エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
津波被災地の写真――「ゆりあげ思い出探し隊」
体育館の床一面に並ぶ無数の段ボールの箱。その中にきちんと並べられた小さなアルバム。その一つを手に... 体育館の床一面に並ぶ無数の段ボールの箱。その中にきちんと並べられた小さなアルバム。その一つを手に取り開くと、一つの見開きに4枚の写真が並んでいる。写真は、あちこちインクが流れて白い影になり、表面に砂の跡が残る。 体育館のステージ側には見開き四枚の小さなアルバムに収まった写真が、ステージから見て奥の側には、大きさもまちまちなアルバムが箱に収められている。 「私がこの活動に加わった五月ごろは、まだまだ体育館一面が洗浄を終えていない写真ばかりでした。この一面が、本当に写真ばかりでした」 「ゆりあげ思い出探し隊」の新井洋平さんは振り返る。今、体育館の箱の中に、見開き四枚の新しい小さなアルバムに入っているのは、名取市閖上(ゆりあげ)の津波被災地で見つかり、ここに持ち込まれ、全国各地でボランティアによる洗浄作業を経て戻ってきた写真である。 津波の際、閖上小は一階部分が冠水した。現在、閖上小は近
2012/01/28 リンク