エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
海外「考古学者もアニメを観る時代かw」 日本で発見された古代の巨大な剣に海外の学者達も大興奮
奈良市にある国内最大の円形の古墳「富雄丸山古墳」で先月、 未盗掘の木製の棺を覆う粘土層から、 蛇の... 奈良市にある国内最大の円形の古墳「富雄丸山古墳」で先月、 未盗掘の木製の棺を覆う粘土層から、 蛇のように曲がりくねった「蛇行剣」と、 精緻な文様が施された盾型の鏡が発見されました。 盾の形をした鏡が発見されたのは今回が初めての事。 また剣は国内で見つかる同じタイプの剣の中で最も古く、 全長237センチは、東アジアで見つかっている、 同時代に発見された剣の中で最長となっています。 なお、鏡は4世紀後半に造られたと見られており、 この時代の文献史料は非常に乏しい中で、 「空白の4世紀」を解き明かす事になる、 国宝級の大発見だと考えられているそうです。 オーストラリアの考古学者の方もSNSで取り上げており、 まるで「『鬼滅の刃』の刀のようだ」と大興奮。 木棺の話の時には人気キャラクター「禰󠄀豆子」の絵柄を出し、 「おそらく中には『鬼滅の刃』の『柱』が眠っている」 というユーモアを飛ばしています
2023/02/06 リンク