エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
知的財産部門の業務改善… - 徒然知財時々日記
今から6年ほど前、企業の知的財産部門はどうあるべきかということを分科会を作って討議しました。その... 今から6年ほど前、企業の知的財産部門はどうあるべきかということを分科会を作って討議しました。その結果、知的財産部門はより戦略的であるべきだという結論に達し、企業の知的財産部門には知的財産戦略を考える部隊のみ残し、権利形成部隊の大半は分社化して他社の知的財産コンサルティングも行うことで生き残りを図ればいい、という非常に過激な発言をしました。今考えると、この時点で何らかの形で知的財産コンサルティングに関する会社を作っておけば今頃先駆者として名を馳せることができたのではないか、と思っています。会社を作らなかった理由はただ一つ、自分の意気地のなさです。家庭を持っているとなかなか踏ん切りがつかないんですよ…。 さて、この不景気の中、企業は全般的にリストラを加速する方向にあります。知財部門も例外ではありません。しかしながら、単純に出願件数を削減すると将来の知財力を削ぐ結果になりますので、考えるべきは知