エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ドラマ感想】アガサ・クリスティ原作/三谷幸喜脚本ドラマ「黒井戸殺し(アクロイド殺し)」 - うさるの厨二病な読書日記
2018年4月14日(土)に放送されたアガサ・クリスティの有名作「アクロイド殺し」を原作にしたドラマ「... 2018年4月14日(土)に放送されたアガサ・クリスティの有名作「アクロイド殺し」を原作にしたドラマ「黒井戸殺し」の感想。 原作・ドラマを未読・未視聴のかたはご注意ください。 www.fujitv.co.jp 黒井戸ときたか 安久路さんとかかと思っていたけれど、黒井戸ときたか。 「どうやって映像化するんだろう」という興味もったし、トリックは知っている人のほうが多いだろうから、「トリックを知っているミステリーをどう楽しませるのか」という興味もあった。 この辺りは古畑で倒叙ミステリーをやっているので、三谷幸喜としては自信があったのかもしれない。 俳優はベテランの芸達者が多く、安心して楽しめた。 宣伝で野村萬斎の「勝呂武尊」を見たときは、ハマれるか心配だった。(「オリエント急行」は見ていない。) ポアロは原作でも初対面の人には滑稽に見られがちだし、本人もそれを利用している面はあるんだけれど、いく
2018/04/16 リンク