エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
文句だらけの一日
突然「日めくりタイムトラベル昭和54年特集」を思い出した。どっかで見れないかな。ガンダム特集には富... 突然「日めくりタイムトラベル昭和54年特集」を思い出した。どっかで見れないかな。ガンダム特集には富野監督が出たそうだし。 あ~あ、やる気がねえ~。パソコンで『ガイア・ギア』を読む気ねえし。プリントアウトしてから読むか。 それにしても、上原マリ男さんはどこに行ったんだろう…。気付いたら、前の面白記事を削除したんだし、再起のタイミングを狙って、潜伏してるのかな。小説評論でもアニメ評論でも、読みたいな。 あ~それと、最近ある富野嫌いという記事を読んだが、まったく当て外れでアホもいいところだが、囚人022さんがご丁寧にイデオンを軸に富野話を展開してくれました。本当はご苦労様と言いたいのですが、一つ同意しかねるのは、はっきりいって、『イデオン』は富野作品のなかでも比較的にテーマがシンプルなものなので、『イデオン』だけでは不足だと思います。そのなかにたとえ『ダンバイン』などで見られる思惟の原形が含まれ
2009/05/11 リンク