzor
    shinzor 汚い言葉をかけると相手は汚くなるが、自分はそのまま。(自分も汚くなるなら怖くて実験できない)これを利用しない手はない。方便の道具はいろいろ利用できる。

    2015/12/25 リンク

    その他
    OSATO
    OSATO  「方便としては、最高の教材」<方便と思わない人がいるのが問題なのです。

    2015/12/24 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo “方便としては、便利な言葉ですよね。” 方便という言葉は便利ですよね

    2015/12/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    水からの伝言|匿名でしか書けねえ…さんの日記

    個人的雑感のみに終始しますm(_ _)m 『水からの伝言』(※水に、「ありがとう」「感謝します」といった言...

    ブックマークしたユーザー

    • lli2015/12/25 lli
    • babelap2015/12/25 babelap
    • fumikef2015/12/25 fumikef
    • kotetsu3062015/12/25 kotetsu306
    • shinzor2015/12/25 shinzor
    • OSATO2015/12/24 OSATO
    • ublftbo2015/12/24 ublftbo
    • Narr2015/12/24 Narr
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事