エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MobileHackerz再起動日記: 10年前の片眼ヘッドマウントディスプレイ
2010/05/27 ■ 10年前の片眼ヘッドマウントディスプレイ 「ザイブナーのウェアラブルコンピュータ MA-IV... 2010/05/27 ■ 10年前の片眼ヘッドマウントディスプレイ 「ザイブナーのウェアラブルコンピュータ MA-IV」で紹介したMA-IV用の片眼ヘッドマウントディスプレイが届きました。 さすがにゴツい!デカい!このサイバー感が実になんともいえません。 2008年発売のニコン「MEDIA PORT UP」と並べると、そのゴツさがまた際立っています。モニタ部の解像度は同じくVGA(640x480)、かたやバッテリーからプロセッサからメモリからすべて内蔵した独立型メディアプレイヤー(写真左)、かたやモニタ単体(写真右)です。いやあ、技術は進歩していますねえ。 このHMD、eBayで業者から落札したのですが1999年発売の、既に破産してしまった会社のモデルにもかかわらず新品でした(いや、そう商品説明にも書いてあったのですが)。保守用の在庫パーツが流れてきたんでしょうか。なんにせよ、元はPCセッ
2010/05/27 リンク