エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
岡田かつや TALK-ABOUT: メルケル独首相─和解の問題など共通の基盤に立って話せる指導者
3月10日、ドイツのメルケル首相と40分近く会談をしました。 彼女は久しぶりに日本を訪れたのですが... 3月10日、ドイツのメルケル首相と40分近く会談をしました。 彼女は久しぶりに日本を訪れたのですが、いろいろな予定をこなしながら、私のために時間を少し空けていただきました。 私が取り上げたのは和解の問題です。戦後70年ということで、まず日本の状況について、残念ながら、近隣の国々、韓国、中国と和解が進んでいるとは言えない。過去に例えば、村山総理や小渕総理、日韓関係については特に小渕総理がそうですが、和解の大変な努力をされた。しかしその後、それを否定するような有力な政治家の意見が出てきたりして、うまくいっていない。 もちろん日本側だけではなくて、韓国、中国側にも問題があるのだが、どうしてうまくいかないのだろうかと。ドイツの場合には近隣の国々との和解がうまくいっている。それはどうしてなのだろうか。ということを問いかけたのです。あわせて私が少し申し上げたのは、ドイツの場合にはナチスとホロコーストと
2015/03/14 リンク