エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
iPhoneの「AppStore」の使い方。探しているアプリを確実に見つけるための、基本的な機能を再確認! | AppBank
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iPhoneの「AppStore」の使い方。探しているアプリを確実に見つけるための、基本的な機能を再確認! | AppBank
トップ25 やはりAppStoreといえば「トップ25」ですよね。でも、トップ25といいつつ、トップ300まで見ら... トップ25 やはりAppStoreといえば「トップ25」ですよね。でも、トップ25といいつつ、トップ300まで見られるの知ってました?折角ランキングをみるなら、トップ300までみて、掘り出し物アプリを探してみませんか? まずは「トップ有料」をみてみましょう。 これは、有料アプリのダウンロード数ランキングです。 ここで、下にスクロールしていくと・・・ 一番下に「次の25件…」とあります。これをタップしてみましょう。 すると、26位〜50位までが表示されます。 実はこれを繰り返すことで、300位までチェックすることができます。 300位! 折角なら300位までチェックしてみてはいかがでしょうか?いいアプリがたくさん埋まってますよ! こちらは「トップ無料」 無料アプリのダウンロードランキングです。 こちらは「トップセールス」 これはアプリの「売上」ランキングです。上から4つ連続で無料が続いていま