記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    simsons
    simsons 言葉ひとつの受け取り方の違い。それをどうやって自分で表現するか。人に伝えるためにどんな工夫をするか。

    2007/11/15 リンク

    その他
    yuuboku
    yuuboku 言語運用の能力に個人差(個性といってもいい)があるだけなんじゃないかなあ。/あるいは、表現上の雛型(主張←根拠みたいなの)を使ったことがない/あるいは、その人が表現を「必要としていない」

    2007/11/15 リンク

    その他
    Shisuya_Kito
    Shisuya_Kito 予定調和的な文章よりも、だんだん論理が破綻していって最初と最後で全く話がまとまっていないのだけれど、「まぁいいかぁ」で赦しせちゃう文章が好き。田中小実昌さんのそれとか。昭和の作家のエッセイなんかいいね

    2007/11/15 リンク

    その他
    julajp
    julajp 内面を分析的、観察的に見たり書いたりするようになって作品の鑑賞や投影できるようになった感じ。本読まなくなったけどネットの文書には触れているか。思いつきで書いてしまうので構成要点はぐちゃぐちゃ~

    2007/11/14 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous id:kurokuragawa 私は作文よりも詩。20代前半まではほぼ毎日書いていた。長文は構成を考えるのが苦痛なのです。

    2007/11/14 リンク

    その他
    tomo-moon
    tomo-moon そういえば、ワタシは就学前から絵本以外に親が適当に買ってきた古書(少年少女文学から科学図鑑まで)を貪り読んでいた記憶がある。

    2007/11/14 リンク

    その他
    azumy
    azumy 「言葉を使う」のはごく普通の活動でありながら、その個人差の大きさ、幅の広さに驚くことがよくある。奥が深すぎる。

    2007/11/14 リンク

    その他
    h1romi
    h1romi 理系大学で腐る程レポート書かされたのが書き癖の素になってると思ってる。仕事にも役立ってると思う。

    2007/11/14 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 自分は作文は得意だったが詩は苦手だった/「作文より詩を好む人」の感性はよく分からない

    2007/11/14 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 書きたい人/書きたくない人の差を感受性の違いに求める考え方。

    2007/11/14 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 自分の文章の癖であったり多用する語彙なんかは、多感な時期の読書がベースになっているような気はする。

    2007/11/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    言葉に対する感受性 - こころの風景

    先日夫が突然「ブログをやってる人って、よくいろいろ書けるよなあ」と言ったので、ブログも(ホームペ...

    ブックマークしたユーザー

    • haruusagi_kyo2016/01/03 haruusagi_kyo
    • sankaku72009/09/03 sankaku7
    • kennak2007/11/20 kennak
    • simsons2007/11/15 simsons
    • yuuboku2007/11/15 yuuboku
    • Shisuya_Kito2007/11/15 Shisuya_Kito
    • julajp2007/11/14 julajp
    • synonymous2007/11/14 synonymous
    • imount692007/11/14 imount69
    • tomo-moon2007/11/14 tomo-moon
    • azumy2007/11/14 azumy
    • h1romi2007/11/14 h1romi
    • kurokuragawa2007/11/14 kurokuragawa
    • kanimaster2007/11/14 kanimaster
    • hatayasan2007/11/13 hatayasan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事