エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
韓国軍によるレーダー照射問題と日本のマスコミ
どちらの画像も、一見すると日本の哨戒機が韓国艦の真上を飛んでいるように見えますが、以下の防衛省が... どちらの画像も、一見すると日本の哨戒機が韓国艦の真上を飛んでいるように見えますが、以下の防衛省が公開した「接近から離脱まで」のノーカット動画を見ても、どこにもそんな場面はありませんし、良く見ればこれがコラ画像である事が明白です。 防衛省公開の動画 韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について https://youtu.be/T9Sy0w3nWeY そしてこの件、ここまでの情報だけですと単に自衛隊の哨戒機と韓国艦の画像を比較するためとも解釈できますが、問題はここからです。 実は韓国側は「2018年12月23日から」日本の防衛省が動画を公開する12月28日までの期間、自衛隊機が「韓国艦艇の上空を飛行する威嚇行為」をしてきたと主張していました。 日本哨戒機接近し撮影用光学カメラ稼働 ビーム放射はせず=韓国軍 聨合ニュース 2018.12.23 https://jp.yna.co.kr/v