エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
中村国際事務所用語解説・データ: ニース条約
ニース条約(〔独〕Vertrag von Nizza)は、欧州連合の基盤となる諸条約を改正する条約の一つ。2000年12... ニース条約(〔独〕Vertrag von Nizza)は、欧州連合の基盤となる諸条約を改正する条約の一つ。2000年12月11日に南フランスのニースで調印され、2003年2月1日に発効した。批准手続においては、アイルランドの国民投票で一度否決されたが、条文の修正を行わずに再投票にかけられ、可決された。 当初から予期されていたEUの東方拡大(中東欧諸国のEU加盟)に備えて、EUの機構改革を行う必要性が認識されていたが、アムステルダム条約の成果はこの点でまったく不十分なものであった。そこで、「アムステルダム後(post Amsterdam)」の改正が不可欠とされ、この改正交渉は2000年12月のニース欧州理事会において妥結し、直ちに調印された。 ニース欧州理事会は、12月7日から11日という異例の長さとなったが、これは、何としても交渉をまとめ(て条約に「ニース」の名を冠し)たかった議長国フラン