記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp あとで読む

    2008/07/12 リンク

    その他
    pneumaster
    pneumaster Youtubeを見て感激した人というのは、むしろインターネットの技術を相当に深く理解している人であって、ただのユーザーである自分達は、TVでなくPCのディスプレイで見れることになった違いでしかない

    2008/04/10 リンク

    その他
    riywo
    riywo すばらしい.その通り.がんばっていくら垂直にジャンプしたって,一歩も前には進めない.しかもジャンプして上に上ればそれだけ不安定になるんだよね.

    2008/04/05 リンク

    その他
    n-e
    n-e すべての~~がネットワークに前向きに参加すること

    2008/03/31 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 世界をイノベートするのは技術じゃなくてその使われ方だからね。

    2008/03/31 リンク

    その他
    funaki_naoto
    funaki_naoto 「驚きはむしろ、社会制度が作り出す」

    2008/03/30 リンク

    その他
    itochan
    itochan 現代では個人主義と社会主義みたいな認識の違いがあって「政治力を振るえる立場にいる人達」に期待するのはたいてい裏切られる  救急車内での無資格医療行為禁止とかも…

    2008/03/30 リンク

    その他
    HanaUsagi
    HanaUsagi 新しい技術なんかを作らなくても、決まりごとを変更すれば驚きが生まれるし、今あるものの見かたを少し変えるだけで、社会は簡単にひっくり返る。

    2008/03/30 リンク

    その他
    uzuki-first
    uzuki-first 逆に驚き・違和感を与えるような技術は衰退していく。結局のところ、技術は技術で、人のためにあるということを忘れてはいけない。使ったらびっくりするようなものは、そもそも技術としてレベルが低い

    2008/03/30 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra つねに自身の脳内でパラダイム転換を起こせるかどうかだな。>技術が成し遂げてきたことを放棄するような振舞いかた

    2008/03/29 リンク

    その他
    API
    API そういう事はみんなわかってるけど政治の方が中々動かないからね。啓発としては良い文章だったと思う。

    2008/03/29 リンク

    その他
    shibacho
    shibacho 「技術」と「システムの運用」は明確に別の問題として論じた方が。。。

    2008/03/29 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『政治力を振るえる立場にいる人達こそは、やっぱり政治的な解決のエレガントさ、強力さを、もっと信じるべきなんだと思う。』 そんなことをするより技術に責任を押しつける方が楽だと思っているのでしょう。

    2008/03/29 リンク

    その他
    castle
    castle 「すごい技術のすごさというのは、その世界にいない、読者の目線からみた凄さ」「驚きはむしろ、社会制度が作り出す」「政治力を振るえる立場にいる人こそ、政治的な解決のエレガントさ、強力さをもっと信じるべき」

    2008/03/29 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta 技術で全てを解決することはできない。人間は心をもっていて、それはとてもあいまいで、時にはお互いに潰しあうのです。技術だけでなく、政治力も同等に必要。力と正義が両輪であるようにね。

    2008/03/29 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso >技術を進歩させるやりかたよりも、政治的な解決目指したほうが正解に近いケースというのは、たぶん多い。

    2008/03/29 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 『新しい技術なんかを作らなくても、決まりごとを変更すれば驚きが生まれるし、今あるものの見かたを少し変えるだけで、社会は簡単にひっくり返る』

    2008/03/29 リンク

    その他
    staki
    staki 安直な運用回避は敵だけれども

    2008/03/29 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH medtoolzってidが「medtool乙」に見えて「乙って何!?」ってちょっと焦った。 / あれ、記事の話は?

    2008/03/29 リンク

    その他
    medtoolz
    medtoolz 新しいthinkpad で最初に書いた文章。キータッチが違うだけでリズムが変わる

    2008/03/29 リンク

    その他
    ysmatsud
    ysmatsud 「新しい技術なんかを作らなくても、決まりごとを変更すれば驚きが生まれるし、今あるものの見かたを少し変えるだけで、社会は簡単にひっくり返る。」

    2008/03/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    正しい技術は驚きを生まない - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp...

    ブックマークしたユーザー

    • amashio2013/12/30 amashio
    • shimomurayoshiko2011/09/29 shimomurayoshiko
    • foaran2009/02/11 foaran
    • F-name2009/01/10 F-name
    • webmarksjp2008/07/12 webmarksjp
    • caizoc2008/05/23 caizoc
    • tadateru2008/04/30 tadateru
    • pneumaster2008/04/10 pneumaster
    • Journey2008/04/07 Journey
    • riywo2008/04/05 riywo
    • sendsage2008/04/04 sendsage
    • koko1000ban2008/04/02 koko1000ban
    • n-e2008/03/31 n-e
    • kagamark2008/03/31 kagamark
    • virgintalk2008/03/31 virgintalk
    • mametanc2008/03/31 mametanc
    • NOV19752008/03/31 NOV1975
    • harukasan2008/03/31 harukasan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事