エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
HTMLテンプレート?Lucidを使ってみた
2015/05/23みなさんHTMLテンプレートエンジンは使っていますか? FreeMarker, Haml, Slim, Jade, Jinja2... 2015/05/23みなさんHTMLテンプレートエンジンは使っていますか? FreeMarker, Haml, Slim, Jade, Jinja2, Hamlet などなど世の中には言語やWAFに合わせていろんなテンプレートエンジンが存在しますよね… 自分はJadeが好きでnode.jsでアプリを作った時は必ず使っています。 どのテンプレートエンジンも同じですがいくら文法を元の言語に似せていると言ってもベースはHTMLなのでどうしても独自の記法を使わざるを得ません。 あれ、こういう時Jadeでどう書くんだっけ?と疑問に思ったらどんなにJavaScriptに詳しくてもJadeのドキュメントを引っ張ってこないといけません。 HaskellのHTMLテンプレートエンジンはHamletがたぶん有名だと思うんですが、これにも同じ問題があります。もう新しくテンプレートエンジンの独自記法は覚えたくない



2015/06/23 リンク