エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【特集】有名料理人が試す! レトルトカレー23種を実食レポート!! (1) 東京・新宿の名店「アカシア」オーナーシェフが試食 | ライフ | マイコミジャーナル
日本人にとっての国民食とも言えるカレー。そんなカレーを、家庭の懐かしい味から、レストランやホテル... 日本人にとっての国民食とも言えるカレー。そんなカレーを、家庭の懐かしい味から、レストランやホテルといった専門的な味まで、手軽に楽しめるのがレトルトカレーだ。今回は欧風カレータイプから23商品をチョイスし、東京・新宿の老舗洋食店「アカシア」の2代目オーナーシェフ・鈴木康太郎さんに実食してもらった。 食べ比べするのは23種類! 世の中にはこんなにもレトルトカレーがあったのだ(まだまだこの他にもたくさんあるけれど) 結果を発表する前に……。皆さんは、世界で最初に登場したレトルトカレーをご存知だろうか。 1968年に登場した大塚食品の「ボンカレー」。この商品が、世界で最初の一般向けレトルト商品とされている。気密性の高いパウチに入れ、加圧加熱で殺菌。保存性もよく、温めるだけですぐに食べられる便利性で、長年にわたって日本人に愛されてきた。カレーはスパイスから具材まで様々にアレンジできるため商品数も多く
2011/04/09 リンク