エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
across the Universe 洋楽好きによる、洋楽好きのための、中島みゆき入門。 : 肩までまったり。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
across the Universe 洋楽好きによる、洋楽好きのための、中島みゆき入門。 : 肩までまったり。
・音楽好き、その妙なこだわりについて、自分を例に考えてみた。 いくつものお気に入りの体系を構築し、... ・音楽好き、その妙なこだわりについて、自分を例に考えてみた。 いくつものお気に入りの体系を構築し、その宇宙から逸脱するものはばっさり切り捨ててしまう。 ・ディープな音楽好きほど、宇宙の数もたくさんあるし、常に美しく膨張し続けるのだけれど、きびしい線引きによって、排除するものもまた多い。そうして聴く前から激しく拒絶してしまうことも多々あるのだった。 ・それが、耳慣れたヒット曲、ましてやJPOPであれば、なおさら、心理的な反発も激しくなる。 ・前置きはこれくらいにして。…音楽の宇宙をさまよう勇気ある冒険者たちだけ、以下の続きを読んでほしい。 この「宇宙」はかなりやっかいな代物である。 引き返すなら今である。 激しいリアクタンスが予測されるこのテーマにあえて挑戦してみたのはなぜか。 「あのね…あたし…中島みゆきに、いよいよはまってしまったの…」 清水JUMP気味にぶっちゃけるわたし。 「わははは