エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ワンダと巨像 - matakimika@hatenadiary.jp
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ワンダと巨像 - matakimika@hatenadiary.jp
毛掴みのデリカシー問題 巨像には宙を飛び毛を掴んででも取り付いてゆくワイルドなワンダだが、愛馬アグ... 毛掴みのデリカシー問題 巨像には宙を飛び毛を掴んででも取り付いてゆくワイルドなワンダだが、愛馬アグロに乗るときはいかなる状況でもちゃんと手順を踏む。後ろから駆けてくるアグロに、タイミングを合わせてジャンプして鬣を掴んで飛び乗れば相当かっこいいような気がするんだけど。それをやらないのは、それがワンダとアグロの最低限のルールということなんだろうかな。アグロもワンダの毛掴みスキルのことは十分に知っているはずだが、それを自分には決して許そうとしない。馬でも巨像でも、毛をつかまれるというのはイヤなのだろう。ふつう動物にとって自分の毛を掴むやつは敵というか。巨像は殺すので毛掴んでもよし、アグロは相棒なので毛掴んじゃダメみたいな。おれだって他人にいきなり髪の毛掴まれればむかつくだろうし。 BGM で平成ガメラを連想。同じひとかな。違うかな。違うような気も。 巨像破壊野郎ワンダの噂が巨像コミュニティのあい