記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    asrog
    asrog 今はSNSがある。ブログがある。定食を出す店が無数に増えた。

    2013/03/21 リンク

    その他
    NAT
    NAT 欧米では2015年頃から、本格的にCD販売が終わる流れ。現在30代、40代のリスナーはCD発売という形で音楽が提供された世代。CDが無くなったら、今の若者はどう聴けば良いのだろう、というお話。

    2013/03/20 リンク

    その他
    hardbanker5656
    hardbanker5656 価値観によるよね〜。

    2013/03/19 リンク

    その他
    navagraha
    navagraha 『壁にメニューだらけの定食屋に入って、何を選んでいいのか分からなくなるのと似ています。その場合、人は往々にして「オススメ」か「日替わり定食」になります。つまり業者のレコメンかベスト盤ですね』

    2013/03/19 リンク

    その他
    alpinix
    alpinix 「好きに選んで、勝手に買ってけ、と並べてあります。」アナログ世代の視野の狭さが現れてるな。CDを悪く言う気はないが、デジタル販売にも同じようなムーブメントを起こせるような販売方法はいくらでもあると思うよ

    2013/03/19 リンク

    その他
    dressupvamp
    dressupvamp 自分が音楽を聴き出して、かれこれ30年。それが既に「歴史の一部」になってるんだもんなー。今から聴けと言われてもどっから手を付ければいいのか判らんね(´・ω・`)

    2013/03/19 リンク

    その他
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu リイシューの時に雑誌やらで紹介があったのもサイズや文脈の整理に役立ってはいたのかも。とはいえ昔も過去のをわざわざ聴くのはかなり音楽好きな人だったと思う

    2013/03/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    CD世代のロック データ世代のボカロ - ボカロとヒトのあいだ

    とある筋からの情報によると、欧米では2015年頃から、格的にCD販売を止めるそうで、CD死亡の現実的な...

    ブックマークしたユーザー

    • asrog2013/03/21 asrog
    • synonymous2013/03/21 synonymous
    • NAT2013/03/20 NAT
    • shogo12242013/03/20 shogo1224
    • hardbanker56562013/03/19 hardbanker5656
    • navagraha2013/03/19 navagraha
    • takupe2013/03/19 takupe
    • alpinix2013/03/19 alpinix
    • dressupvamp2013/03/19 dressupvamp
    • shiba-7102013/03/19 shiba-710
    • dempa82212013/03/19 dempa8221
    • Yunono2013/03/19 Yunono
    • aisot2013/03/19 aisot
    • star_1232013/03/19 star_123
    • ja_bra_af_cu2013/03/18 ja_bra_af_cu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事