エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ゲームレガシー : ファミコンからVRまで~第1作から35年を経て、いまなお新作展開が続くアドベンチャーゲーム「シャドウゲイト」作者インタビュー
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ゲームレガシー : ファミコンからVRまで~第1作から35年を経て、いまなお新作展開が続くアドベンチャーゲーム「シャドウゲイト」作者インタビュー
2022年10月26日11:42 カテゴリアドベンチャー人物 ファミコンからVRまで~第1作から35年を経て、いまな... 2022年10月26日11:42 カテゴリアドベンチャー人物 ファミコンからVRまで~第1作から35年を経て、いまなお新作展開が続くアドベンチャーゲーム「シャドウゲイト」作者インタビュー 「シャドウゲイト」はファミコンでも変わり種のアドベンチャーゲームとして知られていますが、元々はアメリカでPC向けのゲームとして発売されたものでした。1987年のことです。 それはICOMシミュレーションズというゲーム会社が手がけていたMacVentureというシリーズの一作であり、このシリーズは合計で4作あるのですが、シリーズ名からも分かるとおり当初の対応機種はマッキントッシュで、しかもすべてがアドベンチャーゲームでした。ただでさえ当時のマックはゲームソフトが少なかったところにあって、さらに希少なアドベンチャーということで、結構な注目を集めたようです。 またそれは、当時ようやく一般的になりつつあった16ビ