記事へのコメント97

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hetarechiraura
    hetarechiraura 最後のアフィに至るハンドリングが激熱

    2014/11/26 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 「類は友を呼ぶ」でお友達なのね/最後の自著紹介にほっこりしました(笑)

    2014/11/26 リンク

    その他
    hooc697amh
    hooc697amh (´・ω・`)?

    2014/11/26 リンク

    その他
    mappy0x1e
    mappy0x1e ここまで清々しいオチはなかなかない。誰もが想像できない結論!

    2014/11/25 リンク

    その他
    rzi
    rzi 考察はまあそれとして、オチが最高に効いてる!w

    2014/11/25 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso 「大人が政治に無関心」なら、わざわざ手をかけてサイト構築しても、誰に何をさせ、どうやって「日本を変える」つもりだったのか説明できんだろ。

    2014/11/24 リンク

    その他
    hasetaq
    hasetaq 小学4年生を騙った事が原因だと思うし、ほとんどの日本人は政治に興味はないと思うけど、「ヘヤカツ」に落とす態度は正しいと思う。そもそもその程度の騒動だから

    2014/11/24 リンク

    その他
    kachine
    kachine [新語]炎上隣接商法

    2014/11/24 リンク

    その他
    anatoo
    anatoo さすがプロだ。違うなあ・・・。(画像は省略)

    2014/11/24 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 炎上に乗っかって売名するハゲ

    2014/11/24 リンク

    その他
    ma3tk
    ma3tk 上から目線感あるという上から目線感、そもそも政治興味ない人周りにたくさんいるよ〜

    2014/11/24 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety それなら野党は出席すべきだったかな

    2014/11/24 リンク

    その他
    sisya
    sisya 前半まともだったのに、一気にひどいことになっていって、ステマというより大丈夫かな?と心配になってしまう。そしてそれはいつものことだった。

    2014/11/24 リンク

    その他
    etherealcat
    etherealcat 何故日本がよくならないか? それは自民党の対抗勢力が揃いも揃ってインチキだからだよ。 民主党のマニフェストといい、こいつらといい。

    2014/11/24 リンク

    その他
    tamtamoo
    tamtamoo 炎上物件に便乗した炎上マーケティングがここに! 延焼マーケティングと呼んであげよう。いやあ、ハックル先生は無敵だ。

    2014/11/24 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain そんだけ説得力のあることを言っても一部がダメなだけで台無しになるということを身をもって体現している……ような気がしなくも無きにしもあらず

    2014/11/24 リンク

    その他
    zn0621
    zn0621 「本当の理由」っていうタイトルも、大概、イラっとする。「自分"だけ"は"本質"が分かってる」感があって、押し付けがましい。

    2014/11/24 リンク

    その他
    nissy_24
    nissy_24 ブーメランが飛んでると聞いて

    2014/11/24 リンク

    その他
    accent_32
    accent_32 政治感心の文で良い観点と思ったが、いじめの話は違うと思う。その配役だと青木は嫌な奴なのでいじめられてる人にあたると思う。最後に結局嫌な奴と断定してるのでまあいいか。

    2014/11/24 リンク

    その他
    stellaluna
    stellaluna 小4はどうでもいいんだけどイジメの構造についてはちょっと違うんじゃないのかなあと思った。

    2014/11/24 リンク

    その他
    tacticslife
    tacticslife 他人を苛立たせることにかけては天下一品のハックル先生登場の巻w/しかも微妙にズレてるのが香ばしくて素敵です♪

    2014/11/24 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki この騒動うんざりだったのでブコメ見てホッとした

    2014/11/24 リンク

    その他
    kttqn
    kttqn 意見や批判としては比較的まともなはずのに、なんなんだヘヤカツって。しかし、そこで呆れてものも言えないはずが、読む前からペラペラな内容で、3冊も(!)出版している筆力(?!)に驚かされる。

    2014/11/24 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 途中までは凄いと唸りたくなるのに、唸らせてくれない文章展開はさすがだな

    2014/11/24 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 これはすごい。「選挙に関心を示さないのは、政治に関心を示さないのとイコールではない」「選挙に行かないのは、意識が低いからではない」

    2014/11/24 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 「なんでもいいから経済良くしろ」は無関心も同然。

    2014/11/24 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 見なきゃよかった。吐き気がする。本当に嫌い。ここまで嫌悪感を催させるのは才能としか言えない。

    2014/11/24 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi 最後でヽ(・ω・)/ズコー「ラー・チャターが盾になって…」「出てこなければやられなかったのに」

    2014/11/24 リンク

    その他
    vndn
    vndn なんだそのオチ!? (驚愕)

    2014/11/24 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa どうしてカタカナにするんだろう。ヘアーカツだと思った。

    2014/11/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [号外]「#どうして解散するんですか?」が人々を苛立たせた本当の理由(2,045字):ハックルベリーに会いに行く:ハックルベリーに会いに行く(岩崎夏海) - ニコニコチャンネル:社会・言論

    ブックマークしたユーザー

    • kamm2021/05/19 kamm
    • HtandJING2014/12/01 HtandJING
    • yunottinoatama2014/11/29 yunottinoatama
    • hetarechiraura2014/11/26 hetarechiraura
    • Moodykajigaya2014/11/26 Moodykajigaya
    • hooc697amh2014/11/26 hooc697amh
    • mappy0x1e2014/11/25 mappy0x1e
    • rzi2014/11/25 rzi
    • kynokb2014/11/25 kynokb
    • tamaso2014/11/24 tamaso
    • hiroyukixhp2014/11/24 hiroyukixhp
    • boukoku_db2014/11/24 boukoku_db
    • hasetaq2014/11/24 hasetaq
    • masaff56562014/11/24 masaff5656
    • kachine2014/11/24 kachine
    • anatoo2014/11/24 anatoo
    • tecepe2014/11/24 tecepe
    • k_k_02022014/11/24 k_k_0202
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事