記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    north_god
    north_god 過激な発言してくれると胸が空くわな

    2008/09/29 リンク

    その他
    toronei
    toronei 本気で自爆テロ仕掛けたか。 意図が出来ていない酷いコメが多いし、そんなコメにスター付けてるのも多いね。

    2008/09/29 リンク

    その他
    okgwa
    okgwa しょうもないコメントにスターを付けてるのは誰だ。

    2008/09/28 リンク

    その他
    NO_THINK
    NO_THINK 「左向きが見たら右の意見に聞こえるかもしれないが、俺は真っ当だと思うんだけど」なるほど

    2008/09/28 リンク

    その他
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo クラウザーさん的で素敵。取り巻きもそのレベルっぽくて良し!

    2008/09/28 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 国交大臣やりたくなかったんちゃうか/ヨメ入閣(?)したから自分はお役ごめんとか/ポスト降り分け(甘利とか)でいろいろあったみたいなのでそれ関連かも?

    2008/09/27 リンク

    その他
    baisemoi_bullet
    baisemoi_bullet 統一協会は癌じゃない訳ですねとか、いっそ「人権思想は日本の癌」ぐらい本音言ってそれでも支持されるんだろうからその時は本当に日本を正式に反人権国家化すればいいんじゃね?……とか書く前に辞任

    2008/09/27 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk 嫌韓流でも読んだんでしょ。

    2008/09/27 リンク

    その他
    lsty
    lsty 政界のid:hashigotan。支持はせんが、無条件に叩く人間にも不信感を覚える感じ。

    2008/09/27 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 火の玉が燃え尽きそうです

    2008/09/27 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 辞任までに一日平均何回失言するか計測するべき。そしてその値は「1ナカヤマ」という新しい単位に。

    2008/09/27 リンク

    その他
    nuicksilver
    nuicksilver もしかしてファイヤーボールを批判したらスターがもらえるのか?

    2008/09/27 リンク

    その他
    invictus
    invictus すげーコメ欄もすげーw

    2008/09/27 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 最初の発言ですでに辞めざるをえなくなったことを承知の上でテレビに映れるうちに言いたい放題言ってやろうという魂胆のように思える。

    2008/09/27 リンク

    その他
    NORMAN
    NORMAN 彼を支持するであろう層に向かってのポジショントーク

    2008/09/27 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae この人は民主党の回し者ではあるまいか

    2008/09/27 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 思い浮かぶ言葉は「確信犯」「造反有理」「愛国無罪」   /地方にもっと高速道路作ろうぜ派なのね、この人。

    2008/09/27 リンク

    その他
    bm_com
    bm_com 同一閣僚による二日連続失言/たぶんポーズか演技/自民党が裏で何やってるか勘繰りたくもなる

    2008/09/27 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 まぁほとんど消えかかってるガンなんですけどね。自身がそれ以上のガンと(一部で)みなされている道路などの総元締めに座っているのはなんとも(ノ∀`)

    2008/09/27 リンク

    その他
    Louis
    Louis ボスが失言魔だから子分たちもここぞとばかりにK点越えの発言を連発

    2008/09/27 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon 小泉内閣のときに文科相を担当。これは失言ではなく持論だろう。何の問題もない。

    2008/09/27 リンク

    その他
    noiehoie
    noiehoie 誤用でない本来の意味での「確信犯」。セイギに取り憑かれた人というのは党派にかかわらず醜い物だと言う良いお手本。中山センセは統一教会爆弾もお持ちですから、辞任される前にもう一発あるかもわかりませんねぇ。

    2008/09/27 リンク

    その他
    maroon_lance
    maroon_lance もっと具体的な実例を挙げながら、日教組がどういうことをやってて、ここが良くないというふうに言って貰わないと。

    2008/09/27 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 国土交通の話をしようぜ

    2008/09/27 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn どうせ火の玉になるなら、日教組よりも腐った官僚組織を先になんとかしてくれよ。

    2008/09/27 リンク

    その他
    hit-and-run
    hit-and-run 身を挺して「無理が通れば道理が引っ込む」という言葉を児童に教えようとする中山大臣。

    2008/09/27 リンク

    その他
    API
    API 本当のこと言いすぎですww

    2008/09/27 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 合理主義ではなく不快感至上主義に基づいて発言する政治家と、不快感を共有するがゆえにその発言を支持する国民。お似合いの組み合わせだが、かくて日本は戦争だけでなく外交政治においても負け続けることになると。

    2008/09/27 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 教育がどうのなんてどうでもいいんだが、『地方の高速道路(の整備)とかをやりたいなという』ならば、さっさと退場させんとならんな

    2008/09/27 リンク

    その他
    easynap
    easynap 久しぶりに凄いコメント欄だ。敵の敵なら(どれほど劣悪でも)即味方という、ビット演算の世界だ。

    2008/09/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「大臣にしがみつかない」=日教組は「日本のガン」−中山国交相(時事通信) - Yahoo!ニュース

    中山成彬国土国通相は27日午後、一連の問題発言をめぐり、自らの辞任を求める声が与党内でも出ているこ...

    ブックマークしたユーザー

    • tanemurarisa2008/10/05 tanemurarisa
    • north_god2008/09/29 north_god
    • toronei2008/09/29 toronei
    • okgwa2008/09/28 okgwa
    • wharf2008/09/28 wharf
    • NO_THINK2008/09/28 NO_THINK
    • hagakurekakugo2008/09/28 hagakurekakugo
    • K-Ono2008/09/27 K-Ono
    • baisemoi_bullet2008/09/27 baisemoi_bullet
    • chnpk2008/09/27 chnpk
    • Nean2008/09/27 Nean
    • lsty2008/09/27 lsty
    • bunoum2008/09/27 bunoum
    • holyagammon2008/09/27 holyagammon
    • good2nd2008/09/27 good2nd
    • nuicksilver2008/09/27 nuicksilver
    • invictus2008/09/27 invictus
    • nakex12008/09/27 nakex1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事