記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    animist
    animist 一私企業による検閲。セクシャルなコンテンツなどに対して発揮されてるうちは良識の発露と考えていてよいかも知れないけれども「良識」が政治的に発揮されたりすれば問題になるんで。

    2013/12/29 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 ディストピア

    2013/12/28 リンク

    その他
    shozro
    shozro 困るねえ、Kindleを使わなくなる理由のひとつになってしまう

    2013/11/03 リンク

    その他
    samoku
    samoku 紀伊国屋やジュンク堂、その他モールにあるような大型書店だって成年コミックはおいてないわけで、ゾーニングの強化ってこういうこと。同人ショップやエロ特化書店に集約されたところで店ごとゾーニングだろうか。

    2013/11/02 リンク

    その他
    raitu
    raitu なんか苦情でも入ったか、近年のエロ漫画締め付けから警察を恐れたか

    2013/11/02 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster Kindleはエロ漫画禁止なのか・・・。

    2013/11/01 リンク

    その他
    hiby
    hiby Kindle配信してたのかーというタイトルがちらほら

    2013/11/01 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs koboはこういうところで、「出版の自由を尊重します」というお題目で規制をしないようにすれば、出版社の支持を得てそこそこのシェアとれるのではないかと。

    2013/11/01 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 古い記事で話題になっているけど、つい先日追加でさらに対応があった。他のサイトを使えということ。DL SiteやDMMとか。

    2013/11/01 リンク

    その他
    raf00
    raf00 新規販売は止めるが、購入済みダウンロードはできる、というのは面白いな。

    2013/11/01 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 昨年だったかどこかの変な人が電凸して紙の本もかなり扱い中止になってるので"紙の本最強"でもない。紙の書籍は売ってるのに同じ本の電子書籍が扱い中止になってる例がかなりあるので基準は謎

    2013/11/01 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 何を読んで良いかはAmazonが決めるということか / 購入済をリモートで削除してアメリカで炎上した過去があるから削除には慎重だと思われ id:raf00

    2013/11/01 リンク

    その他
    shiwork
    shiwork これまじかーだから紙最強なんだよ!特にamazonのkindle storeはしんようならん! / Kindleストアから大手アダルトコミックが大量削除 - 電パブログ

    2013/11/01 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok Kindleブランドでエロを販売するのは禁止してもいいけど、Kindleと別のブランドで販売して欲しいとは思ったり。

    2013/11/01 リンク

    その他
    FFF
    FFF 紙の本は素晴らしいというオチ

    2013/11/01 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 隔離するというなら理解するけどストアから消えるのはいかん。iBooksもそうだけど電子書籍はモラルに無駄に厳しくて表現の自由の場としては劣る。

    2013/11/01 リンク

    その他
    kast
    kast エロ電書は本棚の見栄え考えてエロ専門のトコでしか買わんわ。(実はセール本が数冊買ってあるが、だから消えても損害は少なめ)

    2013/11/01 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 自炊最強

    2013/11/01 リンク

    その他
    yakouhai
    yakouhai これはあかん

    2013/11/01 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 買った人は読めてるのかな

    2013/11/01 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 中央集権型の電子書籍のシステムは簡単に弾圧されうるね

    2013/11/01 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 電子書籍の世界はこういうことがあるからなあ

    2013/11/01 リンク

    その他
    m_uchino
    m_uchino どうも週末に何か動きがあったみたいだね。

    2013/07/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Kindleストアから大手アダルトコミックが大量削除 【追記あり(11/3 20:45)】 : 電パブログ

    ブックマークしたユーザー

    • animist2013/12/29 animist
    • wideangle2013/12/28 wideangle
    • dowhile2013/12/28 dowhile
    • yuiseki2013/12/28 yuiseki
    • tyoro12102013/12/28 tyoro1210
    • tarchan2013/11/12 tarchan
    • retlet2013/11/06 retlet
    • soramugi2013/11/05 soramugi
    • shimobayashi2013/11/04 shimobayashi
    • takeori2013/11/04 takeori
    • ardarim2013/11/04 ardarim
    • shozro2013/11/03 shozro
    • myrmecoleon2013/11/03 myrmecoleon
    • samoku2013/11/02 samoku
    • raitu2013/11/02 raitu
    • gurutakezawa2013/11/02 gurutakezawa
    • UDONCHAN2013/11/02 UDONCHAN
    • pycol2013/11/02 pycol
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事