記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    heis101
    heis101 「本を読まずに育つと、そうなる。」

    2009/03/31 リンク

    その他
    mn_kr
    mn_kr “「僕の気持ちを誰がわかってくれるだろう」と独白→「まだ誰にも話していないのに、どうして?」/「こんなことで良いのだろうか?」→「いいえ、そんなことでは困ります」=皮肉も皮肉に受け取られない”

    2009/03/31 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "ようするに、通常の会話にはもうほとんど登場しない言い回しなのだろう。少なくとも、その人の周囲ではそんな言い方をする人間がいない。本を読まずに育つと、そうなる"ふむん。でも反語通じないってほんま?

    2009/03/30 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo 言葉を返す

    2009/03/30 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp コミュニケーション

    2008/07/14 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 反語を用いるという行為そのものが、人を見下しているわけで、使う相手によっては非常に下品なものになることを留意しておくべきだと思う。貴族が家来に用いるのは下品ではないが、友人に使うのは非常に下品だ。

    2008/03/23 リンク

    その他
    naglfar
    naglfar 事実だったら困ったものです。

    2008/02/01 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「早いね」「そうか、これでもまだ早い方なんだ」自分の周囲にもいたな。昔からこういう人。文化が違うのだと思っている

    2007/11/28 リンク

    その他
    Nean
    Nean 皮肉・謙遜の類は、文化的なコンテクストに大きく依存する。世代間でなくても地域によってそれなりの不通はある。上京してしばらく、東夷には皮肉も謙遜も通じない!と憤慨していたことを思い出した。

    2007/11/25 リンク

    その他
    gonnbuto
    gonnbuto この記事が反語的

    2007/11/24 リンク

    その他
    kakei
    kakei 釣られてみる。反語の用い方に問題あるかも。

    2007/11/24 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka 下手な皮肉屋になるより、マシなのかも知れない。

    2007/11/24 リンク

    その他
    hirayama46
    hirayama46 この文章自体が反語的文法によって書かれている、という解釈もできるかなあ。

    2007/11/24 リンク

    その他
    wepon
    wepon 反語だけでなく他のレトリックも貧困になってるんじゃないかな。パロディとパクリの区別がつかないみたいに。

    2007/11/24 リンク

    その他
    k12u
    k12u 反語と皮肉は別物;→話がよじれてないか

    2007/11/24 リンク

    その他
    highcampus
    highcampus でも、あまりに幼いときから親が皮肉ばかり言っていると、子どもが善悪の区別がつかないまま育ってしまうっていう研究があったと思う。

    2007/11/24 リンク

    その他
    yuu013
    yuu013 反語を反語と見抜けない人には、読書するのは難しい

    2007/11/24 リンク

    その他
    HoshiAkio
    HoshiAkio 反語表現が通じない若い人が出てきた。/「こんなことで良いのだろうか?」と書かれていると、「いいえ、そんなことでは困ります」と真剣に意見を言う。/こういう人向けに表現を変えるか、通じる人を相手にするか。

    2007/11/24 リンク

    その他
    foursue
    foursue んー、反語を使えない人が増えたんじゃなくて、そういう人が社会の構成員として地位を確立しつつあるだけじゃないか。昔そういう人たちは無視されてきたんだろう。読書人口割合が増減するとは到底思えない。

    2007/11/24 リンク

    その他
    Grigori
    Grigori 新聞やら社説やら、とにかく押しつけがましい論説が反語を使いすぎる。それで嫌気がさす表現になったのかもしれない。

    2007/11/24 リンク

    その他
    iwamototuka
    iwamototuka ところで確か森博嗣先生は「遅刻をするのは生徒の自由」という考えを作中で披露しているわけで、つまりそういうry

    2007/11/24 リンク

    その他
    nadzuna
    nadzuna 反語 is freedom♪反語 is freedom♪ でも、これ明らかに皮肉だよねってときはわからない振りしてスルーしてまうことあるで。

    2007/11/24 リンク

    その他
    suzaku-s
    suzaku-s ま、まじか。

    2007/11/24 リンク

    その他
    glcs
    glcs この人は前からこういう煽りをするのが好きだからまじめに受け取らないほうがいいかと。この記事だって「最近の若者」という単語が出ている時点でね。

    2007/11/24 リンク

    その他
    riywo
    riywo [system:unfiled]

    2007/11/24 リンク

    その他
    penkun
    penkun 「反語が通じないのか?そう通じないのです。」と、反語を使うときは必ず結論をセットで書きましょう。強調の接頭句としては、まだまだ、現役ですよ。

    2007/11/24 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 現代の反語、それはツンデレ。

    2007/11/23 リンク

    その他
    asiamoth
    asiamoth 書いてあるとおりの人だとすると、森博嗣は読めないなー。/このブログも、洒落が通じないまま読んでいる人がいるのか?

    2007/11/23 リンク

    その他
    t_yano
    t_yano いろいろ思う所はあるけども、読解力とただ日本語がしゃべられるは違うという意味では好例。「日本語なんて生きてればしゃべられるようになるんだから国語の授業はいらん」とかいう人は両者の違いを知った方がいい

    2007/11/23 リンク

    その他
    MotionBros
    MotionBros 早いねをそのまま受け取られちゃう

    2007/11/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP c...

    ブックマークしたユーザー

    • colobinana2012/09/21 colobinana
    • heis1012009/03/31 heis101
    • mn_kr2009/03/31 mn_kr
    • mobanama2009/03/30 mobanama
    • kujoo2009/03/30 kujoo
    • ume-y2009/03/30 ume-y
    • wideangle2008/11/16 wideangle
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • t_ommy2008/05/03 t_ommy
    • sheng2008/04/17 sheng
    • snowdrop3862008/03/23 snowdrop386
    • nemii2008/02/02 nemii
    • naglfar2008/02/01 naglfar
    • kousyou2007/12/30 kousyou
    • a_lover_of_sputnik2007/12/06 a_lover_of_sputnik
    • myrmecoleon2007/11/28 myrmecoleon
    • suVene2007/11/25 suVene
    • candykancan2007/11/25 candykancan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事