エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
エストレヤのある生活 2012年08月04日
エストレヤのある生活 (その他の趣味もある生活) バイクやその他の趣味に関する記録や考察を行うペー... エストレヤのある生活 (その他の趣味もある生活) バイクやその他の趣味に関する記録や考察を行うページ バイク用品のまとめは 装備品まとめページから 更新日:2010/02/05 燃費計測のまとめは 燃費計測まとめファイルから 更新日:2010/02/02 中華Padのご多分に漏れず、 天星N8000も日本語表示はデフォルトでは中華風日本語フォントです。 別に使えないわけではないので放っておいてもいいんですが、 かつて情報工学を学んでいた人間としては改善しておきたいところ。 haipad m9でも直したので今回はその経験を生かしてスムーズにいけるだろう、 そう思っていたのが甘かった。意外と手こずり、半日消費してしまいました。 何とかフォント導入できたので、以下に概要を書きます。 なおN8000は事前にストアから「Root Browser Lite」「Superuser」をDLし、 端末の設定