記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp これはひどい

    2008/07/14 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 毎日新聞変態記事。ライアン・コネル書籍化「Tabloid Tokyo」講談社インターナショナル刊

    2008/07/13 リンク

    その他
    highcampus
    highcampus 講談社も関係している

    2008/07/10 リンク

    その他
    magamin
    magamin 今度は講談社か。

    2008/07/09 リンク

    その他
    denken
    denken 話題のライアンコネル先生の文書は講談社でも読めるという話

    2008/07/09 リンク

    その他
    Chishow
    Chishow 講談社に飛び火するか?

    2008/07/09 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 書籍化していた、問題のwaiwai。ネタってことで処理なのか。

    2008/07/08 リンク

    その他
    RRRQ
    RRRQ 講談社\(^o^)/

    2008/07/07 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi うげっ、本にまで・・・

    2008/07/07 リンク

    その他
    biaslook
    biaslook  毎日新聞WaiWai問題 『ネットで展開した侮日記事をまとめて本にし世界中で売っている』

    2008/07/07 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi はぁ。。。マガジンもしばらく不買するか。。。もともとあんまり買ってないけど。。。読める漫画がどんどん少なくなってくよ(;_;)/

    2008/07/07 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 講談社インターナショナルから本が出ている

    2008/07/07 リンク

    その他
    kirikabu
    kirikabu 新たな燃料キター と書いておきます。

    2008/07/07 リンク

    その他
    robeht
    robeht 講談社もグル

    2008/07/07 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 個人的にはもともとWebで新聞社がねたと明言せずやてったという問題がなければ特に問題はないと思うが、騒ぎになっている人も多くかかわっているのだから、自粛ぐらいすべきだと思う。

    2008/07/07 リンク

    その他
    slpolient
    slpolient タブロイドと銘打っている物にまで噛み付くのは個人的にはどうかと思います。 WaiWaiの最大の問題点はタブロイド記事を一般の記事と同じように載せてしまったことだと思います。

    2008/07/07 リンク

    その他
    yingze
    yingze amazonのレビューみると面白おかしい作り話と受け取ってるとは思えないんだけど? みんなレビュー読んだ? 俺の英語力が低いから誤読しているのか?

    2008/07/07 リンク

    その他
    betelgeuse
    betelgeuse 進化は続くよどこまでも。エロ記事→ゴシップ誌のエロ記事→毎日新聞社が選び抜いたゴシップ誌のエロ記事→講談社が正しい英語で紹介する、毎日新聞が選び抜いたゴシップ誌のエロ記事

    2008/07/07 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip 講談社。

    2008/07/07 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko てことは毎日は商売のネタにされて、外人さんがガッポリ儲けてるってことですね。

    2008/07/07 リンク

    その他
    Crone
    Crone 個人的には、タブロイド記事と明記されてるかどうかは雲泥の差だと思ってる。というより、日本だと週刊誌ですら結構信じてる人達がいるけど、彼らは世に出る物はある程度の信頼が担保されてると思ってるからなのかな

    2008/07/07 リンク

    その他
    matsudoku
    matsudoku うん?内容紹介を見る限りでは、すべてが誤報とは言い切れないと思うんだけど。内容が真実ならいいんじゃない?間違ってる部分は誰か訂正してやれ。

    2008/07/06 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen せめて内容が真実ならまだしも(「アッー!」事件だとか)、ウラの取れてないヨタ記事を翻訳して掲載する事に意義など無いだろ、おい。

    2008/07/06 リンク

    その他
    jamg
    jamg 鬼女の毎日スレの流れが速くて最近おいついていけないんだよなぁ。

    2008/07/06 リンク

    その他
    zetamatta
    zetamatta 世界中に侮日記事を配信していた毎日新聞英語版「WaiWai」の内容を、著者のライアンがまとめて本にし世界中で売っている。出版元はあの講談社

    2008/07/06 リンク

    その他
    ragey
    ragey 良い問題提起

    2008/07/06 リンク

    その他
    API
    API 個人的には海外の反応とかどうでも良いんだけどね。問題は毎日が嘘の記事を載せた事。今後毎日がタブロイド誌として展開していくなら別に良いんだけどね。報道新聞としてはもう失格です。

    2008/07/06 リンク

    その他
    watanabefree
    watanabefree 講談社・・・お前もか。

    2008/07/06 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira タブロイド対ネット活動家/日本の正しいイメージなんて今更どうでもいい

    2008/07/06 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 【毎日新聞】うーん。

    2008/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今話題の毎日新聞英語版サイトについて少し・・・

    誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日に関する英文記...

    ブックマークしたユーザー

    • toronei2009/06/11 toronei
    • Paris7132008/08/18 Paris713
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • ko_chan2008/07/13 ko_chan
    • swmpd0562008/07/13 swmpd056
    • tyu-ba2008/07/11 tyu-ba
    • nununi2008/07/11 nununi
    • highcampus2008/07/10 highcampus
    • magamin2008/07/09 magamin
    • inugamix2008/07/09 inugamix
    • denken2008/07/09 denken
    • Chishow2008/07/09 Chishow
    • Arthur72008/07/08 Arthur7
    • kaerudayo2008/07/08 kaerudayo
    • kurihara992008/07/08 kurihara99
    • fenethtool2008/07/08 fenethtool
    • RRRQ2008/07/07 RRRQ
    • shibusashi2008/07/07 shibusashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事