記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mn_kr
    mn_kr “システム理論は、「社会に教示を与える」のではなく、「社会から学習する」理論である。教示を与えればその通りに社会が変わっていくとは考えない。故に「プログラム」すれば法や正義が好転するとも、考えない。”

    2009/01/05 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura 東氏の言っている”システム”はオーム主義者、Bioinformatics系の人達のいうシステム。ルーマンのほうはオートポイエシス由来、物理系のモンテカルロシミュレーションで表現されるシステム。パーティクルダイナミクス

    2008/12/23 リンク

    その他
    thir
    thir やっぱりそうだよなあ。東さんはルーマンを学んだはずなのに、その用語を変に用いている(混同を招いている)と思っていたのだけれど、その疑問がこのエントリで解消された。

    2008/12/21 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad なるほど/「ルーマンを始祖とする社会システム理論」とは言ってないようには思うけど

    2008/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ポストモダンの情報社会」について。デリダ?ヘーゲル?ルーマン?ハーバマス? - はっはっは

    「プログラムの件はid:magician-of-posthumanを召喚しておきたい。」『はてなブックマーク - 東浩紀「ポ...

    ブックマークしたユーザー

    • mn_kr2009/01/05 mn_kr
    • matcho2262008/12/31 matcho226
    • kmiura2008/12/23 kmiura
    • thir2008/12/21 thir
    • Dryad2008/12/20 Dryad
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事