エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「Quick Twitter in Tumblr Dashboard」をReTweetに対応させました | Creazy!
以前作った、Twitterメインの人がTumblrでTwitterするためのUserScriptですが、ちょっとした更新をかけ... 以前作った、Twitterメインの人がTumblrでTwitterするためのUserScriptですが、ちょっとした更新をかけました。 ・ReTweetに対応 ・Twitter画面にもTwitter Searchフォームを追加 インストール・アップデートはこちらからどうぞ。 http://userscripts.org/scripts/source/43179.user.js ReTweetについて ReTweetというのは、他の人の発言(Tweet)をそのまま自分でも発言する行為をさすらしい。要するに、Tumblrのreblogと同じだと考えればいいようです。 Twitterのポストの右上にあるボタンに「RT」が追加されてるはずなので、それを押すと、 Twitterポストフォームに内容がコピーされた状態になります。 そのままポストするなり、コメント追加するなりしてReTweet完成。 ち
2009/08/21 リンク