エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ひつじさんが鳴いたり、喋ったりする仕組み ~mbedでWAVEファイル再生~ - じぇーけーそふとのこーなー
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ひつじさんが鳴いたり、喋ったりする仕組み ~mbedでWAVEファイル再生~ - じぇーけーそふとのこーなー
ちょっと前の話になりますが、去年コクヨさんが主催するイベント「ひらめきガジェットラボ」で作成した... ちょっと前の話になりますが、去年コクヨさんが主催するイベント「ひらめきガジェットラボ」で作成したひつじコースターは、鳴いたり喋ったりします。 その仕組は簡単で予め録音したWAVEファイルをmbed NXP LPC1768(以降 mbed)で再生しているだけです。 ちょっとした工作で作ることが出来ます。 |仕組み| 回路的にはmicroSDをmbedのSPIに繋ぎ、mbedのAnalogOutにアンプ&スピーカーを繋いでいるのみです。 こんなカンジ! ~ひつじコースターのなかみ~ 見難いですが基板にはmicroSDカードスロット(写真1枚目)、赤と黒のスピーカー配線の元にはアンプ(写真2枚目)があります。 使用しているのは秋月電子通商の以下のもの マイクロSDカードスロットDIP化キット HT82V739使用ミニモノアンプ基板 ダイナミックスピーカー |プログラム| プログラムはmbed.o