記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp ブログ記事・ニュース

    2008/07/13 リンク

    その他
    MayBowJing
    MayBowJing [system:unfiled]

    2008/03/06 リンク

    その他
    totttte
    totttte うはwww知り合いにいたしww

    2007/12/21 リンク

    その他
    iizukaw
    iizukaw 「バトンに危険単語を大量に埋めこんで検索妨害」うまい

    2007/10/19 リンク

    その他
    iizukanao
    iizukanao 「バトンに危険単語を大量に埋めこんで検索妨害」うまい

    2007/10/19 リンク

    その他
    bhikkhu
    bhikkhu ナ、ナンダッテー!?

    2007/09/29 リンク

    その他
    spectre_55
    spectre_55 …「ミノフスキー粒子」を言葉でやろうという感じか?//つかこれ書いた人も頭いいよね

    2007/09/28 リンク

    その他
    junkMA
    junkMA あー、陰謀までいかんとも、セックスネタとか突っ込んでおけばその人の性癖があからさまになるので、エロ系ユーザーがばんばん飛んでくるって言うのは聞いたことがある。

    2007/09/28 リンク

    その他
    rna
    rna なるほど。

    2007/09/28 リンク

    その他
    satoship
    satoship なるほど

    2007/09/26 リンク

    その他
    paulownia
    paulownia エシュロンが話題になったときメールにはみんなで「テロ」とか意味なく危険な単語を混ぜて送信、って手法と同じ?

    2007/09/25 リンク

    その他
    teruwyi
    teruwyi 興味深い

    2007/09/24 リンク

    その他
    ketsugeishi
    ketsugeishi これモバゲーにも応用できない?モバゲー禁止項目にアド貼ったり,直接会ったらダメってあるけど.質問項目に「@docomo.ne.jp」だとか,「モバ友と遊ぶ」だとか入れて流行らせば,運営側を困らすことできんじゃね?

    2007/09/24 リンク

    その他
    junzou
    junzou なんだってー!!

    2007/09/24 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill 運営側の2ちゃんねる対策?

    2007/09/24 リンク

    その他
    setofuumi
    setofuumi これはうなった。あたまいい。

    2007/09/24 リンク

    その他
    otsune
    otsune その手が有ったか。「Q.「無断リンクを禁止します」という言葉を見た事が有る」とかのバトンを回せばウォッチャー封じになるのか

    2007/09/24 リンク

    その他
    send
    send ありそうなので何とも

    2007/09/24 リンク

    その他
    kanateko
    kanateko これが本当だとしたら必死すぎるだろういくらなんでも・・・

    2007/09/24 リンク

    その他
    kakanai
    kakanai 本当だったら面白い。探すほうのやる気を削ぐWinnyのときにもあった方法ですよね。

    2007/09/24 リンク

    その他
    shidho
    shidho ネタとしては面白い。

    2007/09/24 リンク

    その他
    takanorikido
    takanorikido 見てもいないからなんとも言えないけど、仮に私がmixiの中の人ならやってみる価値はありそうだと考えるな。

    2007/09/24 リンク

    その他
    yuuboku
    yuuboku 相次ぐ学生の犯罪自慢に業を煮やした大学当局の苦肉の策であったに2ガバス。/「万引き:○」を検索すればDQNの底引き網や~

    2007/09/24 リンク

    その他
    ken_wood
    ken_wood >質問項目に犯罪単語が巧妙に散りばめられていて、犯罪カミングアウトを探そうとすると必ず大量にヒットするように設計されている。何かの意図の元に巧妙に単語を選びぬいて作られ、故意にばら撒いたものなのか…

    2007/09/24 リンク

    その他
    sinden
    sinden ほへー

    2007/09/24 リンク

    その他
    yuiseki
    yuiseki へー

    2007/09/24 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 木は森の中に隠せ。

    2007/09/24 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 逆SEOだ。Winnyの偽装ファイルの話みたい。

    2007/09/24 リンク

    その他
    miyachi59
    miyachi59 それに気づく方が相当頭いい!得するのはMixiだから、Mixi内部のヤツが流行らせた可能性が高い?でもMixiってそこまで優秀な人がいるならUI改善しろと思った。でも優先順位は祭り回避が先か…ってか謀略「説」だしな…

    2007/09/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Mixiの地雷バトンにまつわる陰謀論 | fladdict

    Mixi内の日記で「会社首になりました!」みたいなタイトルで踏んだら自分も書かなきゃならない地雷バト...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • MayBowJing2008/03/06 MayBowJing
    • kohagi2007/12/22 kohagi
    • milkhoney2007/12/21 milkhoney
    • totttte2007/12/21 totttte
    • gurutakezawa2007/10/25 gurutakezawa
    • disarm19782007/10/20 disarm1978
    • Immigrant2007/10/19 Immigrant
    • chunks2007/10/19 chunks
    • asitaki2007/10/19 asitaki
    • iizukaw2007/10/19 iizukaw
    • iizukanao2007/10/19 iizukanao
    • shozro2007/09/30 shozro
    • bhikkhu2007/09/29 bhikkhu
    • spectre_552007/09/28 spectre_55
    • junkMA2007/09/28 junkMA
    • sennji2007/09/28 sennji
    • rna2007/09/28 rna
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事