エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[意匠]意匠制度のハーモナイズに向けた課題:関連意匠制度をどうするか: 「知」的ユウレイ屋敷
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[意匠]意匠制度のハーモナイズに向けた課題:関連意匠制度をどうするか: 「知」的ユウレイ屋敷
-知的財産制度を考えるブログ- 知的財産法とその制度設計について学び続けたい若造の勉強日記です。 ... -知的財産制度を考えるブログ- 知的財産法とその制度設計について学び続けたい若造の勉強日記です。 サイトの説明や筆者の連絡先、利用のルールについてはこちらを参照ください。コメント歓迎です。 ■知的財産推進計画において意匠制度についてだけ触れられていない国際的ハーモナイズ 知的財産制度の国際的ハーモナイゼーションに対しては、産業界を中心にニーズがあるところである。 『知的財産推進計画2007』(2006にしてもそうだが)には、特許、商標の手続面での国際的ハーモナイズのみならず、実体面(権利内容面)でのハーモナイズについての議論への参加が明示されている。しかし、意匠制度の国際的ハーモナイズについては触れられていない。 ■意匠制度におけるハーモナイゼーションの動き 意匠制度についてもハーモナイゼーションの動きはある。1999年に採択されたヘーグ協定ジュネーブアクトである(注1)。 2006年12