エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
KSWeb - 京成線 日暮里駅のインターナショナルな案内サイン
京成線では2013年度より各駅における案内サインのリニューアルを行っている。そんな中、2019年3月に更新... 京成線では2013年度より各駅における案内サインのリニューアルを行っている。そんな中、2019年3月に更新された日暮里駅の案内サインがずいぶん思い切った内容になっているということで、見に行ってみた。 京成線 日暮里駅の案内サイン 2019.5.31/** ▲2019年3月に更新された日暮里駅の案内サイン。押し寄せるアルファベットの波! まるで海外の駅のよう 京成線 日暮里駅の案内サイン 2019.5.31/** ▲2番線に設置された案内サイン。やはり英語が主役である。方面の記載が一切なく、成田空港を表す飛行機のピクトグラムとともに「一般電車」とだけ記されているのも特徴 英語が主役の案内サイン 新しくなった日暮里駅の案内サイン。その特徴は上の写真を見ればすぐに分かっていただけるかと思う。一言で言えば、英語が主役。インバウンドの盛り上がりが至るところで見られる昨今、各所で案内サインの多言語化も
2020/06/07 リンク