エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Windows10でマウススクロールの向きを逆方向にする方法【公式アプリで簡単】
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Windows10でマウススクロールの向きを逆方向にする方法【公式アプリで簡単】
Surface Proを利用し始めてずっと気になっていたのがマウスのスクロールの向き。 私はMacユーザーなので... Surface Proを利用し始めてずっと気になっていたのがマウスのスクロールの向き。 私はMacユーザーなので、指を手前にスクロールした時に画面が上にスクロールする動作に慣れています。でもSurface ProはあくまでただのWindowsマシーンなので、同様の動作をした時は画面が下にスクロールしてしまう・・・。 変更する方法を調べているとレジストリーの値を変更して行う方法が多く出て来て、面倒臭いから放置していたのですが、実はこの設定、Microsoftが公式リリースしているアプリで簡単に変更することが可能です。 Microsoft Mouse and Keyboard Centerというソフトを利用 そのアプリの名前は”Microsoft Mouse and Keyboard Center”。こちらのMicrosoft公式サイトからダウンロードすることが可能です。 “32ビットバージョ