エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本一艶っぽい三味線粋談で知られた柳家三亀松の声色芸と肉体模写 - 荒牧陽子に期待:ものまね芸能史の視点から
荒牧陽子さんが歌手として大成することを願いつつ、古代から現代に至る日本のものまね芸の歴史について... 荒牧陽子さんが歌手として大成することを願いつつ、古代から現代に至る日本のものまね芸の歴史について紹介していきます。 林家木久蔵(現在は木久扇)が「笑点」などで披露する「♪いや〜ん、ばか〜ん」の歌を聞いたことのない人はいないだろう。これを「セントルイス・ブルース」のメロディに乗せ、あほな歌詞で延々と歌っていくところは、ジャズ好きな木久蔵の工夫だが、このセリフ自体は、日本一色っぽい芸で知られた三味線粋談の柳家三亀松(やなぎや・みきまつ、1901-1968)のネタだ。 三亀松が芸者の声色でやる「いや〜ん、……ばか」は有名であって、本物の芸者たちが自分よりも色っぽいと驚き、三亀松に惚れまくったほどだ。「いや〜ん」の後で、ちょっと間を置き、「ばか」は嬉しさを隠してそっとつぶやくのがコツである。 私は、寄席ではかなりの名人たちも目にしてきたが、高座で強烈なオーラを発しているのを見たのは、後にも先に
2015/04/06 リンク