エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
disklabelとエンディアン
disklabelを調べて、ちょっとわかった事をまとめる。 disklabelを読み書きするにはdisklabel(8)を使うの... disklabelを調べて、ちょっとわかった事をまとめる。 disklabelを読み書きするにはdisklabel(8)を使うのだが、2通りの方法がある。 disklabel(8)は、ioctlでdisklabelの内容をkernel経由で読み(書き)する。 disklabel(8)に-rを渡すと、ディスクから直接disklabelを読み(書き)する。 disklabelのパーサーは、kernel内とdisklabel内の2つが存在し、disklabel(8)に-rを渡すと後者が使われる。 で、このパーサーに違いがある。 kernel内でのdisklabelのパーサーはSH3ではarch/sh3/sh3/disksubr.c。これは、デフォルトではEndian Independentではない。つまり、i386で作ったdisklabelをBig EndianのCPUでは読めない。 diskl